« 2010年3月 | メイン | 2010年5月 »

2010年4月

2010年4月30日 (金)

常陸屋本舗 星のふ

こんばんは 千夜人です。
今日も不安定なお天気でしたrainsunrain。でもようやく暖かくなってきたでしょうか。

今日で4月も終わりです。
新年度が始まってひと月。そろそろ新しい環境にも慣れてきた頃でしょうか。
朝ごはんはきちんと食べていますか?
自分はいつもの味噌に「星宵味噌」を加えてコクをプラスしたお味噌汁をいただいています。
今日はそこに常陸屋本舗さんの「星のふ」を浮かべてみました。
小さな星型の焼麩でそのままでもかわいいのですが、
熱い味噌汁に投入すると、簡単にぷく~と膨らんでくる様子がこれまた楽しいです。
小粒で簡単に戻るので、味噌汁だけでなくカップスープのクルトンがわりにも使えそうです。
パッケージの裏面にはサラダやスナックとしての利用方法も書かれています。
いろいろな料理を星仕様にできそうです。
Image066
千夜人個人の評価:☆☆
(もっとたくさん入れれば良かった・・・。
味というより、かわいい脇役としていろいろな料理に使えそうです)

2010年4月29日 (木)

ぼろぼろ月夜

こんばんは 千夜人です。
風邪が抜けきらないのか寒気がします。はやく暖かくならないかなぁ。

障子が明るいので開けてみると、月fullmoonがぽっかり浮かんでいました。
冬の満月fullmoonは天高く懸かり、下界を一様に照らすのですけれど、
春の満月fullmoonは少し高度が下がるので、軒下に下がるというか、窓を覗き込むように光っています。
冬の冷たく冴えた月明かりとは違い、春のぬくい空気で幾分柔らかな感じもします。
今夜は雲cloudがあるので、朧月夜よりはぼろぼろ月夜といったほうが合っているかもしれません。
同じ月を見ているのに、季節や見え方によってずいぶんと印象が変わります。
それは季節や月齢の移り変わりだけでなく、見ている人の感じ方が変わるからなのでしょうか。
月は、見る人の心情を映すなのかもしれません。

2010年4月28日 (水)

田んぼのお月さま

こんばんは 千夜人です。
最近、風が強いです。昨夜、バラの鉢が倒れる~と見せかけて、ことんと戻りました。
どこでそんなワザ覚えたん?

5月を目前に、田んぼに水が張られています。もうすぐ田植えの季節ですね。
昼間は陽射しがあってようやく暖かさも感じられるようになりましたが、水はまだ冷たそうです。
それでも蛙の声がときどき聞こえます。
今夜は満月fullmoonです。
田んぼになみなみと張られた水面に月が映ると、なんとも風情があります。
稲が植えつけられてしまうときれいに映らないので、期間限定のお楽しみです。
今夜は残念ながら風があって鏡のような水面とはいえませんし、月も雲に隠れてしまっています。
明日は晴れるかな。

2010年4月27日 (火)

地球までもう少し

こんばんは 千夜人です。
咳だけ残っているので総合から咳どめに替えました。皆様も体調管理にご注意ください。

小惑星探査機「はやぶさ」の再突入予定が公表されました。
6月13日、日本時間の23時頃、オーストラリアに着陸予定だそうです。
現在は、地球からの距離は2千万kmを切ったとのこと。
これまでの長い旅路を思えば、あともう少しですheart04
オーストラリアまで拾いに行ってやりたいとか、誰か宇宙で捕まえてやれないものかと、
いろいろ考えてしまいましたcrying
日本の技術力どんなもんじゃいと、事業仕分の人たちに言ってやりたいくらいです。
すみません、大口叩きました。
地上のことは心配しないで、あともう少し、頑張って帰ってきてねgood

2010年4月26日 (月)

ハッブル宇宙望遠鏡20周年

こんばんは 千夜人です。
こんこんこん。咳がとまりません。マスクしていると暖かいので幾分楽なのですが、眠くなります。

子供の頃に図鑑で見た星の写真って、どんなものでしたか?
世界の天文台で撮られた写真ですか? それとも惑星探査機が送ってきた写真ですか?
現代の子供たちは、小さい頃からものすごい天体写真を見て育っているようです。
1990年4月24日にハッブル宇宙望遠鏡が打ち上げられて、ちょうど20年が過ぎました。
打ち上げ当時からピンボケや落下の恐れなど様々なトラブルがあったようですが、
修理したおかげで予定の15年を越えた今も働き続けています。
ハレー彗星で自分も経験したことですが、
ハッブルの写真を見ると、望遠鏡で星を覗くとこんなにきれいに見えるのか、と期待しがちですheart02
でも、自分たちが覗く機会をもてる望遠鏡では、こんなにきれいに見えません。
もっと小さくて、ぼやぼやで、はっきり言ってショボいですheart03
せっかく自分の目で本物を見ているのだから、がっかりすることのないように、
イメージのレベルを下げておいたほうがいいかもしれませんcoldsweats01
それだけハッブルが高性能だということでもあるのですけどcrown

2010年4月25日 (日)

ハレー彗星の思い出 母の場合

こんばんは 千夜人です。
咳だけ残って喉が辛いです。風邪薬を替えようかな。

やっとの思いで見つけた割にはあまりにもぼやぼやだったのと、
それにくらべて皆既月食のなんと見やすかったことか。
というわけで、24年前のハレー彗星は自分にとってずいぶんと印象の薄い存在になってしまいました。
前評判がすごかったのと、あまりにも鮮やかな写真を見せられていたので、
そうとうテンション下がりましたdown
母上もハレー彗星を見に行ったことは覚えていたのですが、
「寒くてトイレに行きたかったけど行けなくて、ずっと我慢していたからお腹が痛かったsad
親子揃ってロクな思い出しか残っていないような・・・shock
言い換えれば、そのおかげで覚えているとも言えますね。
でも、可能なら、感動したとか楽しかったとか、そういった思い出とともに残していきたいです。
そういった星やイベントに、これからどれだけ出会えるでしょうか。

2010年4月24日 (土)

あれから24年

こんばんは 千夜人です。
なかなか風邪が治りません。せめてもうすこし暖かくなってほしいものです。

1986年4月24日の宵、自分は国見岳にプチ遠征していました(年がバレる)。
その夜は皆既月食が起こる日で、
ちょうどそのころ76年ぶりに地球に接近していたハレー彗星も一緒に見てしまおうと、
300人ほどのギャラリーが集まっていました。
明るい満月fullmoonが少しずつ光を失い、色を変えていく様子を双眼鏡や望遠鏡で見せてもらいました。
月が暗くなるとnewmoon、それまで月明かりにかき消されていたたくさんの星たちが姿を現しました。
そのなかから、淡くぼんやりとしたハレー彗星を探さなくてはなりませんheart02
確か、からす座の星を頼りにこうやってこうやって・・・と教えてもらったような気がします。
前回帰還の1910年のすごい写真や他の大彗星の写真のイメージがあったためか、
苦労して見つけた割にはあまりにもボヤボヤの姿に落胆も大きかったように覚えていますheart03down
なので、どちらかといえばお月さまの変化のほうが印象に残りましたねhappy02
ちびっ子がこんなに遅くまで起きていてはいか~ん(しかも次の日学校だし)ということで、
未練たらたらで帰ったのですが、車の中でもずっと月を追いかけていましたeye
疲れて眠いんだか興奮して眠くないんだか、自分でも訳のわからない状態で帰り着いたころには、
月はすっかり白い輝きを取り戻していましたfullmoon
ハレー彗星にはちょっとがっかりでしたが、本物を見られたのはいい経験だったと思います。
しかも、翌日の新聞に載ったというおまけつきsign01
からす座が昇ってくると思い出す、ささやかな思い出です。

2010年4月23日 (金)

流れ星の言い伝え

こんばんは 千夜人です。
熱は下がりましたが喉が嗄れています。声が別人みたい・・・despair。明日も寒そうです。

今年のこと座流星群はどうだったのでしょうか。
年によっては突発的な活動が見られる要注意流星群らしいのですが、
風邪薬が効いて朝まで爆睡していましたdespair
流れ星といえば、願い事を3回唱えれば願いが叶うとか、亡くなった人の魂が飛ぶのだとか、
いろいろな言い伝えがあります。
こと座流星群の季節で思い出すのは、居候していた猫catのことです。
いつの間にか家族同然になっていた、もと野良、キジトラのオス。名前は色からちゃぐろ。
玄関の戸を自分で開けて出入りし、父の布団にもぐりこんで寝たり、
学校へ行く自分についてきたあげく帰り道がわからなくなって泣き喚いたり(仕方なく連れ帰るハメに)。
猫というだけではない、なにか特別な存在でした。
そんなちゃぐろが、
ネズミ捕り用の毒餌でも食べてしまったのか、ふらふらになりながらも帰ってきて息絶えました。
4月21日、こと座流星群の季節でした。
流れ星は、亡くなった人の魂が飛んだのだともいわれます。猫だって同じひとつの命。
だけどごめん。今年は本当に辛くて寝込んでました~down

2010年4月22日 (木)

こと座流星群

こんばんは 千夜人です。
油断して風邪ひいたようですdespair。昨日は帰宅してすぐに寝てしまいましたsleepy
みなさまもご注意くださいませ。

4月も半ばを過ぎ、そろそろ新入生や新入部員、新入社員といった人たちの歓迎会なども開かれていることでしょう。
営業所のは、なにやら延期になったと聞いていますがsweat01
星系・理科系の部活の新歓合宿でよくネタにされているのがこと座流星群です。
こと座は夏の星座なので、この時期に見ようとするとどうしても夜中過ぎになってしまいます。
入部して早々に夜更かし・徹夜を強いられるというか、公認でさせてもらえるというか。
流星が見える見えないは別にして、一晩一緒にいると妙な一体感が生まれるのが面白いです。
自分も合宿の思い出といえば、徹夜でバスケやったり、買出しに行ったりと、
星以外のことしか思い出せません。そもそも天気が悪かったような気がします。
今夜あたりがこと座流星群極大予想日なのですが、残念ながらお天気が芳しくありません。
学業に専念し、早寝早起きをしなさいと天からのお達しなのかもしれません。

2010年4月20日 (火)

米五 星宵味噌

こんばんは 千夜人です。
寒いから布団をこんもりかぶって寝たためか、汗かいてなんだか風邪っぽいです。

前回は納豆を紹介しましたが、実は自分、朝ごはんは味噌汁派です。
どちらかといえば、納豆は夜ですね。
ちょうど味噌が少なくなってきたので、以前から気になっていた味噌を買ってみました。
米五さんの「星宵味噌」です。
なんでも、「なき名たつ空とはいへど星こよい」という芭蕉の句が刻まれた星宵塚にちなんでつくられた味噌だそうです。
店長独断のおすすめによると、油揚げとしめじのお味噌汁が合うそうです。
自分も好きな具材なので、薄揚げとしめじ、大根と人参とホウレンソウを入れてみました。
(自分はいつも具材は5種類paper入れるので・・・)
色は赤め、粒は目立たずなめらかな感じです。コクがあって、普段使い慣れている味噌と比べると辛口です。
おいしいけれど、ちょっと慣れない味でした。自分にとってかなり濃い味です。
炒め物や、お客様の声に書き込まれていた焼きおにぎりriceballにするとイケるかもしれません。
焼きおにぎり・・・おいしそうdelicious
Image061
千夜人個人の評価:☆
(薄っぺらな自分は長期熟成の濃厚さと辛口に慣れませんでした。
次は焼きおにぎりにしてみます)