« 2013年2月 | メイン | 2013年4月 »

2013年3月

2013年3月11日 (月)

ローランド金沢 頭脳パン

こんばんは 千夜人です。
東日本大震災から2年が経ちました。亡くなられた方のご冥福と、さらなる復興をお祈りいたします。

ちょっと反則かもしれませんけれどbleah
先日、金沢で見つけました。
ローランド金沢さんの「頭脳パン」ですheart04
どうして星グルメかと申しますと、小惑星探査機「はやぶさ」を描いた映画で小道具として登場したからです。
竹内結子さん演じる主人公が食べていたのが、この頭脳パンだったのです。
頭脳パンというのは、小麦粉100g中にビタミンB1を0.17mg以上配合した頭脳粉を原料にしたパンのことだそうです。
ビタミンB1で脳の働きが活発になり、記憶力や思考力が良くなると考えられているそうですflair
ただ、「ずのうパンを毎日食べてよく勉強して優秀な成績をあげて下さい。」と印刷されています。
やっぱり、食べるだけではダメみたいですcoldsweats01
レトロな文字と博士のイラストが、なんとなく昭和な感じがします。
中身は、レーズン入りのコッペパンのような菓子パンです。
受験シーズンはそろそろ終わりのようですので、来年受験する人におススメしますね。
もちろん、パンに頼らずによく勉強してくださいね。
130304_125727
千夜人個人の評価;☆☆
(最近、もちもちとした食感のパンが多いですが、こちらはふっくらとして、さらっとした感じでした。
学生さん向けなのかちょっと大きめですが、ぶどうパンが好きなので完食できました)

2013年3月10日 (日)

ウメもモモも

こんばんは 千夜人です。
プラネ研から帰って慌てて撮った日曜日のおひさまです。黄色く見えるのは、黄砂ではなく高度の影響です。
130310_172001_2  

夏を思わせる昨日からうってかわって、今日は冬に逆戻りしたかのようなお天気です。
それでも、雨が降ったので空が少しきれいになったでしょうか。
そのかわり、窓ガラスや車がドロドロですcrying
ちなみに、パンスターズ彗星もまだ見ていませんdown
今日は、七十二候のひとつ桃始笑もも はじめてさく)です。
モモの花が咲き始めるころとされています。
笑うという字が当てられているので、モモの花が春の陽気に喜んでいる様子が目に浮かびます。
現実は、汗ばむほどの陽気だったり、また寒さが戻ったりと、
モモだけでなくウメやサクラも困惑しそうほど気温の変化が大きいです。
怪しいものがいろいろ飛び交っていることですし、体調管理にご注意くださいませ。
とりあえず自分は、寒さに油断しないことと、花粉症の症状が酷くならないよう気をつけます。

2013年3月 9日 (土)

子を食べるところもありますが

こんばんは 千夜人です。
先月、父上が「おみやげ~」といって拾ってきたのがコレdanger。ケースは後日、自作していましたsweat02
130309_231130

1等星を含むふたご座としし座の間にはさまれて、ちょっと目立たないのがかに座ですcancer
それでも、空の暗いところでは、ぼんやりとした星の集まりがあることに気がつきます。
散開星団M44プレセペ星団です。
英語ではビーハイブ、蜂の巣と呼ばれているようです。
こぢんまりとした星の集まりが、蜂の巣のように見えるからでしょうか。
プレセペという名前は、飼い葉桶という意味です。
日本ではカニみその愛称で親しまれています。
そして、蜂の巣。
やっぱり自分はカニみそがいいですねぇsmile

2013年3月 8日 (金)

おいしくなさそう

こんばんは 千夜人です。
ついに襲来。空が黄色いです。そして、朝からくしゃみ。

かに座のまんなかにある星の集まり。
散開星団M44プレセペ星団です。
位置から、日本ではカニみその愛称で親しまれていますbleah
ところで、プレセペという名前もかわいらしい響きですよね。
実はプレセペというのは飼い葉桶、つまり牛や馬の餌が入った桶という意味なのですshock
星団をはさんで北と南にある星をそれぞれ北のロバと南のロバに見立て、
2頭のロバが餌を食べている様子と考えられていたようです。
馬の餌・・・sweat02
やっぱりカニみそのほうがいいなぁ。

2013年3月 7日 (木)

カニみそ

こんばんは 千夜人です。
自分は、エビもカニも平気ですが、スギ花粉がダメです。残業のし過ぎとダンナにもじんましんが出ます。

古星図ではあまりおいしそうではない姿のかに座cancer
ギリシャ神話に登場する化けガニのカルキノスがモデルといわれています。
ヘラクレスが毒蛇ヒドラを退治しに来たとき、友であるヒドラを助けようとして踏み潰されてしまいましたshock
ヘラクレスを憎んでいた女神ヘーラは、カルキノスの勇気を讃えて星座にしてあげたと伝えられています。
空の暗いところでは、かに座の甲羅の部分に薄ぼんやりとした星の集まりが見えます。
メシエ天体、散開星団M44プレセペ星団です。
ガリレオ・ガリレイも望遠鏡でプレセペ星団を観測し、星の集まりであることを発見しました。
双眼鏡や望遠鏡で覗くと、ぷちぷちとした星が集まっています。
おうし座の散開星団M45プレアデス星団、日本名すばるとはまた違った感じの星団です。
ちょうど甲羅のところにありますので、ヘラクレスに潰された甲羅のかけらのようにも見えますし、
おいしそうなカニみそのようにも見えます。
福井人ならやっぱり越前ガニのカニみそですよねwink
ズワイガニ漁は3月20日までだそうですflair

2013年3月 6日 (水)

アレルギーの季節

こんばんは 千夜人です。
今朝、ちょっと鼻の調子がおかしかったのですけれど、そろそろ来ていますか?

カニといえば、越前ガニ? タラバガニ?
タラバガニはヤドカリの仲間に分類されるそうですねcoldsweats01
夜空のかに座は、ギリシャ神話に登場する化けガニがモデルとなっています。
水底に潜んでいるのか、もっとも明るい星でも4等級なのであまり目立ちません。
カルキノスは、アミュモーネの泉に棲む巨大なカニでした。
星座絵に描かれるときも、淡水棲のサワガニとかエビガニのような姿になっています。
福井人としては、できればおいしそうな越前ガニのほうが良かったのですけれど。
寒がりな自分は、目前に迫った暖かい季節を心待ちにしていました。
でも、それと同時に襲ってくるのがスギ花粉shock
別の意味で辛い季節の始まりでもあります。
自分は、スギ花粉のみ反応で、カニもエビも問題はありません。
それがせめてもの救い?

2013年3月 5日 (火)

もぞもぞ

こんばんは 千夜人です。
残業帰りの空に、星がいっぱい輝いていました。脇見ならぬ上見運転に注意sweat01

今日は七十二候のひとつ蟄虫啓戸すごもりむし とをひらく)です。
土の中で冬眠していた虫が這い出してくるころとされています。
暖かくなるのは嬉しいのですが、虫は・・・sweat02
寒がりでしもやけちゃんな自分もそろそろ冬眠から覚めたいところですが、
寒暖の差が大きなこの季節の変わり目はかなり堪えます。
血行が悪いので栄養不足になるのでしょうか、皮膚が硬くなってごっそりと剥がれ落ちてきます。
靴下の中に異物感があったのでみてみると、干からびた塊が入っていたりします。
全身丸ごと、ではありませんけれど、脱皮ってこんな感覚なのでしょうか。
足のひび割れもひどいので歩き方がちょっと変です。
完全復活はやはり、桜が咲くころになりそうですcherryblossom
ゆっくりと星を見上げることができるのも、その頃になりそうですcoldsweats01

2013年3月 4日 (月)

仲間と一緒

こんばんは 千夜人です。
最近、自分が行くと必ず難しい症例になる病院があります。売上は増えるけれど、どういうこっちゃ。

今日も気持ちの良い青空が広がりました。
案の定、夜になって天気は下り坂です。
冬と春のはざまに位置するかに座
冬の星座に含めるのか、春の星座に数えるのか、ちょっと考えてしまいます。
かに座のモデルとなったのは、ギリシャ神話に登場するカニの怪物カルキノスです。
ヘラクレスが毒蛇ヒドラを退治しにきたとき、友達のヒドラを助けようとして逆に踏み潰されてしまいました。
星座になっても、ヒドラとカルキノスはすぐ近くに並んでいます。
さらに、同じようにヘラクレスに退治された人食いライオンのしし座も、かに座と顔を合わせるように並んでいます。
しし座もうみへび座も、春の代表的な星座です。
ここはやはり、かに座も仲間に加えてあげたいですよね。
お隣の冬のダイヤモンドの一角を占めるふたご座には、背中・・・否、甲羅を向けていることですし。
ということで、かに座は春の星座ですbleah

2013年3月 3日 (日)

どっちにしよう

こんばんは 千夜人です。
3月3日ひなまつり、日曜日のおひさまです。
130303_110045

季節の変わり目はお天気も変わりやすいです。
北陸だからでしょうか、ぽかぽか青空だったと思えば、さあっと道路が白くなったり、
今日は春に近いのか冬に逆戻りなのかと、毎日空とにらめっこしています。
星空もちょうど冬空から春空への転換期です。
1等星が多い冬と少ない春とでは、見た目の印象ががらりと違います。
空に境界線はひかれていないのですけれど、
なんとなくここまでが冬、ここからが春と区別できてしまいます。
そんな境目に位置しているのが、星占いの星座のひとつかに座です。
カストルとポルックスの双子星を擁するふたご座の次にあって、次の1等星レグルスが輝くしし座の前にあります。
かに座自身には明るく目立つ星がありません。
ということは、春の星座に含めておいたほうがいいのかもしれませんね。
まあ、たいした問題ではありませんがbleah

2013年3月 2日 (土)

ただいまです~

こんばんは 千夜人です。
金沢から帰ってまいりました。送別会があったのですが、とても楽しいひとときでした。

数少ない今年の目玉のひとつ、C/2011 L4パンスターズ彗星
彗星は「騒ぐと期待ハズレになる」などといわれるくらい、見え方の予測が難しい天体です。
彗星の本体は、凍りついた泥団子にたとえられます。
太陽に近づくにつれて泥団子が溶けて、長い尾を引くようになります。
泥団子の溶け方や崩落の具合によって、大彗星に化けたり、残念なまま通り過ぎたり、見え方が変わってきます。
昨年に比べて天文イベントが少ない今年、期待を込めて騒がずにいたのですけれど。
どうやら、騒がれないことにすねてしまったのか、増光がペースダウンしているとの情報が流れています。
それでもなんとか肉眼で見えるくらいには明るくなっているようです。
現在は南半球で観測されていますが、3月10日に太陽にもっとも接近し、その頃から日本でも見える位置にきます。
一時期、マイナス等級に化けるか、などとウワサになっていましたけれど、
そこまでとは言いません。
できるだけ明るくなっていて欲しいなぁと、期待しすぎず期待していますsweat02