« 2015年4月 | メイン | 2015年6月 »

2015年5月

2015年5月21日 (木)

もっさもっさ

こんばんは 千夜人です。

羽織りもの、着ると暑いし脱ぐと寒い。つまりはちょうどいいということ。

 

今がいちばん過ごしやすい時期ですね。

清々しい青空、日が沈めば星空。

風は少し冷たいけれど、爽やかな気分です。

今日は、二十四節気では小満、七十二候では蚕起食桑かいこ おきて くわをはむ)にあたります。

万物に気が満ち、草木が盛んに生育するころとされています。

山菜シーズンもそろそろ終わり、山々の緑はいっそう濃さを増しています。

また、絹をとるためにお蚕さんに桑をやりはじめるころでもあります。

いまはまだ孵ったばかりで、桑の葉の重みにでさえ潰されるくらい小さいのですけれど、

そのうちに桑の葉を食べる音が雨音に聞こえるくらい成長します。

宵の明星金星や、夜半の明星土星、麦星アルクトゥールスに麦の穂スピカ・・・。

天にも地にもいのちの輝きが満ち溢れているかのよう。

自分も、昨年に比べたらちょっとは元気になれたかな。

2015052212090000 葉っぱ寿し。

でも、この葉っぱは食べません。

2015年5月20日 (水)

ぐにゃあ

こんばんは 千夜人です。

おつかいに出かけたからでしょうか、自分でも今日は暑く感じました。台風7号の影響でしょうか。

 

星座を形づくる星は、動かないと思われがちです。

でも、星は動いています。

1日1回、空をひと回りするよ。季節によって見える星座は違うし、1年たつとまた廻ってくるよ。

・・・確かに。

でも、それぞれの星は、それぞれの速さでそれぞれの方向へ、動き回っているのです。

星はとても遠くにあるので、気がつくのにはとても長い年月が必要です。

気がつけるほど長生きはできませんしねcoldsweats01

そんな中でも、うしかい座の1等星アルクトゥールスは動きの速い星として知られています。

アルクトゥールス自体の運動量が大きく、地球からの距離も36光年ほどと比較的近いからだと考えられています。

うしかい座は歴史のある星座で、2000年前にはすでに存在していたらしいのですけれど、

そのころから満月2個分ほど移動しているのだそうです。

満月2個分といったら、見た目、結構ありますよ。

昔の人が見ていたうしかい座って、現在のうしかい座とは形が全然違っていそうです。

いつか誰かが見るうしかい座も、形が変わってしまうのかな。

それ以前に、人間は生き残っているのかなぁ。

2015年5月19日 (火)

ネクタイに

こんばんは 千夜人です。

午後から青空が広がってきました。雨上がりの夕暮れはとてもきれいです。

 

5月の第2日曜日は母の日です。

来月6月第3日曜日は父の日です。

春から夏にかけて北の空高く昇りつめるうしかい座は、よくネクタイの形にたとえられます。

星座絵では、犬を連れ、棍棒を持った男性として描かれることが多いうしかい座。

星並びをひっくり返すと、1等星アルクトゥールスを結び目にしたネクタイの形にも見えてきます。

ネクタイのちょうど中ほどに位置するε星は、黄色と緑色のふたつの星が並んで見える二重星ですshine

色の組み合わせがとてもきれいなので、もっとも美しいものという意味のプルケリマと名前がついています。

きらきらきれいなネクタイピン、といったところでしょうか。

母上には衣料品をプレゼントしましたが、父上には何がいいかなぁheart04

ちなみにネクタイは、慶弔のみですねcoldsweats01

2015年5月18日 (月)

お子さま向けに

こんばんは 千夜人です。

スーパーでお買い物をしたら、親子旅行の応募券をもらいました。親子って、どこまでOKですか?

 

1等星アルクトゥールスが目印のうしかい座は、男性がモデルの星座です。

おとめ座の1等星スピカと、春の夫婦星とも呼ばれています。

おとめ座は女神の姿ですし、スピカも白くて女性的なのに対し、

うしかい座は男性ですし、アルクトゥールスも日焼けしたような? オレンジ色で男性的です。

うしかい座は、アルクトゥールスからネクタイのような、熨斗のような形に星を繋いでいきます。

6月には父の日もありますし、男の人やお父さんに関連付けて解説されることが多いようです。

そして星座絵を重ねますと、アルクトゥールスの位置がなんとも微妙で(自主規制)、笑いを誘いますcoldsweats01

子どもさんって、下ネタ大好きですよねーsweat01

2015年5月17日 (日)

走ってる

こんばんは 千夜人です。

今日はお天気も快復したので、窓掃除に励みました。休憩中に撮ったおひさまです。

2015051714340000  

今日は運動会が開催されていたところもあるようです。

運動会の種目に徒競走、駆けっこがありますけれどrun

うしかい座の1等星アルクトゥールスは見た目の動きが速い星としても知られていますdash

星座を形づくる星は動かないものと思われがちですが、気がつかないだけで、それぞれ動き回っています。

アルクトゥールスは地球から見て、2000年で満月2個分移動したそうです。

アルクトゥールスは、おとめ座の1等星スピカと、夫婦星と呼ばれることがあるのですけれど、

現在は離れて見えているこのふたつの星が、50000年もすれば夫婦のように並んで見えるようになるそうです。

地球からアルクトゥールスまでの距離が比較的近いことと、おそらく、自身の移動速度も速いのでしょう。

そのころには、星座の形もぐっちゃぐちゃでしょうねぇ。

ま、残念ながら生きていませんがcoldsweats01

2015年5月16日 (土)

今年は裏

こんばんは 千夜人です。

暑くなってきたし、冬物を洗濯するぞ~・・・と意気込んでいたのですけれど。今朝になってみれば、それどころでは。

 

昨夜までは冷抹茶と冷やしぜんざいの気分でしたが、抹茶あんみつに変更。

それでもちょっとひんやりでした。

2015051611590000

さて今日は、七十二候のひとつ竹笋生たけのこ しょうず)です。

春の(初夏の?)味覚、タケノコが生えてくるころとされています。

福井でも、越前町旧宮崎村でさかんに栽培されています。

暦のタケノコとは種類が違うのでしょうか、先月13日から出荷が始まっているそうです。

タケノコ、おいしいですよねdelicious。背中がブツブツになりますけれどsweat02

でも、今年は数が少ないのでしょうか、お店でもほとんど見かけません。

茹でるときに使う米ぬかの袋はたくさん見るのですが・・・今年は水煮パックになりそうです。

2015年5月15日 (金)

そっぽ向いていますが

こんばんは 千夜人です。

試供品のお茶パックを淹れてみたのですが。焙じ茶風味と書いてあったのに匂いも味もドクダミ茶。風味って、何。

 

新緑の森をハイキング。気持ちいいですねnotes

でも、最近はクマもうろうろしているので注意しないといけませんdanger

それは星空の世界でも同じようで・・・。

おおぐま座のあとを追いかけるように昇ってくるのは、うしかい座です。

うしかい座の1等星アルクトゥールスには、熊の番人という意味があります。

星座絵も、犬を連れて(犬の部分は別の星座)クマを追い立てている男性の姿が描かれています。

なんとも頼もしい・・・と思いきや、顔は全然別の方を向いているのですけれどねcoldsweats01

うしかい座のモデルとなっているのは、こぐま座にもなっているアルカスで、

母カリストの変わり果てた姿とも知らずに熊を追っている姿だともいわれています。

また、北極星に近いからでしょうか、天をかつぐ巨人アトラスの姿ともいわれています。

でも、どうしてうしかい座という星座名なのでしょうね。

おうし座からは離れているけれど、おおぐま座が狙っているように見えるからなのでしょうか。

でも、おうし座は大神ゼウスが変身した姿ですし、どちらかというと狙われているのはカリストの方・・・sweat02

守られているのは牛よりも、お母さん熊のほうだったりして。

意味合いからすると猟師さんのほうが近い気がするのですけれど、それだとオリオン座とかぶっちゃいますね。

2015年5月14日 (木)

むぎむぎ

こんばんは 千夜人です。

今日はさすがに暑かった・・・かな。そういうことにしておいてください←寒がり。

 

さわわさわわと風になびく麦畑。

日に日に黄色く色づいていくような気がします。

福井県は六条大麦の生産が日本一なのだそうです。

そろそろ麦茶が欲しくなるころですが、もしかするとその中には福井産の大麦が入っているかもしれませんね。

夜空を見上げれば、小麦色に輝く明るい星shine

うしかい座アルクトゥールスです。

日本では、麦の収穫を告げるように昇ってくることから、麦星という名前で呼ばれていました。

麦の星といえば、おとめ座の1等星スピカにも麦の穂という意味があります。

麦茶でひと息つきながら麦の星を眺める、そんなゆったりした時間もいいですね~。

2015年5月13日 (水)

名前の多い星

こんばんは 千夜人です。

台風一過。暑い? 暑いの? ←寒がりなので鈍すぎるだけ。

 

こちらは大した被害もなく通り過ぎていった台風6号。

フェーン現象で気温が上がり(へぇ?)、部屋に避難させていた鉢物がぐったり気味。

仕舞ったばかりにしまったことにbomb

これで少しは涼しくなりましたでしょうかcoldsweats01

さて、春の星座を形づくる星の中で1番明るいのは、うしかい座アルクトゥールスですshine

おおぐま座に近いところに位置しているからでしょうか、熊の番人という意味があるそうです。

冬の星座から1等星の数がぐっと少なくなるからでしょうか、目立つ分、いろいろな名前で呼ばれています。

ポリネシアでは、星を目印にした航海術に使われ、幸せの星という意味のホクレアと呼ばれています。

古代中国では、巨大な竜の角にあたり、大角と呼ばれていました。

日本では、麦の刈り入れ時期に天高く昇ることから、麦星と呼ばれていました。

また、梅雨のころに見頃を迎えることからか、五月雨星という名前もあります。

それ以前に、アルクトゥールスという名前もどう発音、表記するかで議論? になったりします。

アルクツルス、アルクツールス、アルクトウルス、アークツルス、アークトゥルス、アークチュラス、などなどなど・・・。

本や科学番組の字幕スーパー、時代によっても違うのでしょうか。

でも、なんか言いたいことは、解る。

今、理科の教科書はどうなっているのでしょう、ねぇsweat01

みなさんは、どう呼んでますか? うしかい座α星。

2015年5月12日 (火)

ニチレイ 太陽のアセロラ

こんばんは 千夜人です。

台風6号の影響か、雨風が強いです。戸締りしていてもどこからか吹き込んでくるのか、家中ざらざらです。

 

今日、5月12日はアセロラの日だそうですcherry

アセロラは、沖縄県で生産が盛んなサクランボに似た赤い果物で、ビタミンCとポリフェノールを豊富に含んでいます。

これは積極的にいただかなくては、ということで。

サントリーフーズさんから販売されている「ニチレイ 太陽のアセロラ」を買ってみましたheart04

太陽の光を浴びてたわわに実ったアセロラが輝いています。

たっぷり天然ビタミンC、果実由来100%ポリフェノール。なんて魅力的な文字。

アセロラのビタミンCはレモンの約34倍なのだそうですよ。

ジュースの赤い色はポリフェノールによるもの。カラダに優しそうな色です。

サクランボほど甘くはありませんけれど、ほのかに酸味のあるさっぱりとした味ですdelicious

これからますます太陽から降り注ぐ紫外線が気になる季節ですshock

すでにお肌の曲がり角down。おひさま撮るときの必需品?sweat02

嬉しい成分が入ったおいしいお飲み物。ついつい選んでしまいそうです。

2015042616430001 千夜人個人の評価:☆☆

(甘ったるくなく、ほんのり酸味のあるさらりとした飲み口のジュースです。

陽射しが燦燦と照りつける暑いときでも、ごくごく飲めそうです)