« 2016年10月 | メイン | 2016年12月 »

2016年11月

2016年11月30日 (水)

まるごと種子島TANE 種子島スペースサイダー

こんばんは 千夜人です。

やっぱり寒かったです。そして、やっぱりならないことはないのね。

 

南半球は無理でも、南北に長い日本列島。南西諸島まで南下すれば、南国気分を味わえるでしょうか。

お月見月間締めくくりとして月モノでもよかったのですけれど、調達にてこずりましてsweat01

がらりと変わって南の島からのひと品、まるごと種子島TANEさんの「種子島スペースサイダー」ですheart04

おおー、ついにロケット発射場の見学に、と言いたいところですが、残念、科学館のショップにて購入しましたcoldsweats01

SF映画のようなロゴの背景には、HBTTEのワンシーンを思い出させるような地球のイラスト。

あ、でもM-Vロケットは種子島じゃなくて内之浦ですね。兄ではなくて弟の方でしょうか。

ご当地サイダーらしく、種子島産の砂糖と天日塩とを使用しているとのアピール。

TANEGASHIMAのIも、さりげなく島の形になっています。

でも、この未確認飲料・宇宙トニックってなんでしょう。怪しすぎます。

もっと怪しいのは、ラベルの裏側です。

夏の大三角を中心とした星座を描いてあるのですけれど、なーーんか見たことのない妙なものが紛れ込んでいます。

それから、このサイダーを飲んでご満悦な様子の方は、グレイならぬ・・・白い。

怪しさ・・・否、遊び心? いっぱいですが、おいしくいただきましたdelicious

宇宙に一番近い島のサイダーということで、しゅわしゅわはじける泡とともに、気分も揚がる・・・かも。

2016111314150000

2016112013090000 千夜人個人の評価:☆☆

(普段炭酸飲料はそれほど飲まない自分ですが、炭酸もキツすぎず、ちょっと甘めで飲みやすかったです。

種子島産の天日塩を使用しているとのことですが、自分は塩味は感じませんでした)

2016年11月29日 (火)

しゅーりょー

こんばんは 千夜人です。

今日は「いい肉の日」だそうです。だけど、アゴが疲れました。

2016112919220000  

今日は新月newmoon、旧暦の11月1日にあたります。

3ヶ月に渡り続いてきたお月見月間も無事に・・・無事?・・・ではありませんけれど、終了です。

今年はお盆を過ぎた辺りからでしょうか、天候不順でまともなお月見ができませんでした。

月が出るころに雲も出てきたり、寝しなになってから月明かりが射しこんできたりと、

天候による農作物への被害も取り沙汰されていましたけれど、自分もかなり落ち込みましたよdown

これも自然のことなのでしかたありませんけれどね。

指先が怪しい怪しいと思っていたら、明日はついに1番の冷え込みになりそうだとか。

電気毛布の設定温度を上げなければ。

季節がどんどん変わっていきます。取り残されているのか、押し流されているのか・・・。

2016年11月28日 (月)

もしや

こんばんは 千夜人です。

少し前から指先がちりちりしていたのですけれど。昨日、寒かったからでしょうか、ちょっと腫れているような。

 

残り数日とはいえ、まだ11月なんですけどーshock

まだ大丈夫、きっと大丈夫。なんとかできる範囲・・・のはずsweat01

寒いのが苦手な自分は、ついつい南半球を妄想しがちになります。

これから夏ですからね。いいなぁ。

そんな南半球の夜空を彩るのは、新しくつくられた星座たち。

大航海時代の探検で見つかった珍しいものがモデルとなっています。

中南米に棲息する嘴の大きな鳥を描いたのが、きょしちょう座です。

もちろん、ギリシャ神話には登場しません。

日本からはほとんど見えないので、プラネタリウムで取り上げられることもほとんどありません。

なにか物語でもあれば、もう少し親しみをもてるような気もするのですけれど。

例えば・・・。

ジャングルの中で道に迷った探険家が、嘴の大きな鳥のあとをついていくと、そこにはなんと温泉がsign02

すみません。妄想というか、願望が出過ぎましたsweat02

今夜は足湯だけでなく、手湯もしっかりしてから寝ようと思います。

2016年11月27日 (日)

早めに

こんばんは 千夜人です。

前撮り正解でした。今日は一日雨降りです。

 

今日はご縁さんにお経をあげていただきました。

里や報恩講のお話などもして、不謹慎かな? 楽しいひとときでした。

朝から肌寒かったのであらかじめ仏間の暖房を入れておいたのですけれど、

普段は開けっ放しにしておくからでしょうか、なかなか暖まりませんね。

明日月曜日の職場も、土日に冷え切っているのかなぁ。寒さ対策忘れずに。

今日は七十二候の朔風払葉きたかぜ このはをはらう)です。

北からの風が木の葉を散らし、吹き払うころとされています。

先日に比べると風はそれほど強くはありませんでしたが、冷たい雨が降り続きました。

ひと雨ごとに寒さがつのっていきます。濡らさないよう気をつけなければ。

太平洋側では木枯らしが吹いているでしょうか。雪も辛いですけど、風も痛そうです。

寒がりなので、油断禁物です。

一度発症してしまうと、春までずっと治りませんので。

やばいよやばいよー。

2016年11月26日 (土)

りんご ぐんま名月

こんばんは 千夜人です。

23日は新嘗祭(勤労感謝の日)、24日は感謝祭(アメリカ版、11月第4木曜日)でした。

 

11月はおいしそうな催し物がたくさん企画されていて、お知らせを見るだけでもお腹がすいてきます。

そうでなくとも、冬眠準備で蓄積されているのですがsweat01

ダイエット、というわけではありませんけれど、今日いただいたのはりんごですapple

品種名は「ぐんま名月」ですheart04

名前から想像できるとおり群馬県で生まれた品種です。あかぎとふじを掛け合わせてできたそうです。

見た目に特徴があります。結構大玉で、果皮は黄色っぽいのですが、肩など部分的に赤く染まっています。

まんまる大きな黄色いりんごだから、名月と名付けたのでしょうか。となると、赤い部分は月の模様?

それにしてもこの大きさ・・・自分は顎が外れやすいので、丸かじりはキケンです。

無理はせず、カットしていただきますdelicious

地殻部分は厚めで硬く、かなりしっかりしています。食物繊維が多そうです。

マントル部分は、緻密で歯ごたえがあって果汁も多め。酸味はほとんどなくとても甘いです。

コア周辺には蜜が入りやすいとのことでしたが、個体差があるのでしょうか、今回のものにはありませんでした。

果皮が黄色というよりは黄緑色なので、まだ完熟していなかったのかもしれません。

それでもかなり甘かったです。かえって皮の部分に青さ? を感じてしまいましたsweat01

蜜が入りやすいということは貯蔵性がよくないことでもあり、出回る期間が限られているようです。

甘~いりんごがお好きな方は、見つけたら一度食べてみてはいかがでしょうwink

選ぶときは、赤い部分よりも、肌が明るい黄色になっているかどうかを基準にしたほうが良さそうです。

2016112611020000千夜人個人の評価:☆☆

(酸っぱさがないとても甘いりんごです。

なるべく皮ごと食べたほうがいいのですが、意外と硬いので、気になる方は剥いたほうが食べやすいかも)

明日は一日雨が降る予報なので、前撮りしました。

2016112611590000

2016年11月25日 (金)

現実は

こんばんは 千夜人です。

今日、偉い人が窓を開けておられたのですが、閉めていただきたかったなぁ・・・。

 

あまり気温が上がらなかったように感じていたのですけれど、自分が寒がりだからでしょうかbearing

自家発電能力を上げなければ。

そんな自分はこんな季節、あったかいところが羨ましくてたまりません。

今月ネタにしているきょしちょう座が見えるくらいまで南下したら、暖房も要らないでしょうか。

自分は適温が高めなので、あまり効果はないのかもしれませんけれどsweat02

きょしちょう座は、新しくつくられた星座なので、まわりの星座同様、関連するギリシャ神話はありません。

大きなくちばし、色鮮やかな羽の色。

南半球の夜空には、大航海時代に南方で見つかった珍しい生き物などが星座に描かれました。

ギリシャ神話に登場する空想上の動物にはしなかったのね・・・。

2016年11月24日 (木)

どうなる

こんばんは 千夜人です。

東京が真っ白でしたね。そのうち福井にも・・・って、順番が逆です。

 

関東では54年ぶりに11月の初雪観測だったそうです。

小雪(しょうせつ)どころか大雪(おおゆき)ですね。

こちらはむしろ晴れ間もありました。

これも温暖化の影響でしょうか。

きょしちょう座の方角に見える小マゼラン雲は、天の川銀河の近くにある銀河のひとつです。

かじき座の方角に見える大マゼラン雲とともに、天の川銀河とガスの帯でつながっているとみられています。

そのうちに、といっても何億年かあとに、

大小のマゼラン雲と天の川銀河とが、くっついてひとつになるかもしれないという仮説があるそうです。

人類が目撃するにはあまりにも先の話ですけれど、銀河系は、太陽系や地球はどうなってしまうのでしょうか。

合体することで星が増えるのでしょうか、銀河から遠くへ弾き飛ばされてしまうのでしょうか・・・。

その一方で、マゼラン雲は近くを通り過ぎているだけだから何も起こらないという説もあるそうです。

どうでもいいことなのですが、気になります。

2016年11月23日 (水)

気付かぬはずがない

こんばんは 千夜人です。

おじじさまの神通力か、奇跡的に晴れ間・・・否、快晴。でも北風が痛いです。

2016112311550000  

今日は環境フェアをのぞいてきましたnotes

松ぼっくりや木の実を使った工作、木製のおもちゃなど、おもしろそうな体験コーナーがたくさんありました。

地球温暖化について問いかけるコーナーもありましたけれど、今日だけでいうとものすごく寒かったですsweat02

さて、こちらとは逆に夏へと向かう南半球。

その夜空には、天の川銀河からもっとも近くにある銀河のひとつ小マゼラン雲が浮かんでいますheart04

とても近くにあるので、肉眼でも見ることができますし、

天の川銀河に引っ張られて、もともと渦巻き型であったものが形が崩れてしまっていると考えられています。

星座を形づくるほかの星とは明らかに見た目が違いますし、現地では昔から注目されていたはずです。

マゼランの名前は、大航海時代の探検家の名前からとられていますけれど、

本当は別の呼び方があったかもしれませんねぇ・・・coldsweats01

2016年11月22日 (火)

忘れてないよ

こんばんは 千夜人です。

先日のニュージーランドで発生した地震、まさかとは思いましたけれど、現実になるとは・・・。

 

東日本大震災の教訓が生かされたことも、新たに気付いたこともあったようですが、

とにかく、これ以上の災害が起こらないことを祈っています。

災害は忘れたころにやってくる・・・忘れてないつもりだけど、忘れているのかな・・・think

今日は、二十四節気では小雪、七十二候では虹蔵不見にじ かくれてみえず)にあたります。

寒くなり、雨が雪に変わるころとされています。

明日からぐっと寒くなるそうです。夜から雨が降りだしましたけれど、高い山では雪になるでしょうか。

また、陽の光が弱くなって虹が見えなくなるころともされています。

太陽の南中高度も低くなって窓から陽が射し込むようになったものの、眩しさはありませんね。

日中は予報を裏切って青空が見えていました。閉め切っていた部屋は余熱でぬくいです。

あああ~なんてもったいない。

出勤後に晴れても撮れないじゃないですか・・・down

2016年11月21日 (月)

雲というけど

こんばんは 千夜人です。

昼間にちょこっと晴れ間がありましたけれど、機材がないので撮れません。今週はもう無理かな、おひさま。

 

暖かくなってもまた冷え込んだりと、少しずつ冬の気配が濃くなってきました。

色はイマイチといわれているものの、各所で紅葉が見頃を迎えているようです。

体調を崩されている方も多いようですし、インフルエンザがすでに流行り始めたりと、

健康面も気をつけないといけませんね。

寒がりにとっては、季節が逆になる南半球が羨ましくなり、また南天の星空に思いを馳せることも多くなります。

きょしちょう座の方角に見える小マゼラン雲も、憧れの天体のひとつです。

マゼランという名前は、大航海時代に探検家マゼランが発見したことから名付けられ、

小があるということは大もあって、大マゼラン雲はかじき座の方角に見えます。

雲と名前がついていますけれど、たくさんの星が集まってできている銀河です。

天の川銀河のとても近くにあって、お互いに影響しあっていると考えられています。

天の川銀河の6分の1ほどの大きさで、銀河としては小さいほうですが、

とても近くにあるので、肉眼でも雲のように見えるくらい目立つ天体です。

近いといっても、光の速さで20万年ほどの距離にあります。

近いんだか遠いんだか、なんだかおかしな感じですけれど、ちなみにアンドロメダ銀河は230万光年だそうです。