« 2015年11月 | メイン | 2016年1月 »

2015年12月

2015年12月31日 (木)

よいお年を・・・

こんばんは 千夜人です。

今年最後の大仕事。く~りき~んと~ん。

2015123022290000  

夜が明けたら真っ白け、ということもなさそうですが、年越し星見やカタリナ彗星から初日の出、も難しそうです。

思い返せば自分にとっては後悔ばかりな2015年となってしまいましたが、

新年を迎えるのもひとつのきっかけとして、気分も新たに2016年を過ごしていきたいですconfident

明日は、七十二候の雪下出麦ゆきわたりて むぎいづる)です。

積もった雪の下ではムギが芽を出し始めているころとされています。

この冬は暖冬の影響なのか麦畑も地面丸出しですけれど、小さな芽とともに成長していきたい気分です。

それでは。

ご訪問いただきましたみなさま、ありがとうございました。

よいお年をお迎えくださいませhappy01

2015年12月30日 (水)

ジャパンフリトレー キキ&ララの星のパーティースナック ララの特製スープ味

こんばんは 千夜人です。

煮炊きしていると、暖房が要らないくらいに暖かいです。逆に、冷蔵庫に入れておかないと日持ちが不安です。

 

昨年は夜勤でお手伝いできなかったのですが、今回はおせち料理も作っています。

煮汁だけでなくこちらも煮詰まってきそうなときは、無理せずちょっとひと息ついています。

お正月のうきうき気分にも合いそうな、ジャパンフリトレーさんの「キキ&ララの星のパーティースナック

ララの特製スープ味~コーンポタージュ風味~」をつまんでみましたheart04

サンリオのキャラクター「リトルツインスターズ」の誕生40周年を記念して発売された商品です。

発明好きのキキが考案したピザ味に対し、料理好きのララが腕を振るった自慢のスープ味という設定です。

キャラクターをイメージしたピンクのカップは、星がたくさん描かれていてとってもかわいいです。

中身は、五芒星の形をしたカリカリ食感のスナック菓子です。どうやって成形しているのか気になります。

コーンポタージュ味のスナック菓子に、パプリカとパセリをトッピングして彩り豊かに仕上げたそうです。

星型で隙間も多いのですが、厚みがあるのでかなり歯ごたえがあります。

甘いポタージュスープの香りがするのですが、噛み応えがあるので頭の中が混乱しますsweat01

パッケージやお味はお子さまっぽいのですが、この硬さはキャラクターとともに育ってきた大人向けなのかも。

年末年始のお休みに、親子でキャラクターやお星さまの話をしながらいただくにはいいかもしれませんねwink

2015123017210000千夜人個人の評価:☆

(甘いポタージュ風味は、ネーミングどおりパーティーのおつまみに良さそうです。

カップもお菓子もかわいいのですが、かなり硬いので、小さいお子さまや歯の弱い方は気をつけてください)

星グルメのコーナーも、今年2015年はこれで50品目となりました。

ごちそうさまでしたcoldsweats01

2015年12月29日 (火)

なに見る

こんばんは 千夜人です。

今日は時折おひさまも顔を見せてくれました。とりあえず今年も撮り残さずに済みました(日曜日じゃないけど)。

2015122913370000  

暖冬のおかげで? いつもよりは幾分楽に中掃除ができました。

新年を迎える準備もいよいよ大詰めですけれど、手帳のカスタマイズも隙間時間を見つけて取り掛かりたいです。

2016年、気になる天文イベントは・・・heart04

年明け早々、C/2013 US10カタリナ彗星がアルクトゥールスに接近します。

3月9日は東南アジアで皆既日食、日本でも部分日食が見られるそうです。

5月31日は火星が地球に最接近。

来年から8月11日が山の日で祝日になります。12日はペルセウス座流星群の極大が予想されています。

伝統的七夕は8月9日、中秋の名月は9月15日、十三夜は10月13日、いわゆるスーパームーンは11月14日です。

惑星のランデブーもちょくちょくあるようなので、星景写真にはいいネタになるかも。

ま、例の如くお天気が良くなければ見られませんがcoldsweats01

2015年12月28日 (月)

今年は

こんばんは 千夜人です。

今年も残り少なくなったところで冬タイヤに交換しました。

 

新聞やテレビの報道番組などで、今年1年を振り返る記事を見かけます。

こんなこともあったなぁ、これは今年の出来事だったのだなぁと、いろいろ思い出します。

自分は、というと。

天文イベントにはあまり恵まれなかったように思います。

お天気が芳しくなかったり、早起きできなかったり、寝過ごしたり←自業自得。

どちらかといえば、宇宙開発系の話題に感動したことが多かったです。

金星探査機あかつきの再挑戦、小惑星探査機はやぶさ2の地球スイングバイ、

ISS補給機こうのとりの活躍などなど。

油井亀美也宇宙飛行士の活躍も明るい話題でした。

そういえば、太陽系ウォークで腱を傷めたのもイタい思い出ですね。そろそろ運動しなくっちゃ。

来年こそ、個人的にも良かったと思える年にしたいです。

2015年12月27日 (日)

ぷくー

こんばんは 千夜人です。

不審物。父上は気味悪いから捨てろって言うけど、妹が欲しがっています。物に罪はありませんから。

2015122722550000  

日にち的には少々早い気もしますけれど、今日は餅つきをしましたheart04

昨年は夜勤で参加できなかったので、2年ぶりです。

そのうち誰もせん(=しない)ようになるんだdown、と父上。

・・・それは圧力ですかsign02

解っています、解っていますともーbearing

今日のところはとりあえず、ひとりみっつずつのノルマを達成して、お腹の中はまだ消化し切れていません。

暦では、今日は七十二候の麋角解さわしかのつの おつる)です。

オオシカの角が生え替わりのために落ちるころとされています。

サンタクロースのそりを引くトナカイのような大型のシカのことでしょうか。

ちょうどクリスマスが過ぎ、新年を迎える時期に当たるのも、なにか不思議なものを感じます。

2015年12月26日 (土)

森永製菓 ミニチョコムーンライト

こんばんは 千夜人です。

帰宅したら、不審物があったとかで家族が騒いでいました。中を改めていた妹が欲しがっているのですが、届け出るのが先では?

 

カズノコさんによりますと、昨夜はクリスマス満月だったそうですねxmasfullmoon

そんなときに見つけたのが、森永製菓さんの「ミニチョコムーンライト」ですheart04

ビスケットのミニサイズにこだわりのチョコレートを掛けた、ミニチョコビスケットシリーズのひとつです。

満月に青く照らし出された冬の夜空のようなパッケージは、ちょっぴり大人の雰囲気。

滑らかなホワイトチョコのような雲が掛かっているようにも見えます。

中は食べ過ぎ防止? 小袋ふたつに分かれています。

卵の風味豊かなムーンライトに、コクのあるホワイトチョコを合わせた、ひとくちサイズのビスケットですdelicious

ビスケットもチョコレートもそれぞれしっかりとした個性があるのですけれど、

小さいひとくちサイズなので、濃すぎる感じはぎりぎりありません。

星を見るには眩しすぎる満月。闇夜を照らす明るい満月。

サクサクとなめらか、卵の風味とチョコレートの甘さ。

ひとりでゆったりいただいても、軽くみんなでつまんだりしても。

月と同じように、いろいろな味わいが楽しめますねwink

2015122611240001 千夜人個人の評価:☆☆

(ビスケットもホワイトチョコも甘いのですが、ひとくちサイズで食べやすく、親切な小袋入りです。

森永製菓さんだけに、あったか~いミルクココアとも相性良さそうです)

2015年12月25日 (金)

ならぬ

こんばんは 千夜人です。

昨日、今年最後のピアノのお稽古へ行ってきました。でも、来年に持越しですー。

 

今日はクリスマスですxmas

そろそろ本格的な雪がくるかなぁと心配していたのですけれど、暖冬の影響かホワイトクリスマスにはならずじまいです。

寒がりとしては、ロマンチックなどというものよりも現実的なほうが問題ですので、ありがたいことです。

暖冬そのものも問題ではありますが。

そのかわり、と言っては何ですけれど。

今夜は満月ですfullmoon

ムーンライトクリスマス、とでもいうのかなぁheart04、などと考えていたのですが。

クリスマスというのは、24日の日没から25日の日没までをいうのだそうです(イブは24日日没から25日0時まで)。

今日25日の日の入りは16時46分。月の出は16時53分です。

なんて残念なsweat02

ま、昨夜はクリスマスイブのお月さまも観られたし、いっかぁ・・・。

25日は25日なんだし。こだわらなくても、否、ここはこだわるべきなのかsweat01

とにかく。

ハナキン←死語? のクリスマスを楽しまれている方も、ちょっと窓の外を覗いてみてください。

きれいな満月が照らしているかもしれませんよwink

2015122421200000

2015年12月24日 (木)

敦賀プラネ クリスマス

こんばんは 千夜人です。

めりくり!

 

急カーブの多い狭い道の運転は、緊張するのか疲れが残りますねcarsweat01

昨日、敦賀市立児童文化センターへプラネタリウムを観にいきましたheart04

午前の回を観たあとお昼を食べてriceball、午後からの「クリスマスのほし」を観ました。

観覧券の番号が連番だったので、もしや、と思ったのですけれど、親子連れが1組いらっしゃいました。

coldsweats01

前半は、東の空に見える明るい星を頼りに、冬の代表的な星座を探しました。

神話はオリオン座のお話で、暴れん坊のオリオンがサソリに刺されたことで心を入れ替えるという内容でした。

後半はクリスマスにちなみ、キリスト誕生を知らせたベツレヘムの星を正体を探るというお話でした。

惑星が輝いていた? 彗星が現れた? 超新星の爆発が起こった? などなど。

結局のところ確実なものは判らなかったのですが、いろいろと想像をふくらませるとおもしろいですね。

2015122313270000

2015年12月23日 (水)

敦賀プラネ 冬

こんばんは 千夜人です。

昨夜は雲ではなくて月明かりでした。でも、冬の星座は良く見えました。

 

冬至を過ぎましたが、雪が降る気配がなかったので山を越えて敦賀まで行ってきましたcar

敦賀市児童文化センターの冬の投影を観てきましたheart04

クリスマスが近いのでさぞかし子どもさんで賑わっているのかと思いきや。

貸切でしたsweat01

まあ、自分にはよくあることです(工作室の方はワイワイしていました)。

午前の回は、総合研究大学院大学さん提供の「誰も知らなかった星座~南米天の川の暗黒星雲~

という北陸初投影の番組でした。

前半は今夜見られる星座解説で、1番星のこと座ベガからまだ見えている夏の大三角、北十字の話題、

秋の四辺形からエチオピア王家の星座たちを紹介、神話はアンドロメダ座の物語でした。

昨日が冬至だったこともあり、太陽の高さについても解説されていました。

「誰も知らなかった星座」は、ガリレオを案内役とした星座の成り立ちやインカ文明の星座を紹介する番組でした。

大航海時代、南半球へと渡った人たちが目にしたのは、

見慣れた星座が違う位置にあったり、見たことのない南天の星空でした。

(ネタバレ?)それまで交流のなかったインカ文明では、天の川の暗黒星雲に注目した星座が考えだされていました。

自分も知らなかったので、思わずへぇ~です。

頑張って走った(←走ったのは車ですが)甲斐がありましたhappy01

2015122311040000

2015年12月22日 (火)

んはついた?

こんばんは 千夜人です。

夕方すんごい晴れていたのでこぐま座流星群が見られるかと期待していたのですけれど・・・また雲ですか!?

 

太陽が低いので、眩しい眩しい。

今日は、二十四節気では冬至、七十二候では乃東生なつかれくさ しょうず)にあたります。

1年のうちでもっとも夜の時間が長く、昼の時間が短くなるころとされています。

冬の北陸には珍しく晴れていたので、昼が短いという実感は薄かったのですけれど、

南中高度の低さや早い時間の日暮れには、やはり冬至らしさがありました。

また、ウツボグサが芽を出すころとされています。

ちょうど夏至のころに枯れるので、乃東枯という候もあるのですよ。

さて、冬至には「ん」がふたつつく食べ物を食べると、風邪予防や厄払い、運が付くといわれているそうです。

というわけで、お弁当にはにんじんとかぼちゃ(=なんきん)を入れました。

ほかにも、れんこんぎんなんきんかんかんてん、うどん(=うんどん)などがそれにあたるそうです。

温泉玉子、というのは含めてもいいのでしょうかcoldsweats01

保存技術が発達した現代、栄養のある食べ物はいつでも手に入りますけれど、

こういった習慣は続けていきたいですね。

夏に収穫したかぼちゃを割ってみたのですが、早もぎだったのか中がまだ黄緑色でしたshock

保存がどうのという前に、熟し具合を見極めないといけませんねぇsweat02

案の定、おいしくない・・・。

2015122300310000 足だけ柚子湯。