« 2022年1月 | メイン | 2022年3月 »

2022年2月

2022年2月18日 (金)

これも

こんばんは 千夜人です。

てくてくてく・・・シリウスと一緒に帰っていたら、お月さまも昇ってきました。

 

というわけで、すっごく冷えています。

おうし座の肩に群れている7つの星は、プレアデス星団といいます。

プレアデスというのは、ギリシャ神話に登場する7人の姉妹のことです。

巨人族のアトラスと妖精のプレイオネの間には、7人の美しい娘たちがいました。

娘たちは、月の女神アルテミスに仕えていました。

あるとき、乱暴者の狩人オリオンがしつこく7人を追い回しました。

困った7人は、アルテミスに助けを求めました。

アルテミスは、7人をハトの姿に変えると空へと逃がしました。

空へと逃れた7人は星となって輝きだしましたが、その後、星座になったオリオンにまたもや追い回されているそうです。

オリオンて・・・coldsweats02

2022年2月17日 (木)

そこは

こんばんは 千夜人です。

昨夜のうちに車での出勤はさっさと諦めました。急に歩きすぎて、踵から中身が出ちゃいそう・・・。

 

おうし座の肩に見える星の集まり、プレアデス星団。

ギリシャ神話に登場する7人姉妹の名前がつけられています。

肉眼でも6、7個の星が見えるのですけれど、さらにそれぞれに、ひとりひとりの名前がつけられています。

アトラス、プレイオネ、アルキオネ、メローペ、マイア、アステローペ、タイゲタ、ケレーノ、エレクトラ。

・・・。

9人やないかーい、てツッコムところでしょうsign02

アトラスとプレイオネは、7人姉妹のお父さんとお母さんです。

2022年2月16日 (水)

目を閉じて

こんばんは 千夜人です。

何も見えず♪・・・雪も数字もなんも見えーん←ちょっと現実逃避。

 

おうし座の肩にある星の集まりは、プレアデス星団です。

日本でも昔から気になる存在だったようです。いろいろな呼び名がついています。

集まってひとつにまとまるという意味のすばる

平安時代の作家、清少納言が書いた随筆「枕草子」には、星はすばる、という一節があります。

肉眼で6つくらいの星が見えることから六連星。良く似た表現で、六星六地蔵六曜と呼ぶところもあるそうです。

星が一升枡にあふれるくらいに集まっているので一升星、ごちゃごちゃしているのでそのままごちゃごちゃぼし、なんていうのもあるそうです。

こんなにたくさんの名前があるということは、それほど親しまれてきたという証拠ですよね。

2022年2月15日 (火)

ごちゃごちゃ

こんばんは 千夜人です。

さいたー、さいたー♪←やんなって頭おかしくなっちゃってます。北陸地方で春一番が吹いたという発表もありました。

 

おうし座にはメシエ天体がふたつ含まれています。

ひとつは超新星残骸のM1で、もうひとつが牡牛の肩のあたりに見える散開星団M45です。

かなり明るいので街中でも見え、あれはなんだろうと気になったりします。

肉眼では5~8個くらい、双眼鏡ではその10倍くらいの数の青白い星が集まって見えます。

410光年くらいの距離にある、誕生して数千万年くらいの若い星の集団だと考えられています。

2022年2月14日 (月)

森永製菓 惑星っぽいチョコボール

こんばんは 千夜人です。

こんなご時世だからこそ、ハッピーバレンタイン。

 

ご褒美チョコをお買い求めの方が多いようです。

自分は、森永製菓さんの「惑星っぽいチョコボール 火星風チョコビス」を買ってきましたheart04

チョコボールは、1967年に発売されたチョコレート菓子のシリーズです。

今回は、学研の図鑑LIVEとのコラボで宇宙をイメージした商品が発売されました。

パッケージには、火星や地球の写真が配され、キャラクターのキョロちゃんも宇宙服仕様になっています。

スマホで無料アプリをダウンロードしますと、地球と火星の3DCG、リアルな宇宙体験が楽しめるそうです。

・・・自分はスマホ持っていませんけどsweat02

中身は、ココアビスケットをミルク風味チョコレートでコーティングしたチョコボールですdelicious

表面は、橙色のまだら模様で、ホワイトチョコレートとココアビスケットの層になっています。

見た目は、火星というより太陽の方が似ているかも。

ピーナッツやキャラメルのチョコボールと比べて食感が軽いので、小惑星っぽくもあります。

そういえば、おもちゃのカンヅメって当たったことないなぁ・・・。

今回も、ハズレdown

2022021423580000 千夜人個人の評価:☆☆

(小さくて食べやすいので、ついつい食べ切ってしまいました。

コーヒーのおつまみにぴったりです)

2022021417350000

2022年2月13日 (日)

追いつけ追い越せ

こんばんは 千夜人です。

本音はどっか行きたい、ですけれど、今日も静かーに応援しています。

 

WEB研修を受講したり、写真データの整理をしたりで、ちょっと気が滅入りそうです。

学生さんのリモート授業などはもっと大変なんでしょうねぇ・・・。

2022021319240000

2022年2月12日 (土)

どおぉぉぉーん

こんばんは 千夜人です。

最近、黒点が増えてきました。新型コロナの新規感染者数が全然減りません。

2022021210350000  

おうし座の角の先に、メシエ天体M1があります。

1054年に出現した超新星爆発の残骸とみられています。

このときの様子が、鎌倉時代の歌人藤原定家が遺した日記「明月記」の中に、過去の観測記録として載っているそうです。

明月記は、天文現象の記録として歴史的に貴重な資料として認められ、2019年に日本天文遺産に認定されています。

自分は、明月記が保管されている建物を見にいったことがあります。

個人宅のため、中には入れません。もちろん、明月記の実物も見たことはありませんcoldsweats01

2022021219050000

2022年2月11日 (金)

いちばん

こんばんは 千夜人です。

スキーもスノボもスケートも寒そう! おうちで静かーに応援中(寒さセンサー発動中)。

 

中身出ちゃうってくらい、ボロボロですbearing

おうし座には、メシエ天体の1番目、M1があります。

おうし座の角の先にある超新星の残骸で、見た目の形からかに星雲という愛称で親しまれています。

年老いた星が大爆発を起こして、飛び散ったガスがカニに似ているということで名付けられたそうです。

よく、かに座にあると間違われますcoldsweats01

図鑑に美麗な写真が載っていますけれど、双眼鏡や望遠鏡で覗いても、こんな複雑な構造は見えてきませんsweat02

2022年2月10日 (木)

雨ではなくて

こんばんは 千夜人です。

あめふりぼしのほん近くに半分お月さまが出ていました。

 

太平洋側では雪になっているそうです←いわゆる東京のローカルニュース。

2022年2月 9日 (水)

いつまで

こんばんは 千夜人です。

一日中痛みに耐えていました。早く春にならないかなぁ・・・でも花粉症はいやだなぁ・・・←ヘタレ。

 

先週辺りから目が不調を訴え始めています。そろそろ来ましたでしょうか。

それとも、マスクの毛羽?

金星最大光度を迎えるころだそうです。

マイナス4.6等といいますと、昼間でも見えるくらいです。

自分は自動導入もスマホも持っておりませんので、自力で見つけないといけないのですけれど。

今は明けの明星として見えていますので、明け方からずっと追いかけることは可能ですsweat01

なあに、木星を4時間ばかり追跡していたこともありますので。

って。

大丈夫。人間にはしませんから。