« 2010年12月 | メイン | 2011年2月 »

2011年1月

2011年1月21日 (金)

うさぎの赤い眼

こんばんは 千夜人です。
雪かきで傷めたのか冷えなのか、やはり膝が痛いです。明日、病院行こうかな。

うさぎの眼というと、何色を思い浮かべますか?

昔、家にいたウサギは野育ちだったためか、眼の色は黒でした。

白いウサギは眼が赤いと聞いたことがあります。

夜空のうさぎ座にも、残念ながら眼の位置ではありませんが、6等級の真っ赤な星があるのだそうです。

自分はまだ実際に見たことはないのですれけど、あまりにも赤いので、血のような色と表現されているようです。

冬の星座にも、おうし座アルデバランオリオン座ベテルギウスなど、赤くで目立つ星はいくつかあります。

たぶん、それらよりも赤いのでしょうね。

暗い星なので双眼鏡や望遠鏡が必要になりますが、せっかくのうさぎ年ですし、

機会があったら気合入れて探してみようかなと思います。

ほら、北陸の冬は雪空ですし・・・と少々逃げ腰coldsweats01

2011年1月20日 (木)

丸大食品 お星さまだいすきチキンナゲット

こんばんは 千夜人です。
大寒です。あまりにも寒いので、手足が痛くて吐き気までしてきました。

寒いので温めて食べるものを探してきました。
以前に紹介したからあげの姉妹品のようです。
丸大食品さんの「お星さまだいすきチキンナゲット」ですheart04
メルヘンチックなパッケージは統一されています。からあげは黄色でしたが、今回のナゲットは赤です。
星のかぶりものをしたようなかわいらしいキャラクターも健在です。メインになっている子の色も違うようですね。
中は星型に整形されたチキンナゲットが5個入っていました。ハート型が隠れキャラらしいですheart02
香辛料が効いていたからあげとは違って甘口で、ふんわりとした食感がとてもやさしいですdelicious
手の込んだキャラ弁は作れそうにありませんが、これを加えればかわいいお弁当にできるでしょうか。
大盛りサラダのトッピングにしても良さそうですwink
Image065
千夜人個人の評価:☆☆
(ナゲットとからあげでは、こちらのほうに軍配が上がります。
とがったところが硬いかなとも想像したのですが、やわらかかったです)

2011年1月19日 (水)

明日は大寒

こんばんは 千夜人です。
母上が、切花の水仙を咲かせたくてエアコンの温風に当てていました。効果あるみたいです。

明日は大寒です。
1年のうちでもっとも寒さがつのる頃です。
ダンナのイビキの地響きがひどいのでbearing、ガレージの上のリビングのフローリングで寝ているのですが、
寒いです。
でも、騒音よりマシ。
1番寒い時季ではありますが、昼間、陽射しがあるのとないのとでは全然違います。
夜、帰宅すると、寒い中にもほんの少しぬくもりを感じるときがありますflair
冬の低い太陽が、つかの間、窓から射しこんで暖めていってくれた名残なのでしょうhappy01
寒が過ぎれば、次は節分、立春ですheart04
暦の上の春はまだまだ寒いですが、あともう少し。
この冬も乗り越えようという気分が沸いてきます。

2011年1月18日 (火)

父上の便所話

こんばんは 千夜人です。
昨夜は一晩中除雪車やダンプカーが動き回っていました。ありがたいのですが、寝不足です。

オリオン座おねしょの神様うさぎ座お便所座ついたて座shock
お食事中の方には申し訳ありません。
でも、子供にはウケますし、うんこ関連の話は運がつくということでご容赦くださいませcoldsweats01
お便所といえば、父上からよく聞かされたお話があります。
父上の子供の頃は、お便所が外にあったそうです。
夜ですと、暗いし、怖いし、寒いし・・・躊躇していたらそれこそおねしょしてしまいそうです。
でも、晴れているときには空が星だらけだったと言います。
星粒の明るさの違いで、空から星がぶら下がって見えたと言うのです。
いまではプラネタリウムでしか体験できないような星空が、普通に広がっていたのです。
羨ましいというか、もったいないというか。
便利さに慣れてしまって時代を逆行することは困難ですが、
無駄な明かりをやめて少しでも星が見える空を取り戻せたらいいなぁと思います。

2011年1月17日 (月)

おねしょの神様

こんばんは 千夜人です。
昨日の雪かきで背中が痛いです。不憫に思ったのか、ご近所の方が除雪車を連れてきてくださいました。
ありがとうございます。

冬の夜空をはねるうさぎ座
古代中国の星座では、「お便所座」と「ついたて座」として描かれていたそうです。
その近くには、おねしょの神様がいるって知っていました?bleah
四角いお布団に、川の字になって寝ている親子。
真ん中に寝ている子供の下には・・・。あれあれ、おねしょのシミが広がっています。
プラネタリウムで子供向けに語られるネタのひとつですwink
さて、おねしょの神様は何座でしょう。
ふたつの1等星とふたつの2等星が形づくる四角形がお布団です。
お布団には3つのお星さまが仲良く並んで寝ています。
星座の中でも、もっともわかりやすくて美しい星座とも言われているオリオン座です。
おねしょのシミは、散光星雲M42オリオン大星雲のことです。
おねしょの神様にお祈りすると、おねしょしなくなるとかいうオチで終わることが多いのですが、
北陸の冬空でずっとオリオン座を眺めていたら、体が冷えてよけいにおねしょしてしまいそうですねsweat01

2011年1月16日 (日)

うさぎ座も、ところ変われば

こんばんは 千夜人です。
今日は久しぶりにつららができていました。寒いです。寒いけど雪かきひとりで頑張りましたbearing

2011年になって半月が過ぎました。
今年は卯年、うさぎ年です。
冬の北陸は雪雲に覆われてなかなか見ることができないのですが、冬の夜空にうさぎの星座が光っています。
きらびやかな輝きを誇るオリオン座の足元に、ひっそり潜んでいるのがうさぎ座ですwink
星座絵を見ると、すばしっこそうな野うさぎが描かれています。
現在使われている88の星座は、1928年の国際天文学連合の総会で決められたものですが、
もちろんさまざまな国でさまざまな星座が使われてきました。
お食事中の方には大変申し訳ないのですが、うさぎ座について衝撃的なお話があるのです。
古代中国では、星空は天帝を北極星と見立てた天上の世界として考えられていました。
北極星に近い範囲は宮殿のように、そこから離れるにつれてどんどん庶民的なものになっていきます。
うさぎ座は北極星からずいぶんと離れたところにあります。
そしてそこに置かれたのは「」と「」という星座でした。
お便所ついたて、という意味ですshock
お子様にはウケそうなネタですが、かわいいうさぎ座に決めてもらってよかったですね・・・coldsweats01

2011年1月15日 (土)

高岡食品工業 わたしのちっちゃなお星さま

こんばんは 千夜人です。
夕方から足がズキズキと痛くなってきました。今夜は一段と冷えそうです。

いまなら「はやぶさ」と答えようか、「イトカワ」と答えようか。迷いますね。
かわいらしいネーミングのチョコレートを見つけました。
高岡食品工業さんの「わたしのちっちゃなお星さま」ですheart04
駄菓子屋さんで見かけるタカオカチョコレートという名前のほうが馴染みがあるかもしれません。
淡いブルーにCGエフェクトかけまくり? なパッケージは、
重厚な「HAYABUSA」というよりも神秘的な星占いの世界を垣間見るようなイメージです。
窓から顔を覗かせているちっちゃなお星さまたちは、ホワイトとピンクの2種類のダブルチョコレートlovely
星型ですhappy02
食べてみると、とがった先が当たってちょっと痛いのですがcoldsweats01、なめらかな口解けですぐになじんできますdelicious
食べなれた味というのでしょうか、普通においしいです。どんどん手が伸びそうですcoldsweats02
お手軽な量で、はやぶさカプセルの思い出にひたりながら食べるのもよし、
星談義に花を咲かせながら仲間とつまむのもよし、といった感じです。
Image064
千夜人個人の評価:☆☆
(形のせいか、外袋の大きさから見て中身が少なく感じます。
なめらかで普通においしいチョコレートでした)

2011年1月14日 (金)

内惑星の最小公倍数?

こんばんは 千夜人です。
日陰は1日中凍りついています。足元にご注意を。

はやぶさカプセルウィークでしたcoldsweats01

全天周映画「HAYABUSA BACK TO THE EARTH 帰還編」、まだご覧になっていない方はお急ぎくださいdash

エンゼルランドふくいでの投影は1月16日となっておりますwink

こんなことをしているうちに、夜明けの東の空には水星金星が見ごろを迎えております。

小惑星探査機はやぶさ」を「にいさん」と慕う後輩宇宙機たちが接近した金星です。

金星探査機あかつき」は残念ながら周回軌道投入を断念しましたけれど、

6年後の再挑戦に向けて原因究明と対策が練られているそうです。

もともと金星への軌道投入が予定されていなかったソーラーセイル実証機イカロス」も、

無事に通過できたそうです。

地球の内側をまわる惑星水星と金星は、それぞれ88日225日で太陽の周りを1周します。

福井がはやぶさカプセルに沸いている1月9日に、ふたつの内惑星が揃って西方最大離角度を迎えました。

地球から見て、内惑星が太陽から西側に最も離れて見える頃です。

ふたつの惑星の見える角度で、太陽系の広がりがなんとな~く感じられます。

88日と225日でまわっているふたつの惑星。次に出会うのはいつ? 数学は苦手ですcoldsweats02

寒の時季、朝の冷え込みには充分に気をつけてくださいねbearing

2011年1月13日 (木)

春江 はやぶさ帰還編

こんばんは 千夜人です。
星が出ていたなぁと思っていたら、いつのまにか靄で真っ白です。今夜は底冷えです。

福井でのはやぶさカプセルの展示が終わりましたend
結局3回見ましたcoldsweats01
春江のエンゼルランドふくいへ、期間限定で投影されている全天周映画を見に行ってきましたhappy01 
 HAYABUSA BACK TO THE EARTH 帰還編」ですheart04
とよたと大阪で、おまけにDVDでも観ましたが、それとはラストが異なる帰還編です。
はやぶさカプセルだけでなく、帰還編も地元で見られるとは・・・。
これは行くしかないでしょうhappy02
展示会場で流れていた予告編や、カットされまくっていた12分の資料映像とは全然違います。
「台詞覚えちゃった」とのたもうた子供たちやannoy、12分でもぐっときてしまった皆さんにも、
ぜひフルバージョンで見ていただきたいです。
2009年版やDVDでしか見たことがない方にも、全天周ではやぶさと一緒に飛び回っていただきたいです。
ずいぶんと免疫をつけて見に行ったはずなのに、やはり泣けましたcrying
展開はわかっているはずなのに、蛇口が崩壊ぎみ・・・。
初めて見たラストも感動でした。川口プロマネのお話とリンクして、気持ちが伝わってきたかも。
投影システムに対してドームが大きすぎるのか、プロジェクターの光量が足りないのか、
とよたや大阪、展示会場で観た映像より暗いのが残念でした。
しかも、魚眼レンズによる収差の影響なのか、ピントが少々甘いですshock
2階の中央に近い席がお勧めですgood。離れるほど映像が歪んで見えます。
惜しいことに1月16日までの期間限定で、しかも1日1回の枠しかありません。
満席になってもいいくらいなのに、自分が行ったときには半分くらいしか埋まっていませんでした。
いっぱいいっぱいになってせっかくの映像が歪んで見えるのも哀しいですけれどsweat01
とてもいい番組なのでたくさんの人に見ていただけたらいいなぁと思っていますconfident

Image063

なぜか幼児番組は通常上映。

2011年1月12日 (水)

はやぶさカプセルまたね

こんばんは 千夜人です。
夕方からまた雪が降り出しました。黒くなったり白くなったり、道路の色が変わります。

雪、めちゃくちゃ降っているから今日は早く帰ろう。
営業所のメンバーの意見一致で、今日は早めに仕事を切り上げましたnotes
これをいいとこ幸い、自分は福井県国際交流会館へ寄り道しましたbleah
福井でのはやぶさカプセルの展示は今日が最終日です。
20:00まで延長されたので、最後に会いに行ってきましたhappy01
お出迎えもできなかったし、お見送りもできないので、最後にもう一度見ておきたかったのです。
廊下をぐるぐるめぐった長い行列も、さすがにほとんどありませんでした。
それでも、会社帰りの人、仕事を抜けさせてもらった人、学生さん、家族連れと、いろいろな人が来ていました。
冬の福井、雪道でしたが、期間中2万人くらいは訪れたのではないでしょうか。
スタッフさんたちも、予想の2倍くらいかなぁと囁いていました。
はやぶさの人気と、本物の魅力でしょうか。
はやぶさくんはいなくなってしまったけれど、
展示を見て夢や希望を抱いたり、元気になれたり、やっぱり今でもみんなと繋がっているんだよね。
はやぶさカプセルは日本の宝ですshine
いつかまた、どこかで会えるといいねwink