« 2013年9月 | メイン | 2013年11月 »

2013年10月

2013年10月10日 (木)

パリ屋 三日月パン

こんばんは 千夜人です。

10月なのに気温が高いです。寒がりなのでちょうどいいのですけれど、秋はやっぱり爽やかでないと・・・。


 

ピアノ教室へ向かう途中、つるべ落としの秋の空に、六日目のちょっと太めのお月さま。

昼間は暑いのですが、日が沈むのは早いです。

先日、三国にあるパン屋さんで、今夜の月のようなパンを買いました。

パンの店パリ屋さんの「三日月パン」ですheart04

パリ屋さんは三国の運動公園の近くにあるお店です。

三日月の形をしたパンというとクロワッサンを連想しますが、クロワッサンを名乗らないだけに違う種類のパンでした。

三日月というより、第2接触前の日食とか超部分月食に近い形なのですけれど。

まぁ、そこはイメージ、イメージ。

外側はパリッとしていて、中はふんわりとしたシンプルなパンです。

表面にはドイツのアルペンザルツ岩塩が振ってあって、きりっとしたアクセントになっています。

お店には、買ったパンを食べられるテーブルやベンチもあったのですが、

自分は翌朝オーブンで焼きなおして食べましたdelicious

歯ごたえがある食べ物が好きなので、表面のパリパリ感がとてもいい感じです。

ちぎるとちょっと引きがあって、中はふわふわでした。

噛み締めると素朴な味わいで、ときどき舌の上で岩塩がぴりっとします。

二十六夜月の朝食にも良さそうですけれど、やはりここは三日月ですから、

シンプルな夕食や夜食で、じっくりと味わいたいパンだなぁと思いました。

130915_101227千夜人個人の評価:☆☆

(表面がパリッとしていて、中がふんわり。好きな食感です。

バターやジャムなどをつけずに、そのままでじっくりと味わいたいひと品です)

2013年10月 9日 (水)

何事もなく?

こんばんは 千夜人です。

とりあえず、台風24号は強い風だけで通り過ぎてくれました。10月の最高気温も更新していきました。

 

みずがめ座は、明るく目立つ星がないので、控えめな感じがします。

でも、流星群がいくつかあることで知られています。

ゴールデンウィークの頃に極大を迎えるみずがめ座η流星群。

夏休みの頃に極大を迎えるみずがめ座δ流星群、などがあります。

そして今日は、星座は違いますけれど、りゅう座(ジャコビニ)流星群の極大が予想されていました。

台風の影響で風が強いので、空模様がめまぐるしく変わります。

雲も吹き飛ばされるかなぁと期待していたのですが、なんだか雨が降ってきたようです。

大きな被害がなかっただけでも良かったかなぁ。

2013年10月 8日 (火)

やってくるのは

こんばんは 千夜人です。

一昨日、外宮でも遷御の儀が無事に終わったそうです。新しくなった外宮も見に行きたいですねぇ。


 

真夏日にこそなりませんでしたが、今日も福井は暑い1日となりました。

台風24号の影響もあるのでしょうか。気温の高い日が続いています。

今日は七十二候のひとつ鴻雁来こうがん きたる)です。

渡り鳥の雁たちが北から飛来し始めるころとされています。

鳥たちにもちょっと暑いかもしれませんね。

渡り鳥よりも先に来るのが台風24号typhoon。進路が気になります。

2013年10月 7日 (月)

いかのおすし

こんばんは 千夜人です。

「衣替え 本気でちょっと 戻したい」福井の気温が10月としては最高の30℃だったそうです。

 

星はあまりぱっとしませんけれど、みずがめ座に描かれているのはギリシャ神話に登場する美少年ガニュメーデスです。

イーダ山に住んでいた羊飼いのガニュメーデスは、体が光り輝くほどの美しい少年でした。

あるとき、黒い大鷲が舞い降りてきて、ガニュメーデスを攫っていってしまいました。

ガニュメーデスの美しさを愛でた大神ゼウスが(またか)、傍に置くために連れ去ってしまったのです。

オリンポスの神殿に迎えられたガニュメーデスは、神々の酒宴でお酌をすることになりました。

神々の飲み物ネクタールの壺を担いだ姿が、みずがめ座になったのだそうです。

知らない人にはついていかない、知らない人の車にはらない、おきな声で叫ぶ、

ぐ逃げる、何かあったらすぐにらせる。

でも、大鷲に掴まれたのでは、ガニュメーデスもどうすることもできなかったのでしょう。

大丈夫。現代の日本ではそんな大鷲いないから・・・たぶん。

2013年10月 6日 (日)

面食いではないのですが

こんばんは 千夜人です。

夕方だったので黄色っぽくなってしまいました。今日日曜日のおひさまです。

131006_163650

 

みずがめ座は3等星以下の星で形づくられているので、星座の形をたどるのはなかなか難しいです。

みずがめ座という名前ですが、描かれているのは水瓶を持った男性です。

モデルとなっているのは、ギリシャ神話に登場するガニュメーデスという美少年だそうです。

・・・美少年・・・?

美少年の定義が時代や国によって変化するからでしょうか、

星座絵のガニュメーデスは、青年だったり、ヒゲ面のおっさんだったり。

ヒゲ面は、さすがにちょっとショックだったかなshock

目立つ星はありませんが、人それぞれに美少年を想像してみるのも悪くない、かも?coldsweats01

まさにそこ

こんばんは 千夜人です。

小松の渋滞を横目に金沢へ。自分もそっちに行きたかったのですが、お仕事なんですってば。


 

秋の夜空に広がるみずがめ座

暗い星が多いので、どんな形をしているのかいまいちピンときません。

みずがめ座の星座絵を見ますと、男性が水瓶を持って水を流している姿をしていますaquarius

みずがめ座の目印は、三ツ矢のマークに並んだ4つの星並びと、

お隣みなみのうお座に輝く1等星フォーマルハウトです。

三ツ矢のマーク部分が、ちょうど水瓶の口の部分に当てはめられています。

そこから流れ出る水に沿って微光星が連なり、みなみのうお座の口へと注がれています。

目印とはいえ4等星以下の暗い星の三ツ矢のマークですけれど、

目印だけにみずがめ座のシンボルともなっているのですね。

2013年10月 4日 (金)

こっちも(が)目印

こんばんは 千夜人です。

腹痛は治まりましたが、明日は恒例の金沢行きです。お仕事だから、仕方がないっ。

 

秋の空は、ときどき驚くほど澄んでいることがあります。

昼間の青空だったり、日暮れの夕焼けだったり。それから星空も。

いつもは見えない暗い星がきらりと見えたときは、なんだか嬉しくなってしまいます。

秋の唯一の1等星フォーマルハウト。

みずがめ座ではなく、みなみのうお座の星です。

でも、そこから上の方、北側にみずがめ座が広がっています。

みずがめ座自身の目印といえば、

4つの星が某炭酸飲料のマーク、もしくは某クルマのマークに並んでいるところがあります。

中心点が4等星、そこから右下と左下に4等星。上に突き出ているのがかなり厳しくて5等星です。

まあまあ晴れていても、ウチからは上のひとつが見えないのでマークに見えません。

それがときどき、空の条件がいいとちゃんと三ツ矢に見えることがあるのです。

おぉぉ~なんて声が出てしまうこともあります(←ちょいオヤジsweat02)。

三ツ矢のマークはみずがめ座の目印なのですが、空の条件のバロメーターでもあります。

2013年10月 3日 (木)

最近は早いので

こんばんは 千夜人です。

式年遷宮「遷御」の儀の様子が放送されていました。ハイビジョンカメラってすごい。星まで映っています。

 

季節の変わり目だからでしょうか、急にお腹が痛くなってびっくりしましたbearing

朝晩涼しいので冷えたのでしょうか、それとも。

食欲の秋で食べすぎ?sweat02

さて今日は、七十二候のひとつ水始涸みず はじめて かるる)でした。

田んぼの稲穂が実りの時期を迎え、稲刈りに備えて水田の水を抜くころとされています。

近所では8月末から稲刈りが始まっていますので、すっかり切り株になっています。

稲よりもむしろ、大豆がこれから色づいてくるころでしょうか。

式年遷宮など、伝統を守り伝えている日本ですけれど、

作物などは品種改良で季節感が少しずつ変化してきているのかも知れません。

でも、秋が美味しい季節であることには変わりなくcoldsweats01

ご飯もきのこも栗もさつまいもも、あああ、どうしましょう。

やっぱりこれは食べすぎが原因なのかもしれませんbomb

美味しくいただける、恵みに感謝、人に感謝、自分に感謝confident

2013年10月 2日 (水)

お隣でした

こんばんは 千夜人です。

式年遷宮「遷御」の儀が行われました。日食ツアーが懐かしいです。新しくなった神宮にお参りしたいな。

 

秋の星空には明るい星が少ないので、他の季節に比べると少々寂しい感じがします。

みずがめ座も3等星以下の星で形づくられているので、あまり目立ちません。

秋の夜空で目立っているのは、唯一の1等星フォーマルハウトです。

このフォーマルハウト、場所が場所だけに、みずがめ座の星と思われがちです。

プラネタリウムで星座絵を映されると、あたかもみずがめ座の端っこの星に見えてしまいます。

でも残念。フォーマルハウトは、みなみのうお座という別の星座の星なのです。

みずがめ座を見つけるいい目印にはなるのですけれど・・・。

みずがめ座は、フォーマルハウトの北の方に広がっています。

たったひとつの1等星なのですから、大事な星占いの星座に含めてあげても良かったのに。

魚の口という意味なので、しかたがないのかもしれません。

2013年10月 1日 (火)

こちらも意外と

こんばんは 千夜人です。

今日から冬服です。衣替えは旧暦でも良さそうなのですが(今年は11月3日)。

 

太陽の通り道に並んでいる星占いの星座たち。

やぎ座capricornusの次はみずがめ座ですaquarius

やぎ座は、12ある星占いの星座のなかで1番小さな星座でした。

みずがめ座は、星占いの星座のなかで2番目に大きな星座です。

3等星以下の星で構成されているので判りにくいのですけれど、かなりの広がりがあります。

ちなみに、星占いの星座のなかで1番大きな星座は、おとめ座ですvirgo

おとめ座は、88ある星座のなかでも2番目の大きさがあります。