« 2020年12月 | メイン | 2021年2月 »

2021年1月

2021年1月21日 (木)

アサヒ飲料 カルピス由来の乳酸菌科学

こんばんは 千夜人です。

車から降りようとしたら、雪解け水が凍っていてとぅるっとぅる。あぶないあぶない。

 

今朝の最低気温がマイナス3℃だったそうです。そりゃあスケートリンク状態にもなりますわな。

手足が冷たくて眠れないのにも効果はあるのでしょうか。

アサヒ飲料さんの「カルピス由来の乳酸菌科学 届く強さの乳酸菌Wプレミアガセリ菌CP2305」を飲んでみましたheart04

カルピスに由来する長年の乳酸菌研究により選び抜かれたガセリ菌CP2305株を配合した乳性飲料だそうです。

がせりキンテナアニ? ナンカ番号イッパイアルケドワカンナーイ。

ラベルの表示によりますと、ガセリ菌CP2305株には心理的なストレスを和らげ、睡眠の質(眠りの深さ)を高めるのに役立つ機能、

腸内環境の改善に役立つ機能が報告されています、だそうです。

つまりは、イライラしていて眠れないのを助けてくれる、という解釈でよろしいのでしょうか。

お味は、元祖カルピスと比べると酸味が抑えられていて、甘く感じますdelicious。酸味が苦手な人にも飲みやすそうです。

冷静さをイメージするような青色のデザインで、星粒がくるりとまわるロゴは、

北天の日周運動や天の川銀河の回転を思わせます。

ミニボトルの飲みきりサイズで、日常生活に取り入れやすく、続けやすいそうです。

星見で夜更かしして、アドレナリン全開で眠れないときに飲むのかと思ったのですけれど、予想とは違ったようです。

2021022523060000

千夜人個人の評価:☆☆

(酸味が抑えられて甘く、さらっとした感触で飲みやすいです。

100mlのPETボトル、飲みきりサイズで便利かもしれませんが、個人的にはちょっともったいないような気がします)

2021年1月20日 (水)

どこまで

こんばんは 千夜人です。

車検のお知らせが届きました。まだ充分に乗れるのだけれど・・・どうしようか←すでに自動車税が割増。

 

今日は二十四節気の大寒です。1年でもっとも寒さが厳しくなるころとされています。

暦どおり、冷え込みました。

手先足先の感覚がないので、いろいろと誤作動を起こしておりますdanger

辛いのですけれど、昼間の青空は気持ちよかったです。

まぁ、そのせいで今夜も冷え込んでいるのですけれどbearing

まだ1月。

凍るのも嫌ですが、雪も嫌だな・・・。

2021年1月19日 (火)

どっちも

こんばんは 千夜人です。

昼間も寒かったのですけれど、夜になってさらに冷え込んできました。手も足も感覚がありません。

2021011917300000

 

寒さセンサー反応中danger

ギリシャ神話に登場するお姫さまの星座、アンドロメダ座

足元に光る2等星は、靴を意味するアルマクという名前がついているそうです。

アルマクを望遠鏡で見ると、ふたつの星に分かれて見える二重星だそうですshine

オレンジ色の2等星と緑色の5等星が寄り添ったとてもきれいな二重星で、

夏の星座はくちょう座にあるアルビレオにも負けずとも劣らない美しさといわれています。

アンドロメダ銀河M31を眺めたついでに、こちらも観察してみてはいかがでしょうかwink

2021年1月18日 (月)

首が回らない

こんばんは 千夜人です。

腕を動かしますと、肩甲骨の辺りから鈍い音がします。痛みはありませんけれど、全身に響きます。

 

日頃の運動不足が、連日寒いところで雪かきしたからでしょうか←ヤワ過ぎる。

あ、あとお財布事情も・・・bomb

秋の四辺形は、ペガスス座の3つの星とアンドロメダ座の1つ星を結んでつくる大きな四角形です。

それぞれの辺や対角線を延長して、秋の星座をみつけるのにとても便利な目印となっていますflair

日本では昔、四辺形の部分を穀物を量るための枡に見立てて枡形星と呼んでいたそうです。

そこから伸びるアンドロメダ座の一列の星並びは、

枡から盛り上がった穀物をすりきるための棒に見立てて、とかき星と呼んでいたそうです。

計量スプーンでお砂糖やお塩を量るとき、スプーンですくったあとで盛り上がった部分をすりきりますよね。

そのイメージです。

四辺形の枡・・・いったいどんだけ入るのかなぁsweat01

2021年1月17日 (日)

足りない

こんばんは 千夜人です。

風で流れる雲の合間から、ちらとおひさまが見えました。ほっとしたのも束の間、また雪がちらつきだしました。

2021011715170000

 

おバカだからでしょうか、風邪はひかなかったようなのですけれど。

日光を浴びていないせいか、全然充電できていません。

星好きなので夜中っぽいとはいわれますけれど、真夏の真っ昼間生まれです。

なので極度の寒がり。にもかかわらず眩しいのは苦手。

今日は、冬の土用の入り、しかも丑の日です。

鰻食べないとだめですかね・・・。

ここのところ、ダイコンやハクサイばかり食べています。

もちろんおいしくいただいているのですが、ガツンとしたものがほしくなってきたかも。

2021011719190000

2021年1月16日 (土)

これは

こんばんは 千夜人です。

土砂降りの雨の中、駐車場の除雪をしてきました。夜になっても震えが止まりません。風邪ひきそう。

 

車は入れられるようになりましたが、いつも通っていた道路は所々車線が塞がっていました。

しばらくは、歩いたほうが早く着くかも・・・?

アンドロメダ座にあるメシエ天体M31大銀河は、街明かりを避ければ肉眼でも存在を確認することができます。

昔の人も気が付いていたようで、古いアラビアの星座ではこの辺りには魚の星座があって、

M31は口の部分になっていたとみられています。

宮沢賢治さんが作詞作曲した「星めぐりの歌」でも、そのことを連想させる歌詞があります。

2021011619160000

2021年1月15日 (金)

きょうきょう

こんばんは 千夜人です。

新型コロナウイルスの福井県内の新規感染者が25名と発表されました。家庭内でも感染防止対策を。

 

不要不急の外出の自粛・・・でも、駐車場の雪かきには行かねば。

あ、単独だから問題ないか。それよりも、体力がもつのか。

帰り道、雪靄の向こうに三日月が出ていました。目が慣れてくると、火星や冬の1等星も見えてきました。

でもなぜでしょう、かなしくなってきました。

2021年1月14日 (木)

とばして

こんばんは 千夜人です。

雪かきと徒歩通勤でさすがに背中が痛くなってきました。土日で駐車場を空けに行く計画なのですけれど・・・動けるかな。

 

天の川から離れた領域にあるアンドロメダ座は、遠くの宇宙が見やすくなっています。

メシエ天体に選ばれている銀河が、M31とM32のほかにもうひとつあります。

楕円銀河M110です。

アンドロメダ座大銀河と呼ばれるM31の近くに見える銀河で、実際にも近くにあると考えられています。

M32と同じように、伴銀河とも呼ばれています。

どういうわけか、33番ではないのですね。ちなみに33番は、お隣のさんかく座の渦巻き銀河につけられています。

2021年1月13日 (水)

ぞろぞろ

こんばんは 千夜人です。

今日も歩いて出勤しました。人一人通れるだけの歩道は行列に。黙々と同じ方向へ向かって歩きます。

 

なんとなく見たことがある人だなー、と思う方もおられます。たぶん自分もそう思われているかも。

そうと思えば、同じ職場の人かなとついていくと、違う建物へ入っていかれる人もいます。

後ろ姿なので、ねsweat01

アンドロメダ座にある有名なメシエ天体M31の大銀河のそばに、小さな銀河があります。

番号も31次、M32となります。

M31の写真にも一緒に写るくらい近いのですけれど、実際にM31の近くにあるそうです。

大銀河のまわりをまわっているとも考えられていて、伴銀河とも呼ばれています。

大銀河に比べるととても小さいので、輪郭がぼやっとした星に見間違えそうです。

2021年1月12日 (火)

まけてる

こんばんは 千夜人です。

全身筋肉痛ですけれど、なんとか歩いて職場まで行けました。駐車場の大家さん、除雪に行けずにごめんなさい。

2021011308080000

 

メシエ天体の中で人気の上位に挙げられるのが、アンドロメダ座にある銀河M31ではないでしょうか。

王女アンドロメダの腰の辺りに位置する淡い光の雲のような天体で、4等級なので街明かりを避ければ肉眼でも確認できます。

天の川銀河からは230万光年離れたところにあって、ほかのいくつかの銀河とともに集団をつくっていると考えられています。

天の川銀河の2倍くらい大きく、星の数も多く、円盤状に渦を巻いた姿をしていますtyphoon

人が目で見ることができるもっとも遠くにあるもの、大きなもの、という喩えがあるくらいです。

きれいでいかにも! な写真の姿を想像しがちですけれど、望遠鏡で見ると、もやーっとしたものしか見えませんcoldsweats01

でも、230万光年もの遥か遠くから届いた光を見ているのですから、すごいことですよねっ?

こちらの方が小さいとはいえ、向こうで誰かが見ていたら、天の川銀河もおんなじように見えるのかなぁ・・・。