« 2016年2月 | メイン | 2016年4月 »

2016年3月

2016年3月11日 (金)

ヤマザキ 栗ようかん

こんばんは 千夜人です。

東日本大震災から5年目を迎えました。14時46分に黙祷をしました。

 

災害について考えさせられる日。

非常食に、こんなひと品はいかがでしょうか。

山崎製パンさんの「栗ようかん」ですheart04

某CMで宇宙飛行士が「無性に食べたくなった…」と言っていた、あの栗ようかんです。

こちらは、JAXAが宇宙日本食として認証した食品のひとつで、

実際に国際宇宙ステーションで提供されるための基準でつくられているそうです。

長期保存ができるよう、製法や充填などが厳しく管理されているそうです。

銀色の外包装は、実際にISSに搭載される袋を使用しているとのこと。

簡単に開封できないように作られているため、宇宙飛行士も開封する際、はさみを使用するそうです。

中身は、普通の栗ようかんですdelicious

この、「普通」というところがミソですね。

隔絶された宇宙へ行っても、地上と同じようなものが食べられる・・・それってなかなか難しいことです。

それは災害が起きたときも同じことです。

科学館やプラネタリウムのお土産としてだけでなく、宇宙食を非常食に加えてみてはいかがでしょうかwink

2016031122500000千夜人個人の評価:☆☆

(刻んだ栗の甘露煮が入った、普通においしい栗ようかんです。

長期保存が可能でカロリーもあるので、非常食にもおすすめです)

2016年3月10日 (木)

笑えない

こんばんは 千夜人です。

今日はパワポの資料を作りまくっていました。暖房で空気が乾燥しているのか、目も乾燥しています。

 

ひとたび暖かくなってからの寒さは、いっそう身にしみます。

今日は七十二候の桃始笑もも はじめてさく)です。

モモの花が咲き始めるころとされています。

今年は暖冬で、花が咲くのも早まりそうです。

明日は3月11日。東日本大震災から5年になります。

2016年3月 9日 (水)

やっぱり残念

こんばんは 千夜人です。

かかとのひび割れをかばって歩いていたら、歩き方自体がおかしくなってきました。しかも、割れ目が広がるし。

 

今日は部分日食がありました。

でも、あいにくとその時間帯は雨が降っていました。

ちょうどそのころ、自分はパソコンでの作業中でした。

晴れ間でもあろうものなら、気になって仕方がないところでしたけれど。

おかげさまで集中できましたよ。

なかなか見られない天文現象なので、お天気に泣かされるのは寂しい気もします。

しょうがない、しょうがない。

2016年3月 8日 (火)

もくもくと

こんばんは 千夜人です。

今日はExcelの表をぎょうさんつくりました。目が疲れましたー←半分は花粉症。

 

明日は日本全国で部分日食が見られるはずだったのですが、案の定? 雲に阻まれそうですshock

・・・サボるなってことですか? そうなんですか?

雲の間からでも見られるといいのですが。

そのかわり、にはならないかもしれませんけれど。

明日は木星となりますflair

衝というのは、地球よりも外側の軌道を回る惑星が、地球から見て太陽の反対側に位置することです。

太陽の反対側ですから、日没と同時に昇ってきて、日の出とともに沈んでいく位置関係です。

つまり、一晩中見ることができるということですねwink

宵のころ、東の空にやけに明るい星が出ていたら、それが木星です。

現在は、しし座の後ろ足の辺りに見えています。

日食は一日、その時間だけですが、木星の見頃はしばらく続きます。

お花見のころにも十分見えますので、夜桜と一緒に楽しんでくださいね。

2016年3月 7日 (月)

敦賀プラネ 震災

こんばんは 千夜人です。

今日も比較的暖かい一日でした。ですが、窓は開けられません。洗濯物も布団も、もちろん中です。

 

先日、敦賀市児童文化センターへ行ってきましたcardash

以前から気になっていた番組「星空とともに」が投影されると聞き、駆けつけた次第です。

「星空とともに」は、もうすぐ発生5年目を迎える東日本大震災の夜を再現した、仙台市天文台のオリジナル番組です。

震災の夜。停電となった被災地の空には満天の星が輝いていました。

被災者の方が見たもの感じたものに、同じ星空を眺めながら耳を傾けるという構成になっています。

地震や津波で街は酷いことになっているのに、空には冷酷なまでにきれいなたくさんの星。

あの未曾有の大災害を自分は直接経験したわけではないので、キレイゴトでしかないのだけれど。

天災は忘れたころにやってくる、とはいうけれど、忘れても忘れていなくても、

地震やら洪水やら噴火やら、自然は情け容赦なく襲い掛かってきます。

それこそ、人間の生活などお構い無しに。

でも、生きていかなきゃいけない。いろんなものを抱えて、背負って。

疑似体験、というには程遠いけれど、なんかもう、いろんなことを考えました。

重たいけれど、見てよかったです。

観覧ご希望の方は、念のため厚手のハンカチ持参でお出かけください。自分も持っていきました。

無料ですが、当日受付で配布される整理券が必要です。

2016030612190000

2016年3月 6日 (日)

平日2割引

こんばんは 千夜人です。

強風に飛ばされそうになりながらも、なんとか写しました。このもやもやは雲? スギ花粉? 汚染物質?

2016030609320001  

見た目ではうっすらとふたつみっつの黒点が確認できたのですけれども、性能に限界がありますね。

ソーラースコープは段ボール製で軽いため、持ち運びにはよろしいのですが、風が強いと飛びますshock

9日水曜日は、インドネシアで皆既日食、日本では全国で部分日食が見られます。

日食は、地球から見て太陽が月に隠される現象です。

今回福井では、もっとも欠けたときで太陽の21%が月に隠されるそうです。

福井では、10時10分ごろに始まり、11時01分ごろに最大、11時53分ごろに終わると予想されています。

もちろん、薄曇以上晴れていないと見えません。今日のところ、天気予報は曇り。

平日ですし、お昼休みでもないし。

・・・微妙・・・。

2割程度では空の明るさもそれほど変化はないので、気がつかない人も多いかもしれません。

せっかくなので見てみようという方は、絶対に直接太陽を見ないでくださいdanger

太陽光線には有害な波長の光が含まれていますので、視力低下や失明の危険性があります

2012年の金環日食のときに買った日食メガネなど、安全に観るための器具を使用してください。

年数が経っているので、ひび割れや劣化などがあるものは決して使用しないでください。

お仕事中の気分転換に、誰かを誘って空を見上げるのもいいかも。

むしろそうしたいかも?

2016年3月 5日 (土)

めめ

こんばんは 千夜人です。

予報どおり気温も上がり、風も強いです。砂埃なのかスギ花粉なのか、今日は目の異物感が耐えられないくらいです。

 

もちろん、洗濯物も布団も部屋干しですsweat02

今日は、二十四節気では啓蟄、七十二候では蟄虫啓戸すごもりむし とをひらく)にあたります。

地中で冬ごもりをしていた虫が地上に出てくるころとされています。

今日はまさに、虫が出てきそうな暖かさとなりました。

寒がりの自分も、過ごしやすかったです。・・・目の不調を除けば、ですがbearing

この冬は暖冬でしたので、出てくる虫も平年に比べると多いかもしれません。

白菜は、なんか分からない虫のタワーマンションになっていますshock

2016年3月 4日 (金)

食物連鎖

こんばんは 千夜人です。

桜にはまだ早いけれど、待ち遠しくて。桜餅。

2016030321110000  

明日はぐんと気温が上がりそうです。

お洗濯物やお布団を外で干したいところですが、ぐっとガマンですbearing

さて。

南天の星空を泳ぐかじき座

カジキは、鋭く尖った口(上顎)を持つ大型の魚です。

星座の学名が金色を意味するDoradoなので、カジキではなくシイラではないかという説もあります。

かじき座の隣にはとびうお座があって、星座絵の描き方によっては、

かじき座が餌のトビウオを追いかけているような構図になっています。

カジキもシイラも、トビウオを餌として捕食するそうです。

これではますます本当はどちらが星座になっているのか、判らなくなりそうですcoldsweats01

2016年3月 3日 (木)

どっちも

こんばんは 千夜人です。

今日は3月3日ひなまつり。蛤風ちらし寿司をいただきました(注:ハマグリは入っておりません)。

2016030319480000  

南天の星座のひとつかじき座は、魚のカジキを描いた星座です。

この星座の学名はDoradoで、スペイン語で金色を表す言葉だそうです。

そのため、金色に見えるシイラではないかという説もあるそうです。

シイラは、大きいものでは2mほどにもなる魚で、カジキのような尖った口はありませんが、

おでこが大きい特徴のある顔つきをしています。

塩焼きやバターソテーなどでいただくとおいしいですね。

ハワイではマヒマヒと呼ばれるそうです。

カジキもシイラも大型の魚ですが、姿かたちはずいぶん違うと思うんですけれど。

カジキとシイラ、本当のところはどちらだったのでしょう・・・。

食べるとしたら、どちらもそれぞれにおいしいですけどねsmile

2016年3月 2日 (水)

見方かわれば

こんばんは 千夜人です。

暖冬とはいえ、1日単位では冷え込みが厳しい日もあります。今朝も、指先がまっちろくてしわっしわでした。

 

南天の星座かじき座は、16世紀につくられた新しい星座です。

新しい星座なので、関連する物語や神話はありません。

かじき座は、お魚のカジキがモデルになっています。

星座絵でも、口の尖った大型の魚が勢いよく飛び跳ねている姿で描かれていることがあります。

カジキは気性が激しく、尖った口で船を突くという話を聞いたことがありますshock

釣り上げる人も命がけですねsweat01

かじき座には、大マゼラン雲と呼ばれる銀河があります。

星座絵の描き方(向き)にもよりますが、跳ねたカジキの波飛沫にも見えそうです。

テーブルさん座にはたなびく雲、かじき座には波飛沫。ちょっとした映像効果ですねbleah