西口プラネ サイエンスカフェ
こんばんは 千夜人です。
おぼたいお布団が飛ぶような風の中、なんとかおひさま撮れました←材質ほぼ段ボール。
2ヶ月ぶり? に福井市自然史博物館分館へ出かけまして、サイエンスカフェに参加してきました。
奇数月の第1日曜日の午後に、講師をお招きして、専門分野と天文・宇宙を絡めたお話をしていただく気楽な雰囲気の講演会です。
今回は、地震学がご専門の福井工業高等専門学校の岡本拓夫名誉教授による「惑星地球科学─福井の地震を考える─」というお話でした。
先生の経歴から、地学から宇宙、地球物理学や地震がどのようにつながっているのか、みっちり前置き30分。
後半は、今年発生した能登半島地震をはじめ、過去の地震の観測から分かってきたことなど。
地震を通して地球を理解したり、観測データから未来を予想したり。
いろいろなことに興味を持って、様々な視点で見ることの大切さに、改めて気づかされました。
鯖江に地震の観測所があったなんて、知らなんだ。
コメント