« 2016年10月 | メイン | 2016年12月 »

2016年11月

2016年11月10日 (木)

寒くなると

こんばんは 千夜人です。

冬眠アラームが聞こえず。

 

暦にも風の冷たさにも、冬の気配を感じる今日この頃。

寒がりな自分にとっては、憂鬱な季節がまたやってきました。

近年、春らしい時期、秋らしい時期がどんどん狭められてきているようで、気分まで北陸の冬空です。

季節が逆になる南半球では夏の到来です。あぁ羨ましい。

南天の星空には、こちらではなじみの薄い星座たちが輝きます。

先月のくじゃく座の近くには、これもまた鳥の星座きょしちょう座があります。

平仮名ですと判りづらいですが、漢字で書くと巨嘴鳥、大きなくちばしの鳥という意味です。

動物園などでは、オオハシと表示されているようです。

いかにも南の島に棲んでいそうな姿をしています。

いいなぁ、あったかいんだろうなぁ。

2016年11月 9日 (水)

残業は

こんばんは 千夜人です。

冬が追いついてきたと思ったら、勢いあまって追い越していきました。今日の最高気温は10℃以下。寒いです。

 

今日は旧暦10月10日。十日夜(とおかんや)です。

中秋の名月、十三夜に続くお月見とされていますけれど、月を眺めるにはさすがに寒いです。

十日の月なので月の出の時間も早まっていますが、それ以上に日没後の冷え込みのほうが勝っています。

十日夜は、田んぼの神さまが山へお帰りになる日とも考えられていまして、

この日までに田んぼの仕事は終わらせないといけないそうです。

また、この日の月が沈むまで夜なべ仕事をするとお金が貯まるという言い伝えもあるそうです。

今夜の月の入りは、日付が替わって明日の01時ごろ。

ここのところ、過剰残業や過労のニュースが取り上げられていますけれど、死んじゃったらお終いです。

自分も、朝食7時、昼食16時、夕食1時ということもありました。

いま思い返せば思考がおかしくなっていたとしか言いようがないのですけれど。

寝て起きたら明日になってまた会社に行かないといけない、と思って寝られなかったり。

目を瞑ると身体が右側へ際限なく落ちていく感覚を止めるために、天井を見ていないといけなかったり。

現在は全然違うお仕事なので、そういうことはなくなりました。

生き残るための勇気も必要だけれど、それに気付けないくらい疲れてしまうんだよね。

2016年11月 8日 (火)

東ハト パイクロ・ローストアーモンド味

こんばんは 千夜人です。

昨夜はあのあと、雲が切れていたので秋の星座を眺めていました。でも、やはり流れ星は見えませんでした。 

 

昨日は立冬でした。

そろそろ冬の気配が・・・のはずが、背後からいきなり襲われたような気分です。

足先がちりちりします。今夜もしっかり栄養とって、否、温まってから寝ないと、ですね。

栄養の方は、冬眠モードで若干(なのか?)摂りすぎのきらいはありますけれど、

お月見シーズン継続中ということで東ハトさんの「パイクロ ローストアーモンド味」をいただきましたheart04

パイクロは、パイのような食感が楽しめる、クロワッサンの形をしたスナック菓子のシリーズです。

三日月を意味するフランス語クロワッサンの名前がついたパンの形をしていますが、

あくまでもスナック菓子です。

新しい味が発売されていましたので、買ってきました。

夜の帳が降りはじめた茜色の空。パンのクロワッサンに似た月がいくつも見えるのは乱視のせいかしらcoldsweats01

パイクロは、自分にとってはかなり甘ったるい味として認識されるのですけれど、

最近は少しずつ甘さが抑えられてきたように感じています。

パッケージにも、やさしい甘さの、という文字が加えられました。

中身は、クロワッサンの形を模したかわいらしいひと口サイズのスナック菓子ですdelicious

表面の蜜を控えめにしたのでしょうか、見た目のテカテカ感が抑えられています。

それと引き換えに外側の硬さも抑えられてしまいましたけれど、蜜が歯にくっつく感じも少なくなりました。

おかげで、以前より軽やかになった気がします。

ローストアーモンドの香ばしい風味が、ついつい後をひきますねwink

2016110822390000 千夜人個人の評価:☆☆

(以前「焦がしアーモンド味」があったのですけれど、記憶が確かならば、それよりも食感が軽くなりました。

お飲み物は、コーヒーが合いそうです)

2016年11月 7日 (月)

ついにまた

こんばんは 千夜人です。

昨夜、流れ星は見つかりませんでしたが、月と火星は見えました。

 

でも、今夜は雲が出てきたのでしょうか、月の光がときどき零れてくるくらいで。

帰り道、また雨に遭うのかとひやひやしました。

今日は、二十四節気では立冬、七十二候では山茶始開つばき はじめてひらく)にあたります。

冬の気配が感じられることとされています。

今年は特におかしかったのか、先月も真夏を思い出させるような日があったというのに、

季節が駆け足で追いついてきました。

また、サザンカの花が咲き始めるころとされています。

花にもいろいろな色がありますけれど、サザンカの赤は空気の冷たさを引き立てるのでしょうか、

寒い冬を連想させます。

あー、やだやだ。またこんな季節になってしまいました。

就寝前の足湯再開です。

2016年11月 6日 (日)

寒くなってきましたが

こんばんは 千夜人です。

最後の秋晴れでしょうか、青空なので撮れました。日曜日のおひさま。

2016110610040000  

北風が冷たいですが、ガマンできないほどではないので車もがんばって洗いました。

慌てたので、ワックスの効き方に若干の不安が・・・sweat02

今日はこれから夕飯の準備・・・もありますが、月と火星が近づいて見えますmoon2

窓から見えるかなheart04

それから、おうし座流星群南群がピークを迎えるころです。

数はあまり多くありませんけれど、ふゅるふゅるーと長い経路で飛ぶ印象があります。

昼間の日なたは暖かかったですけれど、風は相変わらず吹いていますし、日が沈むと気温はどんどん下がります。

夜、お外へ出られる方は、冬の装いでお願いいたします。

風邪ひいた、などの苦情はお受けいたしかねます。

2016年11月 5日 (土)

映画 これはなに

こんばんは 千夜人です。

今日は土曜日ですがお仕事でした。しかも青空、行楽日和・・・。

 

この夏・・・否、今年? 話題の映画「君の名は。」はご覧になりましたか?

新海誠監督の最新作長編アニメーション映画、だそうです。

ポスターや新聞、テレビできれいな絵を見て、興味をそそられました。

お恥ずかしながら、自分はいままで新海監督の作品をきちんと観たことがないので、

ズレているかもしれないのですけれどsweat01

お話は、取り替えもの。男子高校生と女子高生との心の入れ替わりに、地球に接近する彗星が絡んできます。

そうかぁ、この空を飛んでいるものって彗星なのね。・・・彗星?? まあいいや。

光と影、空気感がとてもきれいで、純粋な主人公たちの心を映し出しているかのように見えるのですけれど。

月や星、物語の鍵ともいえる彗星?? の違和感が、その差が大きくてむずむずしていました。

朝や夕暮れ、雨や雪はぐいぐい心に入ってくるのに。

新海監督って夜が怖い方なのかなぁ、などと勝手に想像してしまいましたcoldsweats01

物語は、よかったですよ←映像に気ィとられすぎsweat02

2016110516200000

2016年11月 4日 (金)

京都宇治式部郷 月まどか・和三盆蜜がけ

こんばんは 千夜人です。

星グルメコーナーは前回、300回を数えました←過去形。

 

品数の数え方にはいろいろご意見もあるかもしれませんけれど、

とりあえず、記事の回数としては300回になりました。

でも、お月見シーズンということで、301回の今回も月モノです。月も衛星なので、星です・・・星なんですってばcoldsweats01

京都宇治式部郷さんのおせんべい「月まどか 和三盆蜜がけ」です。

四季折々に咲き誇る花々のような、絢爛たる源氏物語の主人公たち。

月まどかは、そんな彼らを見守るかのように輝く月をうつした、まあるい形のおせんべいのシリーズです。

源氏たちを思わせるいろいろな花の上に、まあるく黄色いお月さまがかかる個袋は、

秋という季節がそうさせるのか、なんとなく感傷的にも見えます。

中身は、手のひらサイズのおせんべいで、片面にきらきらとした蜜がかかっていますdelicious

きめの細かいさくさくとした歯ざわりのおせんべいに、香川県産和三盆の蜜をまぶしてあるそうです。

見た目は固まった蜜がカチカチに表面を覆っているようですが、淡くやわらかな食感です。

和三盆がほのかに甘く、口どけもやさしいので上品な感じです。

片面にしか蜜がかかっていないのも、甘さ控えめでいいですね。

・・・月と同じで裏表があるともいえますけれど・・・sweat02

2016110316230000 千夜人個人の評価:☆☆

(和三盆の上品な甘さ、蜜が片面だけなので、優しいお味で食感も軽いです。

意外と、抹茶ミルクのような飲み物ともおいしくいただけそうです)

2016年11月 3日 (木)

秋100%

こんばんは 千夜人です。

今日はお休みでしたが、一日家で腐っておりました。

 

今日は、10月22日に引き続き、2回目の秋の土用の丑の日でした。

あいにくと鰻は食べられませんでしたけれど、頂き物のお餅を食べました。

紅白だったので、お祝い事でもあったのでしょうか・・・。

今年は早々とインフルエンザが流行し始めたようなので、栄養もしっかり摂って、冬に備えたいですね。

否、むしろ摂り過ぎか・・・sweat02

四季の間にそれぞれ配置された、5番目の季節ともいわれる土用の期間は、

季節の変わり目であるとともにその季節が極まっているともいえます。

・・・にしても、寒いです。

雷も鳴っていましたし、冷たい雨が勢いよく降っていました。

これから雨が降るごとに気温も下がっていきます。

車のワックスがすっかり落ちてしまったので、雪シーズンの前に洗車したいのですけれど。

小春日和な日はまだあるでしょうか。

2016年11月 2日 (水)

もみじよりまんじゅう

こんばんは 千夜人です。

日本時間15時20分、気象衛星ひまわり9号がH-ⅡAロケット31号機で無事に打ち上げられました。

 

今朝はこの秋一番の冷え込みとなりました。

お昼ごはん中、窓から見える白山のてっぺんが白くなっていることに気がつきました。

この間まで夏すら思い出させるような日があったと思いきや、急に冬の足音を気にするようになりました。

今日は七十二候の楓蔦黄もみじ つた きばむ)です。

朝晩の冷え込みが厳しくなり、モミジやツタの葉が色づくころとされています。

刈込池や九頭竜湖畔からは紅葉の便りが届き、公園の木々もなんとなく色づきはじめたようですmaple

ですが、今年の紅葉はいつもと違うという人が多いようです。

夏に雨が多かったからでしょうか、赤が目立たず黄色ばかりという声が聞かれます。

こんなところにまで天候不順の影響が及んでいるようです。自然は敏感ですね。

自分もお腹が少々心配、かも?bleah

2016101320540000

2016年11月 1日 (火)

庶民なので

こんばんは 千夜人です。

昨日までハロウィーン仕様だったバスが、今朝はクリスマスに替わっていました。早!!

 

今日から11月です。

昨日が新月、旧暦の10月ついたちでしたnewmoon

9月10月と、たまたま現行カレンダーと旧暦の日付がちょうどひと月違いだったのですけれど、

とうとう1日分ずれました。

旧暦と現行カレンダーとは、ひと月違うとよく例えられます。

ですが、旧暦は月の満ち欠けが関わってくるために、日にちは毎年変わりますし、

ひと月どころかふた月近く時期がずれることなど多々ありますshock

今日は、旧暦10月の最初の亥の日なので、亥の子餅の日にあたります。

イノシシの子どもに似せた餅をいただいて、子孫繁栄や無病息災を願う日とされています。

また茶道では、夏の間閉じていた炉を開く日、抹茶を詰めていた瓶を開く日ともされています。

水の性が強くなる日と考えられているので、火に克つことにあやかり、コタツを出すのに良い日ともされています。

今年も亥の子餅が見つかりませんでしたので、見た目優先で焼き芋饅頭を買ってきましたcoldsweats01

抹茶も点てて、子孫繁栄を願いつつconfident

今日コタツを出せるのは高貴な方々らしいので、電気毛布は十二支がひと回りする13日までお預けです。

朝方はすでに手先足先が冷たいのですけれど、今年はまだガマンできるでしょうか。

日付にこだわる日本人。12月までガタガタ震えていることもあるのですよ・・・shock

2016110122540000