« 2014年7月 | メイン | 2014年9月 »

2014年8月

2014年8月31日 (日)

この夏らしく

こんばんは 千夜人です。

晴れ間がありましたので今日も押さえました。日曜日当日のおひさま。ちょっとボヤケ気味です。

2014083112080000 

おひさまを追っているときに思ったのですけれど。

積雲の下に入ると、なかなか撮れないということ。

ソーラースコープでは太陽像の部分しか見えないので周囲は判らないのですが、

太陽の前をうごめく雲の動きが複雑で、なかなかシャッターのタイミングが合いません。

雲が影になって映るのですが、すれ違ったり湧き上がったり、立体的に感じることも。

狙っていた晴れ間が予想外の方へ行ってしまったり、なくなってしまったり。

風は一方向にだけ吹いているのではないのですね。

今日は8月最後の日。

飽きるほどに降っていた雨は落ちてきませんでしたが、やっぱりはっきりしないお天気で終わりそうです。

夜は夜で、火星と土星が近づいているところに今夜は月が入ってくるのが見られたはずなのですが。

結局よく見えませんでした。

2014年8月30日 (土)

春江プラネ 生夏

こんばんは 千夜人です。

2階にまで這い上がってくるゴーヤの蔓が次第に細くなってきました。こらー、最後まで根性入れんかい。

 

夏休みもそろそろ終わりです。

今年は天候不順で、甥っ子をはじめ生徒さんたちはずいぶんと予定を狂わされたことでしょう。

自分は人生の予定まで狂っていますけどsweat02

それはさておき。

今日は、エンゼルランドふくいで生解説の番組を観てきましたheart04

今年春から始まった企画で、その日の夜空の星の見つけ方をスタッフさんが生で解説してくれるプログラムです。

7月から9月は「夏の星座と惑星」。夏の星座たちと惑星の紹介です。

ハープの音色が流れる中、やけにゆっくりとした日周で日が沈み、月と惑星、それから星たちが姿をあらわします。

まずは、西の空で目立つ火星と土星の紹介から。動画コンテンツなどを使って迫力ある映像で惑星の正体に迫ります。

星座解説は夏の大三角から、こと座、はくちょう座、わし座。神話のあらすじもありました。

ヘルクレス座やへびつかい座、こちらも神話のあらすじ。

お誕生日の星座からは、てんびん座、さそり座、いて座。

最近のはやりなのか、ここでもやはり全天の星座絵。

正面の方角を南から東に変え、日の出まで回します。

途中、北斗七星や秋の星座、夜半過ぎに昇ってくる冬の星座などを紹介。

木星と金星、太陽が昇ってきたところでおしまいです。

とっても盛りだくさんな内容でした。

ただ、BGMがずーっと単調なハープ。眠気を誘います。お外で遊び疲れた方にはいい感じcoldsweats01

惑星のクローズアップなど、冒頭のインパクトはありましたけれど、

語りや音楽の変化もほとんどないし、いっそ寝ちゃったほうがよかったでしょうか。

若干嫉妬が混じっているかもしれませんけれど、もうちょっと変化をつけたほうがいいのでは。

2014083015480000

最近のお天気が読めないので、今日もとりあえず前撮りしました。

2014083013270001

2014年8月29日 (金)

追いつけ追い越せ

こんばんは 千夜人です。

今朝の福井の最低気温は20℃割れ。足が痺れるように冷たくて、目が覚めてしまいました。まだ8月なのに。

 

明日、海王星を迎えます。

衝というのは、地球から見て外惑星が太陽の反対側に見えることで、真夜中に南中します。

日の入りのころに昇ってきて、日の出とともに沈んでいきますので、一晩中見ることができます。

とはいうものの、海王星は太陽系の中でもっとも太陽から遠い惑星です。

太陽と地球の距離の30倍ほどの距離をめぐっています。

あまりにも遠いので、8等星くらい。星図をもとに望遠鏡で探さないと見ることができません。

とはいえ、見つかれば恒星とは違って青っぽい丸に見えます。

冥王星を目指す探査機ニューホライズンズが、海王星の軌道を越えたそうです。

冥王星への接近は来年夏の予定です。どんなものが見えるのか楽しみですheart04

ちなみに海王星は今年、みずがめ座の方角に見えるのですが、

地球からあまりにも遠いので、たぶん来年もほとんど同じ場所に見えるでしょうcoldsweats01

2014年8月28日 (木)

そろそろ変わり目

こんばんは 千夜人です。

来週また面接へ行ってきます。あぁっ、もう9月。

 

もう34℃を超えることはないでしょうか。

かき氷器を片付けようかどうか迷っているのですけれど、もう少し様子をみたほうがいいのかな。

今日は七十二候のひとつ、天地始粛てんち はじめてさむし)です。

暑さがようやくしずまってきて、朝晩は肌寒さを感じ始めるころとされています。

確かに、朝方、足先がひやーっとして目が覚めるようになってきたかもしれません。

冷やすのは得意? ですから、気温の変化には敏感なのかも。

やはりかき氷は店じまいでしょうかcoldsweats01。その前に布団再開させるほうが先かな。

まだ8月なんですけどね、すでに冬支度みたい。

ちなみに、昼間エアコンを使わないのはプランの関係で単価が33円だから(一般は17円)。

その代わり、深夜は7円bleah

2014年8月27日 (水)

生まれる前には

こんばんは 千夜人です。

昨日ではなくて、今日歩けばよかったかなぁ。まぁ、お空のことはしょうがない。

 

6月29日に福井県自然保護センター主催の講演会がありました。

ハワイのマウナケア山に建設が計画されている超巨大望遠鏡についてのお話でした。

その超巨大望遠鏡、鏡の直径が30mあることから30m望遠鏡(TMT)と呼ばれています。

TMTの現地建設許可が正式に出され、工事が始まるというニュースが流れましたtv

それを見ていた父上。

そんなもの造っとらんと、とっとと月へ行けるようにしろangry・・・と。

某歌の歌詞ではありませんが、自分が生まれる前には月へ行った人がいたんですよね。

父上は、母上も、中継を観たらしいです。

そのような世代からすると、遠くを見るための望遠鏡、しかも宇宙の始まりを調べるというのは、

まどろっこしいのかもしれませんcoldsweats01

とりあえず、担当部署が違うから、と言っておきました←フォローになっていませんsweat02

2014年8月26日 (火)

これは良いほう?

こんばんは 千夜人です。

午前中、足羽山を歩いていたら、雨がざぁぁぁぁ~shock。しかも午後から止むし・・・。

 

天気予報、当たるのか当たらないのか、どんな場合でもとりあえず雨は降ると思っていたほうがいいですね。

先週、18日頃に見られるはずだった木星と金星の接近。

夜明け前の東の空どころか、ずーっと全然晴れてくれませんでしたdown

そして今日。

日の入り後の西(というより南西)の空で、土星と火星が近づいて見えるはず。

午前中ひっどい雨に遭いましたし、午後は上がったものの天気予報は芳しくないし。

今回もダメかなぁと落胆していたら・・・あれ、まぁ。

南の空に横たわるさそり座。西側に明るく輝く星ふたつshine

白い土星と赤い火星が、木星と金星ほどの接近ではないけれど、たてに仲良く並んでいるではありませんか。

湿度が高くて空はなんとなく霞んでいますけれど、ぺたーとした感じで光っています。

紅白で、なんか、かわいいですheart04

とはいえ先が読めない空模様。いつまで観られるかわかりません。

写真をアップしたいけれど携帯カメラでは写りませんsweat02

いますぐ南西の空を見てーhappy02←と叫んでみる。

2014年8月25日 (月)

今度も

こんばんは 千夜人です。

前撮り正解。月曜日もおひさまは雲の彼方。

 

先週8月18日頃は、夜明け前の東の空で木星金星が接近して見えるshine・・・はずでしたdown

8月に入ってから天候不順が続いていて、なかなかすっきりと晴れてくれません。

今日も、日没後の西の空で火星土星が近づいて見えるshine・・・はずでしたdown

しかしやはり、前線に伴う雲の影響で全然見えませんでした。

このあと数日は近づいて見える状態がしばらく続くのですけれど、晴れは期待できそうにありません。

良いほうに裏切られるといいのですけれどね。

なかなかうまいこといきません。・・・他のことも。

2014年8月24日 (日)

六呂師 26年度夏番組午後2

こんばんは 千夜人です。

前撮り正解。日曜日のおひさまは雲の彼方。

 

夏の終わり。

敦賀気比高校、準決勝で惜しくも敗退baseball。9点も取ってりゃ、普通だったら勝ってるよねぇ。

そういえば、道路が空き空きでした。

さて、福井県自然保護センターでプラネタリウムを観てきましたheart04

夏の番組はいくつか観たのですけれど、まだ観ていない物語だったので行ってきました。

前半は季節の星座解説で、後半は星座物語「豪傑ヘルクレスのはなし」でした。

星座解説は、この日の午後9時ごろに見える星座の紹介です。

まずは、流れ星の話題から。

夏の大三角から、はくちょう座、こと座、わし座を。それぞれのギリシャ神話も教えてくれました。

南の空に横たわるさそり座から、それを抑えるへびつかい座とへび座、いて座。

あと、いるか座と物語の主人公ヘルクレス座と、とてもたくさんの星座を紹介していました。

夏の天の川から、銀河系や星雲・星団のお話や、天文台の望遠鏡で撮ったきれいな写真を映していました。

後半の星座物語は、「ごうけつヘルクレスのはなし」で、どこかで見たようなスライドでした。

生まれつき力が強かったヘルクレスは、赤ん坊のときに蛇を引きちぎったり、

成長してからは人食いライオンを退治したり、毒蛇を退治したり、たくさんの危ない冒険をしました。

とても強かったヘルクレスの栄光を讃えて星座になりました・・・そんなお話。

絵も語りもお子さま向けなのですけれど、蛇をちぎったり、ライオンにプロレス技をかけたりと、

なかなかすごい画面でしたcoldsweats01

午前と午後で物語が換わるのですけれど、午前は「南斗の仙人 北斗の仙人」です。

こちらは2012年の夏に観たものと同じお話です。

2014082315440000

2014年8月23日 (土)

かき氷ほどではありませんが

こんばんは 千夜人です。

最近お天気が不安定なので、とりあえずおひさまの前撮り。明日晴れたらそれはそれでいいけど。

2014082310230001 

今日の福井の最高気温は33℃でした。

雨天続きで秋らしくなったと思っていましたが、まだまだ残暑が居残っています。

今日は、二十四節気では処暑、七十二候では綿柎開わたのはなしべ ひらく)にあたります。

暑さがやわらぐころ、とはいうものの、運転していたら汗だくになりました←そのまえにエアコン入れろよ。

車の中はかき氷が欲しくなる温度でしたけれど、外は風もあったからでしょうか、幾分過ごしやすかったです。

また、ワタの木の、綿を包むがくが開き始めるころとされています。

実が割れて、中から真っ白いふわっふわの綿がむくむくっと出てくるんですよ。

ほぐすと、黒いタネが入っていて。

ドライフラワーとして売られていたりします。

そういえば、去年採れたワタ、どこに片付けたんだっけ。写真のネタになったのに・・・shock

new

今更ですけど、見つけました。

2014090511520000

2014年8月22日 (金)

見てる眼

こんばんは 千夜人です。

昨日の煙はやはり火事でした。人的被害はなかったようで、よかったです。

 

今月は雨が多かったです。

日数も、量も。

広島をはじめ、日本全国で大雨の被害が出ています。大雨、というよりむしろ豪雨です。

平成26年8月豪雨と名付けられたようです。

なんかもう、降ってくるものは止められないけど、せめてなんとかならんものかな・・・。

H-ⅡAロケット25号機気象観測衛星ひまわりシリーズの8号機が、

10月7日に打ち上げられることが決まったそうです。

より精度の高い天気予報はもちろんのこと、警報や避難といった防災にも役立てられます。

高い空の上から見守ってくれているひまわり。

大好きな人工衛星のひとつです。

少しでも安心して生活できるように、ぜひとも無事に打ち上げってほしいです。

福井にも今夜、竜巻注意情報が発令されましたし、時折雷も鳴っています。

情報だけでなく、状況にも気をつけないといけませんね。