« 2016年11月 | メイン | 2017年1月 »

2016年12月

2016年12月21日 (水)

ん~

こんばんは 千夜人です。

この暖かさがもう2・3日続いたら回復するかなぁと期待しているのですけれど。現実はそう甘くなさそうです。

 

今日は、二十四節気では冬至、七十二候では東乃生なつかれくさ しょうず)にあたります。

1年のうちでもっとも昼の長さが短くなり、夜の長さが長くなるころとされています。

栄養のあるカボチャやアズキを食べ、柚子湯で身体を温めると、風邪をひかずに冬を乗り越えられるといわれています。

太陽の南中高度がもっとも低くなることから、底をつく意味で、んのつく食べものを食べる風習もあります。

2016122120260000 ぜんざいにはアズキとカボチャ(なんきん)、だいこんサラダ(刻みユズ入り)、

ポテトサラダにミックスベジタブルのにんじん、蓮蒸しはれんこん。

お昼のお弁当には、かぼちゃコロッケ(なんきん)、えりんぎの麹蒸し。

これだけ食べておけば充分でしょうというくらい、んだらけでしたdelicious

むしろ、食べすぎかもsweat02

なつかれくさというのはウツボグサのことで、夏至のころに枯れる植物だそうです。

今日も比較的暖かかったとはいえ、夏が懐かしいです。

2016年12月20日 (火)

有楽製菓 ブラックサンダー・ダークマター

こんばんは 千夜人です。

日本時間20時00分、イプシロンロケット2号機によるジオスペース探査衛星の打ち上げが成功しました!

 

ジオスペース探査衛星は、地球を取り巻く磁気圏を観測するそうです。

前回のX線観測衛星はかわいそうなことになってしまいましたが、今度は無事に本格稼動できるよう応援しています。

宇宙にはまだまだ謎がいっぱいです。

最大の謎ともいわれているのが未知の物質ダークマターです。

ダークマターは、宇宙の質量のほとんどを占めているのに観測できない謎の物質のことです。

そんな怪しい名前がつけられたお菓子を発見してしまいました。

有楽製菓さんのブラックサンダーシリーズ「ダークマター」ですheart04

ブラックサンダーは、有楽製菓さんの代表的な商品で、年間1億個以上も売り上げる人気のチョコバーです。

ダークマターは、シリーズ初のロングタイプで、史上最強の圧倒的なボリューム感が売りだそうです。

確かに、シリーズの他の商品と比べても持ったときに重みを感じます。

稲妻の系譜を引き継いでか、パッケージも意外と激しいですcoldsweats01

宇宙の始まりビッグバンを思わせる光とか、飛び散るクラッシュアーモンドとか、

超絶カカオロワイヤルって? Japanは外国人観光客を狙ってますか?

宇宙の謎より謎かも。

暗黒物質になぞらえてビターな感じなのかと思ったのですが、食べてみると深い味わいですdelicious

香り高いマダガスカルカカオがきいているからでしょうか、クラッシュアーモンドも香ばしいです。

持った感じと同じく重たいのかなぁと心配したのですけれど、おいしくてつい完食してしまいました。

よく見れば、熱量303Kcalの文字が・・・shock

さすが宇宙の重力源。隠れた質量もハンパありません。

この質量、どこへいくんだらう。

質量共に最強モンスター級のブラックサンダーをお楽しみください♪て。ははは・・・sweat02

2016120415180001 千夜人個人の評価:☆☆

(生み出される質量が心配になりますが、濃厚な味わいと食感のよさで完食してしまうおいしさです。

忙しい日の朝食代わりや激しい運動のあとなど、がっつり補給したいときにいいかも)

2016年12月19日 (月)

めぐりめぐって

こんばんは 千夜人です。

今日も12月としては珍しく暖かい日となりました。おかげで、押すな押すなの大渋滞でした。血が。

 

もうすぐユズとカボチャの日・・・と違った、冬至です。

地球の地軸が傾いているために、1年をかけて太陽の角度が変化し、それによって季節の変化も生じます。

北半球で冬至は、1年のうちで太陽の南中高度がもっとも小さくなり、昼間の長さが短く、夜の長さが長くなります。

その地軸は、傾いたコマのように首振り運動をしているため、2万6000年ほどをかけてゆっくり移動しているそうです。

地軸の延長上にある星は、地上からはほとんど動かないように見えるので、

北の延長線上にある星を北極星、南の延長線上にある星を南極星と呼んで、方角を知るための目印にしたりします。

現在は、南の延長線上の近くに明るい星がないために、南極星と呼べるような星がありません。

今から5000年ほど前、みずへび座でもっとも明るい星α星が、南極星の役割を果たしていたと考えられていますflair

現代と違って街明かりなどない時代ですから、3等星でも見つけることはできそうです。

逆にほかの星と区別できないかもsweat01

もっとも、そのころ南極星という概念があったのかどうかは判りませんけどねcoldsweats01

2016年12月18日 (日)

果ての果て

こんばんは 千夜人です。

紫外線が気になりますけれど、太陽光充電(日向ぼっこ)しながら撮りました。

2016121813310000  

福井も晴天に恵まれ、12月としては珍しく暖かい一日となりました。

嬉しい反面、寒さが戻ったときのことを考えるとあまり喜べないのですけれど・・・。

さてと。

南半球の夜空でよく知られている天体といえば、大マゼラン雲と小マゼラン雲があります。

銀河系の近くにある別の銀河で、肉眼でも小さな雲のような姿を見ることができるそうです。

ふたつの銀河に挟まれた領域にあるのが、みずへび座という星座です。

このみずへび座ですが、大小のマゼラン雲だけでなく、すぐ北側にはエリダヌス座の1等星アケルナルが輝いています。

淡いマゼラン雲が見えにくくても、アケルナルがとてもいい目印になってくれるのです。

ずいぶんと判りやすい場所にあるのですが、日本からは見えないので名前もあまり知られていないようです。

アケルナルとは、河の果てという意味があります。

河の果てのさらに果て。

遠いなぁ・・・。

2016年12月17日 (土)

ちゃっかりと

こんばんは 千夜人です。

今週の星占いとやらでは、食べ過ぎに注意だそうです。忘年会はまだですが、すでに手遅れ感が・・・。

 

初雪後の手の冷え方が全然違います。

熱いコーヒーもすぐに冷ませます←自慢にならない。

今月のネタにしているみずへび座は、もっとも明るい星でも3等星なので、

南天の星座の中では見つけやすいのかもしれません。

さらに、南半球憧れの天体大マゼラン雲と小マゼラン雲とに挟まれるところに位置しています。

これってなかなかの場所ではありませんか。

ただ、どちらともみずへび座自体の領域にはなく、お隣の星座の管轄なんですけどねーcoldsweats01

2016年12月16日 (金)

ぞろぞろ

こんばんは 千夜人です。

今朝は、予想以上に白くて焦りました。

 

12月も半ばですし、北陸なので、当たり前といえば当たり前なのですけれど。

すっかり暖冬傾向に慣れてしまっているので、この歳になっても突然の降雪にはあたふたさせられます。

さすがに手足の方が分かっていて、昨日までの冷え方と違います。・・・ちょっと痛いです。

今日は七十二候の鱖魚群さけのうお むらがる)です。

サケが産卵のために群がって川をさかのぼっていくころとされています。

福井では今年、サケの遡上は見られたのでしょうか。時季としてはもう少し前になるかも。

そういえば、アラレガコの伝統漁法のニュースは見ましたtv

こんな寒いときに冷たい水の中を、川をさかのぼっていくサケは偉いですねぇ。

そして、卵を産んで死んでいく。

それが自然の流れなのですが、人としてできていない自分が恥ずかしいです。

2016年12月15日 (木)

ハウス食品 スペースカレー

こんばんは 千夜人です。

朝は屋根がうっすらと白くなっていましたが、昼間は予想に反して青空が広がりました。でも、やはり寒いです。

 

宇宙ステーション補給機こうのとり6号機が、無事にISSに到着しました。

新鮮なお水や日本のおいしい宇宙食なども積み込まれていたのでしょうか。

そんなわけでもないのですけれど、今回はハウス食品さんの宇宙日本食レトルトカレースペースカレー」ですheart04

宇宙日本食は、JAXAが宇宙食としての基準を満たしていると認証した製法で製造された食品だそうです。

日本の家庭で食べられているものということで、いわゆる和食に限定されず、カレーも含まれます。

銀色の外箱には、SF映画のような字体や日本の実験棟きぼうのイラストが。JAXAの認証マークもしっかり入っています。

裏面には、ISSやきぼう、商品の説明も書かれています。

地上での作り方、というひと言がいかにもって感じでいいですねcoldsweats01

説明書きどおりに、小鍋にお湯を沸かし、中袋(レトルトパウチ)を入れて温めます。

具が破裂する可能性があるのでshock、電子レンジでは調理できないそうです。

自分が子どものころは(歳がバレる)、レトルト食品というだけで宇宙を連想されられました。

地上っぽく? ご飯にかけて(ちょうどこの日は雑穀米)カレーライスにしましたdelicious

無重力状態で食べることを想定し、スパイシーで味を濃くしてあるそうです。

中辛くらいでしょうか。このくらいなら自分は大丈夫です。

具は、牛肉ときのこ類です。まいたけ、エリンギ、マッシュルーム。

保存期間を長くするためでしょうか、日本のカレーにはお馴染みのジャガイモやニンジンは入っていません。

野菜ペーストとしてルーの中に溶け込んでいるのかも。

微小重力での骨の減少を抑えるために、カルシウムや大豆イソフラボンを添加してあるそうです。

抗酸化作用があるといわれるウコンも多めになっているとのことです。

宇宙飛行士だけでなく、地上の女性の健康にも良さそうなものが入っているのですねwink

宇宙にはなかなか行けませんけれど、食べものだけでも宇宙飛行士気分・・・にはなれるかな?

2016102919200000千夜人個人の評価:☆☆

(ちょっと辛めのきのこカレーといったところでしょうか。きのこ好きなので、おいしくいただきました。

具が柔らかいので、ぷちぷちとした雑穀米に混ぜながら食べるのもオススメです)

2016年12月14日 (水)

しなーっと

こんばんは 千夜人です。

宇宙ステーション補給機こうのとり6号機がISSに結合しました。今回もヒトは乗っていなかったようです。

 

今日は福井で初雪を観測したそうです。

昨日の水溜り一発で、案の定やられてしまいましたdown

昨夜に比べると幾分落ち着きましたが、冷たい風が吹いています。明朝は凍みているかもしれません。

帰り道、流れる雲の合間から、冴え冴えと月が照らしていましたfullmoon

先月の、今年もっとも地球に近い満月はあいにくのお天気で見られませんでしたけれど、

今日の月も結構地球に近いのですよ。

先月は35万6500km、昨日が35万8500km。

今年一番にはかないませんけれど、見えないことにはね。

空気もきりっと締まっていて、輪郭も鮮やかに輝いていました。

でも、機材を出す根性はなかったですbearing

2016年12月13日 (火)

今回も

こんばんは 千夜人です。

宇宙ステーション補給機こうのとり6号機が、無事に到着、把持されました。受け取りのハンコはー? 中身確認してから?

 

帰り道、暗くて水溜りがよく見えなくて避け切れませんでしたshock

あああ~やってしまいましたdown

まだ雪にはなっていませんけれど、結構強く降り続いています。

今夜は三大流星群のひとつふたご座流星群が観られるはずでしたが。

ほぼ日本全国ではないでしょうか・・・雨です。

今年の天候不順を表すかのように、止む気配はありません。

晴れていても、満月が明るく照らしているので見えにくかったかもしれませんけれども。

腫れてきたのは足の方です。

2016年12月12日 (月)

また金

こんばんは 千夜人です。

渋滞発生です。今朝の初氷で、道路凍ってではなく、自分の毛細血管がです。

 

2016年の今年の漢字が発表されましたheart04

今年の世相を表す漢字は「」だそうですflair

リオデジャネイロオリンピックの金メダルや、政治と金の問題など、いろいろな金の話題がありました。

なるほど、と思うのと同時に、最近では2012年と2000年も同じ金が選ばれていました。

分かりやすいですし、意味が似ている別の字との潰しあいになりにくいから選ばれやすいのかも。

4年後も金が選ばれるのでしょうか。そんな年になってほしいという期待もあります。

自分にとっての今年の漢字は何かも考えてみました。

この歳になってたくさんの試験を受けましたので、「挑」になるでしょうか。

天候不順で空を楽しめなかったので、単刀直入に「靄」とか「曇」とか。

今年のネタが南天の星座でしたので、なかなか見られない気持ちも含めて「望」とか「憧」とかでも良さそうですね。

・・・全然一字になりませんcoldsweats01

昨日は水星東方最大離角になる日でしたけれど、案の定、雲に阻まれて見えませんでしたdown

太陽からの角度はあっても高度が低いので、かなり難しそうでしたけれど。

といって、自分を慰めています。