« 2012年1月 | メイン | 2012年3月 »

2012年2月

2012年2月19日 (日)

おばばさまの力?

こんばんは 千夜人です。
休憩中に撮った、今日日曜日のおひさまです。細かい黒点が出ていたのですが、携帯では写らなかったようです。
Image048

おばばさまの四十九日(女性なので7×5=三十五日)の法事がありました。
本当は23日なのですが、日曜日でみんなが集まれる今日に前倒しとなりました。
(改めて23日にお経をあげてもらいますけれど)
昨日の大雪に天候が心配されましたけれど、凍結していたもののいいお天気でしたsun
お通夜も葬儀もそうでしたが、これもおばばさまの力かなぁとみんなで話していましたhappy01
昔の写真をひっぱりだしてきてcamera、思い出話で盛り上がりました。
写真ってすごいですね。
今みたいに画像処理がなかった時代ですから、こんなことがあったという証拠になりますし、
その1枚からいろいろな思い出が引き出されることもあります。
人付き合いが苦手になってしまったので人を写すことがほとんどなくなってしまったのですが、
こういうときのためにも記録は残しておいたほうがいいなと思いました。

2012年2月18日 (土)

ふるどけいー

こんばんは 千夜人です。
明日法事なのに、白いです、寒いです、痛いです。

とけい座は、新しくつくられた星座のひとつです。
新しくつくられた星座には、現代では馴染みのない当時の発明品や珍しい道具が描かれているものも多いのですが、
とけい座は振り子時計がモデルになっています。
おーおーきなのっぽの・・・で始まる歌にも登場するnotes、あの時計です。
目立つ星もありませんし、日本からほとんど見ることができない地味な星座ですけれど、
今シーズンはなんとなく思い出してしまいます。
歌の主人公は「おじいさん」ですし、時計も「100年」動いていたのですが。
やっぱり思い出してしまうかな。

2012年2月17日 (金)

いろいろな時計

こんばんは 千夜人です。
会社の女の子にしもやけを見せられたので、自分も見せてあげました。
・・・勝った・・・。

とけい座は、目立つ星がなく、しかも日本からはほとんど見えない星座です。
中でも1番明るいα星は福井からもかろうじて見えるはずなのですけれど、
ほかの星が地平線の下なので、そこから時計の姿を連想することは困難ですbearing
ひと口に時計と言っても、いろいろな種類があります。
腕時計、掛け時計、目覚まし時計に砂時計、などなど。
自分は腕時計が苦手ですcoldsweats01
仕事のときは商品に引っかかって包装を破損するのが怖いですし、
ピアノを弾くときは手首になにかついているのがすごく気になります。
生活防水とはいえ、逆に濡れている時計が触るのも嫌ですし、とにかく苦手です。
腕時計だけでなく、目覚まし時計も苦手です。要は朝が苦手ということですがbleah
ちなみに、とけい座のモデルになっているのは腕時計でも目覚まし時計でもなく、振り子時計です。

2012年2月16日 (木)

新旧入り乱れ

こんばんは 千夜人です。
インフルエンザが猛威を振るっているようですが、どうやらしもやけも流行っているようです。仲間だ~smile

冬の夜空を流れる星座、エリダヌス座
川の星座にふさわしく、88ある星座の中では6番目の大きさを誇ります。
エリダヌス座は、関連するギリシャ神話もある歴史のある星座のひとつです。
ですがその周りには、目立たない星を集めてつくられた新しい星座がたくさんあります。
小さくて目立たない星座もたくさん紹介してきましたけれど、まだ出し切っていませんcoldsweats01
なにがまだだったのかもわからなくなってきましたsweat01
エリダヌス座の1等星、アケルナルの東側に位置するとけい座はまだでしたよねbleah
新しくつくられた星座には道具を描いたものも多いのですけれど、時計まで星座になっています。

2012年2月15日 (水)

マイネローレン ギャラクシ

こんばんは 千夜人です。
昨夜、お義母さんと夕飯をご一緒したのですが、食べ切れなかった分をお昼のお弁当にしました。
それでも多い・・・bearing

昨日のバレンタインデー、あなたは誰にチョコを贈りましたか?present
自分は、父上にお義父さんにダンナに(順番に困りますsweat02)、おばばさまのお供えに、
会社の人たちに、先行でプラネ研のメンバーに。
それから、自分にbleah
最近は自分でチョコレートを食べる日にもなっていますcoldsweats01
今年の自分用は、マイネローレンの「ギャラクシ」ですheart04
あれ? ギャラクシってフーシェにもありませんでしたっけ?
これは、マイネローレンのアストロノミーシリーズのひとつのようです。
落ち着いた感じの色味の箱に、天球儀のようなイラストとアストロノミーのロゴ。
惑星と人工衛星が融合したような、まるまるとしたはやぶさくんもどきのマークもあしらわれています。
中身は、地球と5大惑星をデザインしたチョコレートです。
四角いプレートから球体が盛り上がっているような形をしています。
まずは水星を食べてみました。
水星は水という文字が使われているからでしょうか、鮮やかな水色で表現されています。
水星というよりも海王星にも見えなくもありません。
アクリル絵の具のような色に、ちょっとやりすぎな感は否めないのですが、
食べてみたらブランデーでしょうかほんのりと洋酒の香りが漂う大人なひと粒でしたdelicious
あああ~これでまた体重が増えます。
箱のマークは近い将来の自分を暗示しているのでしょうか。怖いです。
Image057
Image058
(かっちょよく写そうとして挫折した感じsweat02

千夜人個人の評価:☆☆☆
(とりあえず水星は洋酒が強すぎないので食べやすかったです。
板チョコについているためか硬めな感じです。冷やさずに暖かい室温で食べるといいかもしれません)

1億総見上げ

こんばんはこんにちは 千夜人です。

昨日はバレンタインデーでした。ダンナの実家にチョコレートをお届けに行ったらしっかりつかまってしまいましたcoldsweats01

お仕事中、ひょんなことから「ヘコむ」「落ち込む」な話題になりました。

事務の女の子がテレビで仕入れたネタらしいのですけれど、

「今の日本人は下を向いてする仕事が多いから落ち込みやすい。

上を向いたほうがいいらしい」

という話をしていました。

確かに、PCも下向きpc、ケータイも下向きmobilephone、作業も下向き・・・eye

それだったら、日本人みんな1日1回は星を見たらどうでしょう、と思ったわけですbleah

とくに、天頂(頭の真上方向)の星をup

星空を眺めて、ホッとして、しかも前向きになれる、なんていいんじゃないでしょうか。

今夜からぜひsign01 と思ったのですが、残念。天気悪いようですsweat02

2012年2月13日 (月)

フーシェ アポロン/ガイア

こんばんは 千夜人です。
雪解け水が凍って駐車場がつるっつるでした。あぶないあぶない・・・。

昨日はプラネ研のミーティングがありました。
バレンタインデーには少し早いのですけれど、次回は2週間後になってしまうのでチョコレートを持参しました。
やはりここはウケ狙いで・・・smile
フーシェの「アポロン/ガイア」ですheart04
これは、「神秘の音色アポロン」と「大きな愛ガイア」のふたつをセットにしてあるようです。
アポロンは、ギリシャ神話に登場する太陽の守護神で、若さや芸術も司る神です。
ガイアは、同じく地球の守護神で、大地母神として祀られる女神です。
今年は、5月21日に金環日食があることですし、太陽と地球のコラボレーションということで選びましたwink
黒地に金のロゴというシックな箱には、アポロンの太陽とガイアの地球、他の惑星たちが描かれています。
チョコレートを食べてしまった後の空き箱もとっておきたい綺麗さです。
中身は、太陽と地球をプリントしたプレートやショコラ、
守護神をイメージしているのか、大人な洋酒のガナッシュのチョコレートが詰め合わせになっています。
参加したメンバーでちょこちょことつまんで食べましたdelicious
チョコレートそのものが、食べるのがもったいないくらい綺麗です。
色が鮮やかすぎて、スーパーボールにも見えてしまうのですけれどcoldsweats01
星が好きな人にはもちろん、理系な人や、はやぶさ映画を見に行く人にもおススメですbleah
Image052
Image053
千夜人個人の評価:☆☆☆
(見ているだけでも話が弾みそうですcoldsweats01
洋酒がきいていて大人なチョコレートです。食べ過ぎると惑星のように回りそうです)

2012年2月12日 (日)

甘甘プラネ

こんばんは 千夜人です。
今日日曜日のおひさまです。めまぐるしく変化するお天気の中、なんとか捉えました(その後晴れるし・・・shock)。
Image057

昨夜、エンゼルランドふくいの「星と音楽の夕べ」に参加してきましたnotes
今回はスイートバレンタインスペシャルということで、大人向けのプログラムとなっていましたheart04
ビタースイートチョコレートの香りが漂うドームで満天の星を眺めながら、
星座を探したり、星の物語やラブソングを聞きました。
CGコンテンツで迫力のある映像もあって、宇宙旅行やオーロラも楽しめました。
最近話題になっている、オリオン座の1等星ベテルギウスが超新星爆発をするかもしれないというトピックや、
5月21日に日本で見られる金環日食の予告など、盛りだくさんの内容でした。
オープニングがバタバタしていたり、大人向けを意識したのか難しい言葉を使うなど、
ちょっと気になるところもありましたけれど、とても楽しいひとときを過ごせました。
次回もぜひ参加したいですwink

2012年2月11日 (土)

星と音楽の夕べ 23年(4)

こんばんは 千夜人です。
雪も最後のあがきなのか、しぶとく降っています。おかげで末梢の痛みがハンパありません。

2月14日はバレンタインデーですpresent
この週末はバレンタインデーにちなんだイベントも数多く催されているようです。
自分は、エンゼルランドふくいの「大人のためのプラネタリウム 星と音楽の夕べ」に参加してきましたheart04
今回は、「スイートバレンタインスペシャル」ということで、甘い香りに包まれながら星座を探したり、物語を聞いたり、
満天の星を眺めながらステキな音楽を楽しむプログラムとなっています(ネタバレになるので報告はまた後日)。
バレンタインデー当日まではまだ少し日がありますが、プラネタリウムで休日を過ごすのもいかがでしょうか。
明日、2月12日(日)にも投影があります。
時間は、16時45分開場、17時開演。大人300円、高校生100円です。
ぜひ、大切な人と出かけてみてくださいねwink

Image054

2012年2月10日 (金)

なんでもあり

こんばんは 千夜人です。
足音たてずに歩いていたら、父上が「出た~」って。失礼なannoy

そんな計算式があるんだ、と信じられないようですが、考えた人がいるのです。
地球外生命の存在を推定するためのドレイクの方程式
銀河系の中に、どれだけ生命が存在できる惑星ができて、そこに発生した生命が文明を存続させられるか、
いくつかの確率を掛け合わせて導き出します。
ひとつひとつの要素がよく考えられていて、なるほど~と感心します。
でも、入れる数字によって、答えがずいぶんと変わってしまいます。
試しに計算してみようとすると、どんな数字を入れようか悩んでしまいます。
惑星をもつ星の確率はいくつくらいでしょう。
生命が存在できる範囲に位置する惑星はいくつくらいでしょう。
実際に生命が発生する確率は? その生命が知的生命体にまで進化する確率は?
地球を見本にして数字を入れようとしても、項目によっては判断できないものもあります。
地球外生命を想像するつもりが、逆に地球の大切さを思い知らされるような気がします。