« 電波望遠鏡の愛称募集 | メイン | オーシャンズ観てきました »

2010年2月 9日 (火)

電球いろいろ

こんばんは 千夜人です。
今日はようやくほんのりと暖かかったです。手も足もそろそろ限界でボロボロですが。

せっせと組み上げた大人の科学プラネタリウムlovely
でも、まだ恒星球の保護シートをはがしていませんdespair。フィルムを傷つけそうで怖いのです。
そのためか、試しに投影してみてもぼんやりとした星像しか得られませんwobbly
黒い恒星球から透けて見える付属のスポット球は、温かみのある光を放っていますflair
ハロゲン球(しかも恒星球は業務用レンズ式)の星像を見慣れているので、
スポット球(ついでにピンホール式)だとどうしても光量が物足りなく感じてしまいます。
ホームセンターに物色しに行ったのですが、キセノン、クリプトン、ハロゲン、それにLEDと、
魅惑的なものがいろいろ並んでいました。
「ふつー」の電球に比べてお高いのですが、ますます替えてみたくなりました。
あ、でも、ねじ式とか差し込み式とか形状が違ってますー。
電池ボックスも要増設? 2.5V 0.5Aの同規格ならいいのかなぁ。
その前に保護シートはずすほうが先でしょうかcoldsweats01

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/462355/23227465

電球いろいろを参照しているブログ:

コメント

説明書見てみましたけど
電球というより電気系統全部とっかえですなこれは。

電球の出力上がる>コードの容量を上げる必要がある>電池ボックスとスイッチも取り替え

てな具合です。
モノのサイズがわからないので発熱は考慮しておりません。

みさん こんばんは。
そうですよねー、やはりとっかえですよねー。
新たに電気スタンド作って、乗せたほうがいいかもしれません。
恒星球がぺらぺらのフィルムシートなので、
熱で変形、最悪発火されても困りますし。
ああ、でも、5mくらい飛ばしたいなぁ。

コメントを投稿