« 2015年9月 | メイン | 2015年11月 »

2015年10月

2015年10月31日 (土)

先週に引き続き

こんばんは 千夜人です。

今日はハロウィーンです。とりあえず、シチューにカボチャを入れてみました。

2015103119110000  

今日は、福井市自然史博物館主催の天文学講座「新しい太陽系 冥王星の姿から」に参加してきましたheart04

先週、国立天文台の特別公開「三鷹・星と宇宙の日2015」でお会いした渡部潤一先生に、

今度は福井でお会いするという・・・coldsweats01

渡部先生の講演会ともなると、他県ではあっというまに満席となるのに、

当日受付可や空席もあるなんて。

福井人はもっと星や宇宙に興味を持つべきです! ←と巻き込もうとするsmile

今年7月に冥王星を通過したNASAの冥王星探査機ニューホライズンズの観測データを交えながら、

太陽系の認識の歴史や、冥王星が惑星から準惑星に分類が替わった経緯などのお話でした。

渡部先生は、2006年の国際天文学連合の会議に直接携わっておられたので、

そのときの裏話も聞けて面白かったです。

ニューホライズンズからのデータは現在も送られ続けていて、これからも新発見が期待されています。

もちろん、日本の探査機あかつきやはやぶさ2も応援しないとですねwink

ある意味、太陽系はこれからもどんどん広がり続けていく、ということでしょう。

渡部先生ありがとうございました。また講演会が開催されたら参加したいですhappy01

2015年10月30日 (金)

コスモス会館 天文台プレートB

こんばんは 千夜人です。

お出かけしてた父上と母上が無事帰還しました。まーた何千キロ走ってきたんだか。

 

自分は車ではなくて、高速バスと電車や路線バスを乗り継いで行ってきました。

国立天文台の特別公開「三鷹・星と宇宙の日2015」。

お昼にコスモス会館の食堂で「天文台プレートA(オムハヤシ)」を食べたのですが、

早めの夕飯に「天文台プレートB(ハンバーグ)」を食べましたdelicious

今度のご飯は白ご飯に刻みパセリ、楕円のオムライス型に盛られています。

オムハヤシの方がまんまるドーム型という矛盾? にはあえて触れずにおきましょう。

大き目のハンバーグとハッシュドポテト、千切り野菜のサラダのワンプレートです。

おおお、サラダの上には星型のイエローパプリカが輝いています。こちらは1等星でしょうか。

黄色いからポルックス辺りかなと思いながら食べたサラダは、ちょっとドレッシングが多めでした。

白ご飯でよかった・・・。

そのしっかりと盛られたライスは楕円銀河でしょうか。パセリは星団? ブラックホール?←もう何でもアリ。

意外と大きさのあるハンバーグは、丁寧にこねられている感じの作りです。肉汁まみれより好きかも。

ハンバーグもタイプの違う銀河だとすれば、ハッシュドポテトは伴銀河ってことかなぁ。

天文台のメニューということもありますが、星型が乗っているだけでいろいろと想像してしまいましたcoldsweats01

2015102417120000 千夜人個人の評価:☆☆

(天文台のメニューということで、あれやこれやと想像してしまいました。

ライスが意外と詰まっていて、ハンバーグも大きめで、お腹も頭の中も? すっかり満たされました)

コスモス会館 天文台プレートA

こんばんはこんにちは 千夜人です。

先週は自分がお出かけさせていただきましたけれど、今度は父上と母上がどっか行っちゃいました。

 

先日、国立天文台で開催された「三鷹・星と宇宙の日2015」に行ってきました。

今年のテーマは「アストロバイオロジー(宇宙における生命研究)への挑戦」ということで?、

被り物をしたスタッフさんが増殖していたような・・・coldsweats01

特別公開は何度か参加したのですが、今まで食べたことがなかったので今回注文してみました。

コスモス会館食堂の「天文台プレートA(オムハヤシ)」ですheart04

入口の券売機で食券を買い、カウンターに出して待ちます。

人が多くて行列になっていますし、席も合席でいっぱいですが、少し待って譲り合えば大丈夫。

セルフでお茶も汲んできて、さぁ、いただきます。

天文台をイメージしてか、てっぺんに星型ニンジンが輝くオムハヤシライスですdelicious

この形は星座早見っぽくいうと0等星かな、オレンジ色だからアルクトゥールスかな、

などと思いながらドーム状のライスをスプーンでつつきます。

お椀でふせたようなご飯を覆っているのは、刻みパセリが散らばる半熟玉子。ちょっとプラネタリウムっぽいかも。

周りはハヤシソースの宇宙が広がり、フレッシュの天の川が流れています。

ハッシュドポテトは反射望遠鏡の鏡筒でしょうか、ロケットでしょうか。想像力がくすぐられます←自分だけ?。

東大生協の食堂なので、学生さん向けのガッツリメニューかと心配したのですが、これは特別公開日用なのでしょうか。

量も自分にはちょうどよかったし、白ご飯のおかげか味も濃すぎずおいしくいただきましたhappy01

2015102412200000 千夜人個人の評価:☆☆

(天文台のメニューらしい見た目に、いろいろ想像が膨らみます。

くどくなりがちなハヤシソースも半熟玉子もまろやかで、普通においしくいただきました)

2015年10月29日 (木)

ふるふる

こんばんは 千夜人です。

まだちょっと筋肉痛が残っています→やっぱり歳shock。庇って歩くから他のところまで痛くなってきました。

 

先週とうってかわってどんよりとした空です。

太陽光パネルの発電量が全然違いますsweat02

今日は、七十二候の霎時施こさめ ときどきふる)です。

秋の終わりにしとしとと小雨が降ったり止んだりするころとされています。

もう季節の変わり目、秋の土用です(ちなみに丑の日は昨日でした)。

雨が降るたびに、ぐっと気温が下がってきます。

寒がりなので、そこは敏感です。体の余計なところに力が入ります。

お風呂にどっぷり浸かって、しっかり温まりたいです。筋肉痛もほぐれますしねcoldsweats01

明日も空はぐずつきそうです。寒さ対策しておかないと・・・。

2015年10月28日 (水)

総本山参り

こんばんは 千夜人です。

福井市プレミアム商品券の使用期限は10月31日です。自分は、高速バス代で一気に減りました。

 

先日、国立天文台で開催された「三鷹・星と宇宙の日2015」に参加してきましたheart04

2015102410210000 自分は4年ぶりの訪問だったのですが、お天気も良く、最近の宇宙関連の話題も後押ししてか、

来場者がものすご~く増えたように感じました。

以前は、学生さんやおじさまおばさまが多かったように見えたのですけれど、

かわいい女の子やちびっ子をたくさん見かけました。

星や宇宙に興味を持つ人の幅が広がったということなのでしょうか。

それとも、臆せず出てくるようになった、とかhappy01

太陽系ウォークの疲れを引きずってしまい(本末転倒bomb)、

動けるうちにスタンプラリーを制覇し、あとは気になる展示をゆっくりと見て回りました。

・・・で、パネルを見ているとやっぱり捉まるsweat02

うんうん。

だけどね、自分はそこまでマニアじゃなくて、文系で、今すっごい筋肉痛なんだぁ・・・。

でも、参加したクイズはほぼ正解してきましたsmile

2015102413050000 これ、計算機なんですってsign02。ちなみに、乗っかっているだるまさんは、守り神だそうです。

思いがけず、副台長の渡部潤一先生ともお話できました。

今週末10月31日に、福井市自然史博物館主催の講演会にいらっしゃいます。

寒いけれど、今とっても熱い冥王星のお話です・・・の予定です(ご本人、「なに話すんだっけ」ってsweat01)。

興味がある方は、今すぐ自然史博物館へ問い合わせてみてねwink

2015年10月27日 (火)

みたか太陽系ウォーク コラボメニュー

こんばんは 千夜人です。

まだ疲れが残っているのか脚が痛いです。もしかして疲労骨折なんてことはshock→ただの歳。

 

某太陽系(東京都三鷹市)をぐるぐると歩きまわって、天文グッズをゲットしてきました。

みたか太陽系ウォークは、三鷹市内を13億分の1の太陽系に見立て、

各天体のエリアのお店や施設のスタンプを集めるイベントです。

今年協力しているお店や施設は237箇所、期間中に開催されるイベントで押せる彗星スタンプは16個

地元のみなさんはコンプリートを目指してラストスパート中でした。

でも、237箇所ってかなりな数だと思いませんか? 街中が協力しているって感じがします。

途中、期間限定のコラボメニューを出しているお店があったので、自分もいくつか購入しましたheart04

2015102319290000 ただ、連れまわしすぎてちょっと残念な感じになってしまいました。ごめんねー。

手前は、「水星03」アトレヴィ三鷹3階フロアのキノクニヤベーカリーさんのキーマカレーのセミハードブレッドです。

太陽系ウォークのマークが焼印で押された、水星の軌道にも見える? カレーパンdelicious

歯ごたえのある生地にピリッとした辛味が、また歩き出す元気をくれそうです。

右は、「海王星15」が本店、「海王星19」が新川店、御菓子司さかいさんの栗あんまんじゅうです。

ふっくらとした生地に、こちらもマークの焼印が押されています。

中は、とろりとした栗あんと、ころんとした半割りの甘露煮が入っていましたdelicious

疲れたときには甘いものが1番。

奥は、「木星10」ベーカリーカフェデリスさんの木星クリームパンです。

木星エリアだから、このネーミングなんですね。

ふんわりとしたパンに、くどくない甘さひかえめのクリームがたっぷり詰まっていましたdelicious

柔らかい食感と、優しい甘さに慰められた感じです。

他にもいろいろあったのですけれど、訪問できなかったり、入店している余裕がなかったり・・・。

でも、いろいろなところを回れて楽しかったですwink

千夜人個人の評価:☆☆

(マークの焼印が押してあったり、星や月、惑星のイメージだったり、様々なメニューがありました。

ひとつのテーマで街中を盛り上げていこうとする気持ちが伝わってきました)

2015年10月26日 (月)

4年ぶり参戦

こんばんは 千夜人です。

金星が西方最大離角です。夜行バスで帰ってきても、朝型になれないヘタレです(よく眠れないから結局一緒)。

 

帰りの夜行バスでは、さすがに疲れて眠れるかとも思っていたのですけれどbus

・・・甘かった。

筋肉痛と足のむくみでよく眠れませんでした。要は疲れすぎ・・・否、歳かsign02

4年ぶりに参加してきました。みたか太陽系ウォーク2015

東京都三鷹市を13億分の1の太陽系に見立て、天体エリアの協賛店を廻りながらスタンプを集めるイベントです。

太陽系の大きさを実感しながら、初めてのお店を訪問したり、スタッフさんとお話したり、

同じ目的を目指す同志と励ましあったり? ひたすら市内を歩き回ります。

地元の方は237箇所制覇の太陽系コンプリートを目指しているらしく、

子どもに頼まれたとか、自転車で駆けずり回っている親子とか、残り期間も少ないので必死です。

あぁ、自分は1日しかないのでコンプリートは無理です。

でも、145箇所廻りました(翌日4箇所追加)。

空が暗くなってきたころには、脚が壊れる~、もう歩きたくない~、と泣きが入りかけていましたdown

普段歩かないのに、6万歩近く歩けば、そりゃねぇ(翌日は2万歩)。

でも、戦いの証しはきっちりいただいてきました(交換時間ギリギリですみませんでした)。

2015102616010000

2015年10月25日 (日)

ひえー

こんばんは 千夜人です。

ひのでちゃんには到底かないませんが、日曜日のおひさまは今日も押さえました。

2015102511490000  

2日ばかり別の星に行っておりましたm(_ _)m。

さて昨日は、二十四節気では霜降、七十二候でも霜始降しも はじめてふる)でした。

露が冷やされて霜となり、降り始めるころとされています。

暦の上にもそろそろ、嫌な文字が現れるようになってきましたdown

見ただけでもすでに身構えてしまう、この寒がり・・・。

でも実際、文字だけではありませんね。

今朝は防災訓練に参加してきたのですけれど、北風が冷たく感じるようになってきました。

昼間は、陽射しを求めて窓際をうろうろしてしまいますsweat02

夜はまた冷え込んできました。

きりっと冷えた空に、十三夜のお月さまが輝いています。

今日は旧暦9月13日。十三夜、後の月のお月見ですheart04

晩秋の空気感、満月少し前の欠けた月相。

十五夜、中秋の名月とはまたひと味違う風情です。

2015102521370000 (携帯カメラで望遠鏡を覗いて撮っているので、上下が反転しています)

晴れているので、さらに冷え込みが強まっています。

ちょっとの時間でも、防寒の用意をお忘れなくwink

2015年10月22日 (木)

あや?

こんばんは 千夜人です。

昨夜、流れ星をみっつ見ました。内ひとつは明らかに角度が違いましたけど・・・。

 

晴れが続いてありがたいけれど、朝霧だけでは水分が足りないみたいbud

夏の大三角と冬のオリオン座に挟まれて、この時期の南の空はがら~んと空いた感じです。

回れ右をすると、意外とM(もしくはW)の星並びが目立ちます。

カシオペア座は2等星と3等星で、北の空でも明るめの星で形づくられています。

小学生の理科の教科書にも登場するので、88ある星座の中でもけっこう有名どころです。

でも、いまさらながらに気づいてしまいました。

カシオペ「」座? カシオペ「」座?

あれー、どっちだったんだろー。

自分はずっとカシオペ「」座と呼んできたのですけれど、もしかして、カシオペ「」座だったのかしら。

「ア」をじーっと見ていると、どうしてこれが「ア」なんだろうと疑問に思ってしまうような、変な感覚です。

発音の違い? 言語の違い?

別にどうってことはないのですけれどねー。

・・・たぶん。

2015年10月21日 (水)

ひかりとあかり

こんばんは 千夜人です。

今夜はオリオン座流星群の極大が予想されています。・・・とその前に、黄砂が飛んでいます!

 

星空と風景が一緒に写った写真・・・星景写真。

美しい星空と、自然や人々の営みとが織りなす世界を切り取った写真です。

そんな星景写真の「天の光・地の灯」展が開かれていたので観にいってきましたheart04

写真雑誌や天文雑誌で名前をお見かけする作家さんたちによる作品展です。

人を寄せ付けない厳しい自然から、人が灯す明かりが少しずつ入ってきて、

街明かりが溢れる都会の空へと移りゆくように作品が並べられていました。

構図やタイトル、やっぱりみなさんセンスいいですわ~。

狙って撮りにいっても、相手は自然ですから、思い通りにならないことも多々あるでしょう。

逆に、偶然に助けられることもあるそうです。

運を見方につけられるほど、通って通ってモノにしていくんでしょうねぇ。・・・さすが。

星座ってどこへいっても同じですが、富士山が入ると「日本!」って感じになるのが不思議。あれ? 自分だけ?

蛍が飛び交う山里の上に傾いた北斗七星。季節を感じますね。

ビル群の上で負けじと光る冬の星座たち。現代の便利な生活は、電気のおかげでもあるのです。

テーブルの上には、撮影データや背景の星空、作家さんの意図や思いが書かれたボードがあるので、

そちらもぜひとも手にとってみてください。

星景写真に興味がある方はもちろん、星や自然が好きな方も、見にいかれるといいですよwink

写真の伸光さんのフォトギャラリー和で、10月25日までです(danger「2016年」はミスプリント)。

あ~こんな写真、自分も撮りたいなぁ・・・。

2015102115430000