« 2013年6月 | メイン | 2013年8月 »

2013年7月

2013年7月21日 (日)

あつい~

こんばんは 千夜人です。
ピント合わせているあいだ、腕がじりじりじり・・・。そろそろ梅雨明けかと思いながらの日曜日のおひさまです。
130721_131355

エンゼルランドふくいで開催されたJAXAのタウンミーティングに参加してきましたheart04
タウンミーティングというのは、職員さんや専門家の方から直接お話を聞いて、
参加者が質問や意見を出すことで、宇宙開発について一緒に考えて議論していくイベントです。
自分はただの一般人なので、宇宙のお仕事をしている人に会える~ってだけで出かけていったようなものですけどsweat02
進行コーディネータは、みちびきプロマネを務められた寺田弘慈氏
前半の「国際宇宙ステーションとその利用」は五味淳氏
後半の「はやぶさ1号/2号が拓く深宇宙探査」は國中均氏が解説されました。
自信をもって好きなお仕事をされているというか、
進めているプロジェクトをみんなにわかってほしいという思いなのか、技術系の話題になると熱い熱い。
参加者の大半を高校生が占めていたのですけれど、質問ではたくさんの手が挙がっていました。
理系の学生の頭の中ってどうなっているんでしょうねぇ。
・・・若いっていいわ。
小学生からもかわいらしい質問が出ていて、福井の未来も明るいなぁと思いました。
自分はちまちまと話題をバラまくだけで精一杯です。

2013年7月20日 (土)

栗山米菓 星たべよ野菜

こんばんは 千夜人です。
小惑星探査機はやぶさ2のメッセージ募集キャンペーンが延長されました。まだの方はこの機会にゼヒsign01

7月7日は七夕でした。
でも、7日だと7月に入ってすぐに終わってしまいますし、月遅れの七夕は8月7日、今年の伝統的七夕は8月13日です。
自分の中では七夕月間はまだ続いていますbleah
というわけで、七夕菓子を食べ続けていますcoldsweats01
今日は、栗山米菓さんの「七夕星たべよ 野菜」をいただきましたheart04
七夕の季節らしく、織姫に扮したキャラクターがでかでかと描かれています。
笹飾りや、裏面には短冊も印刷されていて、ねがいごとが書き込めるようになっています。
お菓子の差し入れ、に見せかけて頼みごとが書いてあったら驚きですねsmile
中には、お馴染みの星のかたちのおせんべいが、キャラクターの顔が描かれた個包装に2枚ずつ入っています。
個包装の裏面には、キラキラ情報版としてキラキラしたものや今日のキラキラポイントなどが載っています。
ちなみに、今日のあなたのキラキラポイントは・・・heart心、だそうです。
七夕ということで、福岡県にある七夕神社に奉納できるオリジナル短冊も入っていました。
さて、お味の方は。
7種の野菜入りサラダ味で、野菜スープの味わいでしたdelicious
オニオン、ほうれん草、にんじん、トマト、かぼちゃ、コーン、パプリカ、の野菜粉末が入っているそうです。
定番のしお味とはまた違う、いろいろな野菜の深みのある味でとてもおいしかったです。
しお味の方も期間限定で七夕仕様のパッケージになっていて、そちらは彦星でした。
キャラクターのデザインが変更されたのか、以前と比べて丸っこくなっています。
元気いっぱいなイメージから、かわいらしい路線になったように思います。
七夕月間は続行中なので、次回もまた七夕菓子の予定です。
まだ食べるんかいsweat02
130715_162211
千夜人個人の評価:☆☆
(いろいろな野菜の旨みでおいしかったです。さくさくとした歯ごたえも好みです。
七夕だけでなく、通年商品になればいいのになぁ)

2013年7月19日 (金)

いい虫

こんばんは 千夜人です。
あー今週は長かったー。

さそり座にまつわるギリシャ神話があります。
狩人オリオンを刺し殺したサソリのお話。
太陽神ヘリオスの息子ファエトンが乗る太陽の馬車を驚かせたサソリのお話。
どちらも、毒虫にふさわしい怖い存在として登場します。
プラネタリウム番組にもなった宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」にもさそり座が登場します。
こちらのサソリは、みんなの幸せを願い、真っ赤な美しい火となって夜の闇を照らすいい虫として語られます。
さそり座の1等星アンタレスの名前は、火星に対抗するものという意味があります。
でも、賢治さんの「星めぐりの歌」で歌われるnotesあかいめだまのさそりという歌詞には、
なんとなくかわいらしさを感じます。
同じ星座ですが、見方によって印象がずいぶんと違って見えます。
みなさんにはこのサソリ、どんな風に見えますか?

2013年7月18日 (木)

こわいこわい

こんばんは 千夜人です。
どこまでやったんですか、ばたばたする、まだ仕事が追いつかないって・・・責めてるんでしょうか。

夏の夜空に描かれたSの字カーブの星並び。
海に囲まれた日本では、釣り針の形に見立てられました。
古代メソポタミアやエジプトでは、砂漠の毒虫サソリの姿に見られていました。
ギリシャ神話では、狩人オリオンを刺し殺したサソリが星座になったと伝えられています。
海の神ポセイドンの息子オリオンは、腕のよい猟師でした。
ところがオリオンは、「自分より強いものはいない」と自慢ばかりしていました。
オリオンの傲慢さに神々は怒り、大地の女神ガイア(もしくは大神ゼウスの后ヘーラ)は、
オリオンのもとに1匹のサソリを遣わしました。
サソリはオリオンの足を毒針でちくりと刺しました。
さすがのオリオンもサソリの毒にはかないませんでした。ばたりと倒れ、死んでしまいました。
このときの功績で、サソリは天に上げられてさそり座になったのだそうです。
オリオンも星座になりましたが、やはりサソリが怖いので、さそり座が出ているときには昇ってこないのだそうです。
さそり座は夏の星座、オリオン座は冬の星座です。星の動きに基づいた面白いお話です。
昔の中国でも、オリオン座の三ツ星を参、さそり座のアンタレス周辺を商と呼んでいて、
参と商は相見えることがないことのたとえに使われます。
南半球の一部では、両方一度に見られるところもあるんですけどねbleah

2013年7月17日 (水)

おべんけう

こんばんは 千夜人です。
今日も残業でした。代役の業務ばかりで自分のお仕事ができません。

眩しい夏空が広がったと思えば、猛烈な勢いで雨が降ってきたり。
梅雨明けはまだ先なんですよね。
今日は七十二候のひとつ鷹乃学習たか すなはち わざをおぼえる)です。
タカの幼鳥が羽ばたきを覚えるころ、とされています。
自分もタカどころかトンビですらありませんが、慣れないお仕事も何日かやっていると少し覚えてきました。
たいてい慣れた頃には出社して、自分の持ち場に戻るわけですcoldsweats01
8月に行われる第5回星検星空宇宙天文検定)の1級を受験したいのですが、
出題範囲が5~2級と同じと広く、1級の公式問題集がないので自習しています。
これはやはり、慣れろと?
自信がないので、申し込みを躊躇しています。
受験を決めた方、どのくらいおられるのでしょうか。

2013年7月16日 (火)

いろいろあります

こんばんは 千夜人です。
有給休暇をとっている人の代わりにせっせとお仕事。慣れていないから時間がかかります。

みなさんのところからは、どれくらいの星が見えますか?
1等星しか見えないというところもあるかもしれません。
すんごいたくさん見えるよ、という羨ましいところもあるでしょう。
自分の部屋からは、もうずいぶんと見えづらくなってきました。
でも、明るい星が多いさそり座は、まだ観やすい星座かもしれません。
1等星のアンタレスを筆頭に、2等星3等星が数多く含まれています。
サソリのおでこの2等星ジュバは、ときどき1等星くらいにまで明るくなったりします。
しっぽの星たちには2重星がいくつかあり、
アンタレスから数えて3つ目もしくは4つ目の星はすもうとり星と呼ばれているそうです。
毒針のところの星も2重星で、兄弟星と呼ばれたそうです。
う~ん、最近目が疲れているので2重星は分離できませんねぇ。

2013年7月15日 (月)

よっこらしょー

こんばんは 千夜人です。
小惑星探査機はやぶさ2に搭載する名前の募集は明日7月16日までです。まだの方は急いで~。

さそり座の心臓に輝く赤い1等星アンタレス
目立つ星だからでしょうか、いろいろな国でいろいろな呼び方をされています。
アンタレス単独での呼び名も多いのですが、
日本では、アンタレスの両脇にある3等星との組み合わせの名前もあるそうです。
アンタレスを中心にして、両脇に3等星がひとつずつ、民芸品のやじろべえのような形に星が並んでいます。
その形を天秤棒で荷物を担いでいる人の姿に見立てて、籠担ぎ星と呼んでいたそうです。
アンタレスが赤いのは、荷物が重くて顔を真っ赤にしているからでしょうか。
夏が過ぎて秋が来ると、アンタレスも西に傾いていきます。
収穫の季節、豊作になると担ぐ荷物が重くなるので、豊年星とも呼ばれていたそうです。
お米がたくさん取れますように、という願いがこめられているようにも思います。
さて、今夜もアンタレスが見えていましたが、どんな荷物を担いでいるのでしょうか。
自分は・・・プレッシャーの方が重いかもsweat02

2013年7月14日 (日)

おすみつき

こんばんは 千夜人です。
久々に日曜日に撮れました。日曜日のおひさま。しっかし、昨夜の雨は福井豪雨を思い出しました。
130714_132956_2

昨日は、福井市自然史博物館の天文学講座を聴いてきましたheart04
国立天文台の渡部潤一先生による「宇宙の放浪者 彗星とその仲間たち」という講演でした。
金環日食や金星の太陽面通過など、珍しい天文イベントの当たり年だった昨年2012年。
それに比べて今年2013年は不作といわれていました。
ところが、ロシアの隕石落下事件や小惑星2012DA14の地球接近、
パンスターズ彗星やアイソン彗星など、意外といろいろあるものです。
小惑星や彗星についての解説、ご自身の体験談を交えながらの楽しいお話でしたhappy01
ご出身が会津若松なので、大河ドラマの話題もちょこちょこはさんでいました。
年末にやってくるアイソン彗星は「期待していい」そうですよ。・・・たぶん
福井はお天気が心配ですが、飛行機をチャーターして観察するツアーを企画されているようですcoldsweats01
大化けしてほしいですねぇ。アイソン彗星heart04
申し込みが往復はがきだったためか、空席が目立ちました。もったいない。
プロジェクターが暗いためか、終始客席が真っ暗。これではメモもとれません。しっかり聴いて覚えろということでしょうか。
西口プラネの話題にも触れていましたが、客席からは、
「ほんとにつくるの?」「決まっちゃったの?」とひそひそ声が。
新聞などでも何度か記事になっているのですけれどね。せめて応援しましょうよ。

2013年7月13日 (土)

ミスタードーナツ カルピススタードーナツストロベリー

こんばんは 千夜人です。
渡部潤一先生の講演会を聴いて、そのあとピアノの発表会に出場して、今日は大忙しでした。

7月といったらやはり七夕でしょう。
期間限定で七夕にちなんだ商品が発売されたり、お店にも七夕飾りがあったり、
星好きな自分にとっては悩ましい時期です。
ということで(どういうわけだ)、7月の星グルメはネタに困りませんcoldsweats01
むしろ、来月の伝統的七夕月間もいけそうな勢いです。
ただ、期間限定モノはいつまで店頭に並んでいるのかわかりません。
書き込んだ時点で販売が終了している場合はごめんなさい。
今日は、ミスタードーナツさんのカルピスコラボドーナツから「カルピス スタードーナツストロベリー」を紹介しますheart04
カルピスが誕生したのは、7月7日の七夕の日でした。
オリジナルをまだ紹介していないのにコラボ商品を取り上げるなんて・・・しょうがない。
名前のとおり、お星さまの形をしています。
生地は、エンゼルクリームやカスタードクリームが入っているのと同じ、ふんわりしています。
かわいいピンクのストロベリーチョコがコーティングしてあります。女の子が好きそうな感じです。
銀箔シュガーをふりかけて、涼しげに輝く「おりひめ星」に見立ててあるそうです。
ピンクだから女の子、おりひめ、ということかもしれませんけれど、実際の織姫星は青白く見えます。
スタードーナツには、ソーダ味の水色のものがあります。
そちらがおりひめ星でも良かったのではないかと、ちょっと思ってしまいました。
中身は、濃厚なのに爽やかな「カルピス」がつまっていますdelicious
自分がカルピスを飲むときは薄めなのでしょうか、クリームは爽やかな味ですがやっぱり甘ったるいですsweat01
でも、もともとがみんなが好きそうなカルピスの味なので、
お子さんから懐かしい人まで、誰もに好かれそうな味だと思いました。

130616_145909
千夜人個人の評価:☆☆
(自分にはちょっと甘すぎるかも。でも、みんなが好きそうな味です。
暑いときはクリームがだれそうなので、イートインもしくはテイクアウトは冷やして食べると良さそうです)

2013年7月12日 (金)

早起きさん

こんばんは 千夜人です。
明日に備えてお仕事片付けてきました。遅くなってしまったので練習できませんでしたー。

毎日暑いですね。
昼間は当然のことながら、寝苦しい夜も続いています。
それでも朝方は涼しいのか、足が冷え切って目が覚めます。
おかげで少々寝足りません。
足を突っ込めるように、布団を近くに待機させないといけませんねsweat02
今日は七十二候のひとつ、蓮始開はす はじめてひらく)でした。
ハスの花が咲き始めるころとされています。
福井では、南条の花はす公園が名所でしょうか。ちょうど、はすまつりが開催されているようです。
ハスの花はとても早起きです。
まだ暗いうちからつぼみが開き始め、昼ごろにはすぼんでしまいます。
3日ほどかけてだんだん大きく開き、4日目には散り始めます。
暑い季節に咲く花ですが、水辺に咲いているからでしょうか、なんとなく涼しげにみえます。
ハスの花を見ていると、ふと渦巻き銀河を思い出してしまうのは自分だけでしょうか。
Fh000011