« 2009年12月 | メイン | 2010年2月 »

2010年1月

2010年1月31日 (日)

2回目の満月

こんばんは 千夜人です。
今日は緩衝材を大量にぶっ潰しておりました。最近のストレス解消法です。

昨夜はきれいな満月fullmoonが輝いていました。
あんまり明るいので、部屋の明かりを消してぼーっとしてしまいました。
夏の満月と違って空のてっぺんを通るので、月光に包まれる感じがしますconfident
ところで、今年最初の満月は1月1日(しかも軽微ながら部分月食)でした。
2回目の満月は昨日、1月30日でした。
さて次回は、というと3月1日ですflair
・・・2月に満月がない・・・。
だからどうなのって言われても困りますが、珍しいと思いませんか?
平安時代と違って、いまどき「次の満月に会いましょう」などという約束をすることもないでしょうし、
そもそも月齢サイクルはほとんど一定なのだから、気にすることはないのかもしれません。
でもなんだか、3月1日の満月が待ち遠しく感じてしまう自分なのでしたheart02

2010年1月30日 (土)

森永製菓 ムーンライト

こんばんは 千夜人です。
明日、近所の神社で「大寒禊」をするそうです。自分はとうてい耐えられません・・・。

今夜は大きなお月さまが見えています。
満月、というのもありますが、今年中で1番大きな(=地球に近い)お月さまです。
こんな日のお茶菓子に、森永製菓さんの「ムーンライト」はいかがでしょうか。
月光に照らし出されたかのような深い青の箱に、黄金色のバタークッキーが並んでいます。
「since 1960」の文字がありますが、自分が生まれる前からのロングセラー商品なのですね。
小さい頃に見たパッケージは現在のデザインとは違っていましたが、
やはり青がメインカラーだったように思います。
バターと卵の風味が豊かな、さっくりとした歯ざわりのクッキーで、
今夜のような冬の満月というより、どちらかといえばさらりとした秋の満月のイメージかもしれません。
Image035
千夜人個人の評価:☆☆
(定番おやつです。カフェオレなど、飲み物と一緒がいいようです)

2010年1月29日 (金)

大きな満月にご用心?

こんばんは 千夜人です。
寒さと暖かさの波状攻撃。寒がりには堪えますcrying

明日は満月fullmoonです。
しかも、この月、今月中ではもっとも地球に近づきます(日本語おかしい?)。
さらに、今年中ではもっとも地球に近づきます(やっぱり日本語おかしい?)。
ということはです。
明日のお月さまは、今年で1番大きなお月さま(しかも満月)ということになります。
平均38万kmのところ、35万6000kmくらいに近づきます。あまり実感ありませんけど。
満月といえば、何を思い浮かべるでしょうか。
女性なら出産が多くなると、釣りをされる方なら潮の満ち引きとか。
それとも、吸血鬼とか狼男とか、モンスターの類でしょうかbearing
そういえば、お月さまを英語にすると、狂気的なものの比喩にも使われますthink
満月の夜に、本当にモンスターが現れるかどうかはさておき、
交通事故や犯罪が多くなるという都市伝説的な話も聞いたことがありますear
きれいなお月さまについ魅入って、事故など起こさないよう、お気をつけくださいませ~wink

2010年1月28日 (木)

見えないけど、火星最接近

こんばんは 千夜人です。
暖かくなったり寒くなったり、体調に気をつけてくださいね。

太陽系第4惑星・火星。地球のお隣の兄弟星です。
今日は火星が地球に最も近くなる日なのですが、残念ながら雨雲に覆われて見えません。
この雲の向こう側に、火星がでっかく見えるのか~・・・そんなわけありませんけどcoldsweats01
2003年8月には5万年ぶりの大接近というキャッチフレーズが先走りしていまい、
火星がお月さまくらいの大きさに見えるのではないかと思い込んでしまった人もいたようです。
火星がそんな大きさに見えたら地球、壊れてまうやろpaperenter
2003年8月が超大接近なら、今回は小接近です。
2003年の5576万kmと比べると、今日は9933万kmなので、少々物足りないかも。
それでも、おおいぬ座シリウスに匹敵する明るさ、惑星ならではの貫禄のある輝き、
冬のダイヤモンドの近くに位置していますが、存在感は充分です。
これから春にかけて一晩中見えていますので、じっくり楽しんでみてはいかがでしょうかhappy01
福井市自然史博物館でも、火星の観察会が予定されているようです。

2010年1月27日 (水)

見えそで見えない

こんばんは 千夜人です。
陽射しがぽかぽかと気持ちのいい日でした。でもまた雨ですって?

ひとめ見れば寿命が10年延びるといわれる「南極老人星」りゅうこつ座カノープス。
見えそうで見えないところから、そんな言い伝えが生まれたのでしょう。
太陽の近くを回っている惑星・水星もなかなか見えそうで見えない星です。
かのコペルニクスも見たことがなかったと言われています。
そんな水星が今なら見られるチャンスかもsign02 という時期になりました。
太陽から西側に大きく離れる「西方最大離角」が今日でした。
明け方の東の空に、水星がいつもよりは見やすくなっている・・・はず。
数日間は大丈夫だと思うのですが、ちょうど惑星の通り道「黄道」が倒れているので、
あまり太陽から離れた感じがしません。しかもかなり南寄りのようです。
目印になるものがないので、ちょっと難しいかもしれませんが、見つかったら嬉しいかもhappy01
水星の公転周期は88日です。今回がだめでも、そのうちまたぐるっと回ってきます。
Stellarium20100128
午前6時でシミュレーションしてみました。画面右下の明るい星が水星です。
「東」の上方にある明るい星は「彦星」わし座のアルタイルです。朝は夏の星座です。

2010年1月26日 (火)

1日違いは大違い

こんばんは 千夜人です。
昼間、ぽっかぽかでした。思わず眠くなってしまいました。

およ? 晴れていますね。星も見えています。
このお天気が昨日だったら、プレアデス食が見られたのになぁweep。残念です。
1日違うと月は大きく場所を変えてしまい、今夜はおうしの角の先くらいにいます。
夜空は日々、移り変わっていきます。
星なんていつも一緒、という人がいるかもしれませんが、いろいろ変わっていきますよ。
月や惑星、流れ星。ずっと変わらなさそうな星座の形もそのうち変わっていきます。
とりあえず次は、火星の最接近が楽しみですhappy01

2010年1月25日 (月)

雨のプレアデス食

こんばんは 千夜人です。
今朝から目がしょぼしょぼするのですが、花粉症でしょうか・・・。

雨、ですねrain
今頃はアトラスが隠されているのでしょうか。
残念ながら、今シーズン最後となるプレアデス食は雨に降られてしまいましたweep
月の軌道が18年かけて変化している関係で、次に見られるのは2024年になってしまいますcrying
プレアデス星団の星々は広がりがあるので、きっちり18年後ではありません。
ぱっと見でも意外と目に付くプレアデス星団ですが、
ごちゃごちゃかたまっているようでもかなり広がりをもっています
ドラマや映画の演出の影響か、月が大きく見えるように思われていますけれど、
その月よりも広いのですよね。一度に隠し切れないくらいです。
これからしばらく食にはなりませんが、プレアデスの近くを月が通り過ぎることはありますので、
そのときにまた、大きさを比べてみようと思います。

2010年1月24日 (日)

プレアデスとアルテミス

こんばんは 千夜人です。
日向ぼっこは気持ちいいですが、油断すると冷えてしまいます。用心用心。

今日の午後、青空の中にぽっかりと半月moon2が浮かんでいました。
この月が明日、すばるの星を次々と隠す「星食」が起こります。天気は・・・雪?crying
晴れれば、午後7時頃から、月がゆっくりとすばるの前を通り過ぎていくのが見られます。
ギリシャ神話では、月は女神アルテミス
すばるはアルテミスの侍女プレアデスの7人姉妹とされます。
あるとき乱暴もののオリオンに追いかけられたプレアデスの7人姉妹を、
月の女神アルテミスが衣の裾に隠して助けたという物語があります。
棍棒を振り回して追いかけるオリオン。逃げる7人姉妹。彼女たちを隠そうとするアルテミス。
そんな神話のワンシーンが星空の中でも見られるのです。
あくまでも晴れたら、の話ですがcoldsweats01
Stellarium201001

2010年1月23日 (土)

南のきわきわ星

こんばんは 千夜人です。
今日はトレーナーにセーター2枚重ね。これくらいでやっと寒さが気にならなくなります。

我が家の南側には住宅が続いているのですが、さらにその向こうには文殊山が横たわっています。
自宅からはカノープスを見るのは難しそうです。
そもそも福井は、けっこう山に囲まれている地域が多いため、
平地から南の低空は無理なのでしょうか。
kumanekoさんのコメントにあるように、
池田の冠峠からの見下ろし効果eyeで狙うのがいいのでしょうか。
逆に坂井平野くらいから、障害物(=山地)から思いっきり離れるのも方法かもしれません。
これが太平洋側になると、若干緯度が下がるので案外見えるらしいですね。
東京では、高層ビルの屋上buildingなどでカノープスを見る会が催されるとか。
福井の西武やアオッサからは・・・無理かな?coldsweats01

2010年1月22日 (金)

南極老人星

こんばんは 千夜人です。
昼間は、青空でした。日向をもとめて事務所内うろうろしていました。太陽の力は偉大です。

自分、手だけでなく足もしもやけちゃんです。
末梢の血流が悪くて、細胞に酸素や栄養が行き届いていないためか、ガサガサになります。
腫れて変形していたり、とんでもない色になっているので、
もしかして腐ってくるのではないかと真剣に心配になりますsad
春が直してくれるので、はやく冬が終わらないかと待ち望んでいます。
南の低空にちょっとだけ姿を現すりゅうこつ座のカノープス
中国では「南極老人星」と呼ぶそうです。南のきわきわのおじいちゃん星、という意味です。
めったに見られない珍しい星なので、ひとめ見たら10年寿命が延びるという言い伝えも。
頑張って見つけたら、しもやけも楽になるでしょうかthink
見つける前に寒さで悪化しそうですが・・・coldsweats02
おとなしくあっためて春を待ちます。