« 起きる時間 | メイン | 西口プラネ 音色と景色 »

2019年8月10日 (土)

西口プラネ 恐竜講演会

こんばんは 千夜人です。

やりたいこと、行きたいところがあるのに、暑さを言い訳にして実現できていません←基本、ヘタレ。

 

午前中のお仕事が終わってから、福井市自然史博物館分館で開催されました、

特別展関連講演会絶滅した恐竜・生き延びた恐竜:6600万年前の大災害」に参加してきましたheart04

福井県立大学恐竜学部 助教 今井拓哉氏による、恐竜はすべて絶滅したのか、現在の鳥類との関係についてのお話でした。

前半は、7月からの新番組「ダイナソーアート ~恐竜絵師が描く復元画の世界~」が投影されました。

後半が、今井先生の講演です。今井先生は、福井県立恐竜博物館2017年の特別展「恐竜の卵」の監修をされたそうです。

恐竜が絶滅した理由として考えられている事件として、もっとも有力視されているのが隕石衝突説です。

その時の隕石が福井の駅前に落ちてきたら、福井市のほとんどが下敷き=壊滅、

生成されたクレーターは最大直径200km=奈良~名古屋~能登がすっぽりshock

とはいえ、地球の大きさからしてみれば一部分。なのにどうして離れた場所の恐竜までもがいなくなってしまったのか。

巨大隕石の当たり所が悪かった説や、二次災害についての紹介もありました。

恐竜と鳥の違いや類似点、さらには特別展の裏話など、恐竜だらけの1時間でした。

毛むくじゃらのティラノサウルスは・・・じぶんはまだ見慣れません・・・sweat02

2019081018590000

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/462355/34187835

西口プラネ 恐竜講演会を参照しているブログ:

コメント

こんにちは。
講演会、自分も聴きに行くつもりだったのですが、野暮用で急遽ダメになってしまいガッカリ。
講演会の前は長谷川分館長の生解説回とのことで、絡める予定だったのですが。
代わりに夜の、音楽の時間「星の音色と宇宙の景色」観てきました。担当は自分の最近のごひいき・石井さん。...やっぱ、星座のつなぎ方上手だわ〜(笑)。

☆☆shinoさん こんばんは。
お席確保しておいたのですけれど、残念ですsmile
そういえば、大村さんは展示担当になってしまい、今はほとんど解説されていないようです。

席確保していただいたんですか!申し訳ない〜m(_ _)m
ところで、10日は16:00からの「今夜の星空さんぽ」観てきました。またもや2番組違い。...セーレーンプラネットの人には、ふくプラの残党がしょっちゅううろついてると見られてる感が(笑)。
私の回は山口さんが担当でした。あの方はポインターの動かし方が絶妙ですね!

コメントを投稿