« 2024年4月 | メイン

2024年5月

2024年5月19日 (日)

のほほんと

こんばんは 千夜人です。

今日日曜日のおひさまは雲の上です。夕方からは雨も落ちてきました。

 

明日20日は、二十四節気の小満です。

23日は満月になりますfullmoon

そういえば、まんまんちゃんて福井弁なんですかね・・・。

ちなみに21日は、親鸞聖人ご生誕の日だそうです。

2024年5月18日 (土)

ぐるっとまわって

こんばんは 千夜人です。

先週に引き続き、洗濯物もお布団もよく干せました。元気なおひさまのおかげです(否、晴天の)。

2024年5月17日 (金)

やばー

こんばんは 千夜人です。

低緯度オーロラの発生源? となった黒点群は裏側へ回り込みましたが、なんかまたヤバそうなのが見えてきました。

 

正面向いているいっけぇ(=おっきい)やつもなんか気になる・・・。

星好きならいっぺん見たいものとして、皆既日食、大彗星、流星雨、オーロラ、がよく挙げられます。

皆既日食はまだだけれど、2012年5月12日金環日食は見ました。

大彗星も、C/1995 O1ヘール・ボップ彗星やC/1996 B2百武彗星で充分でしょう。

2001年11月19日未明のしし座流星群は、雨どころか集中豪雨並みでした。

オーロラはさすがに無理←寒がり、と思っていましたけれど低緯度オーロラというテがありましたか。

・・・いいのか?sweat01

2024年5月15日 (水)

リトルマーメイド クロワッサン

こんばんは 千夜人です。

くだんの黒点群はまだどっかんどっかん噴いているようですけれど、回り込んでいるので地球には影響なさそうです。

 

噴出の向きによっては、また飛んでくるかもしれませんが・・・。

低緯度オーロラを期待したいような、静穏を願いたいような。

北陸新幹線の福井開業から、明日で2ヶ月になります。

そろそろ噴く胃液も・・・? 福井駅の混雑も落ち着いてきた頃かと、思い切って行ってみました。

人は・・・まあ、賑わっている、てくらいなのかな←個人的な感想です。いっぱいいるけど、とりあえずは歩けます。

昼食にと、JR福井駅構内のくるふに出店したリトルマーメイドさんで、クロワッサンを買ってきましたheart04

お店の名前は童話「人魚姫」にちなんでいて、誰でもふらっと気軽に立ち寄れて、毎日あたりまえにおいしいパンが買える、

そんなパン屋さんをめざしているそうです。

クロワッサンは、フランス語で三日月を意味する言葉が名前の由来のパンです。

朝食や昼食にちょうどいい手のひらサイズ、発酵種と全粒粉を使用したクロワッサンです。

こんがりと焼きあがった皮は香ばしく、パリパリです。

中の生地は、粉やバターの色で淡く色づいています。

もっちりとしていながらも重たすぎず、噛みしめると発酵種や全粒粉の旨味がじんわりと感じられます。

春霞の中に浮かぶ三日月。まだひやっとする初夏の風の中に光る三日月。

ちょうど今の季節に合う味わい。

否、秋も冬もおいしくいただけそうな、シンプルだけどしみじみとしたおいしさ。

デニッシュ系のスイーツが得意、らしいので、クロワッサンもお手の物なのかもしれません。

次回は定番のデニッシュ、ダークチェリーを買ってみようかなぁ。

千夜人個人の評価:☆☆

(ぱりふわ、もちっとした旨味のあるクロワッサンです。皮が飛び散ってまうので、お皿があるといいです。

脂っこくないので、ブラックのコーヒーや紅茶にあいそうです)

2024年5月12日 (日)

こわいこわい

こんばんは 千夜人です。

風待ち、雲待ち。粘ってみたけれど、自分にはこれが限界。

 

ここんところ風が強いのは、太陽風が吹き荒れて・・・て否、それは関係ないし(のはず)。

昼頃から降り出した雨は降り続いていますが、雲の上はうっすら赤くなっているのでしょうか。

15日、上弦の月になりますmoon2

2024年5月11日 (土)

いけない・・・

こんばんは 千夜人です。

洗濯物もお布団も干しあがりましたが、おひさまを撮り損ねました。

 

Xクラス大規模フレアに伴う低緯度オーロラ出現のニュースで賑わっています。

太陽風も乱れていますが、ここらも風が強くって段ボールが飛ばされそうです。

ブレブレで写らない・・・。

敦賀市立児童文化センター、こどもの国のプラネタリウムの星空ウォーク。

5月は、土曜日の午後4時から約30分の投影となるそうです。テーマは「1万年後の星空」。

すっごく気になりますけれど、お夕飯当番に間に合いません・・・weep

2024年5月 8日 (水)

アサヒ飲料 カルピスUpフルーツオレンジmix

こんばんは 千夜人です。

クールビズなんて早すぎるわー←寒がりの心の声。

 

先日、福井市自然史博物館分館で開催されましたサイエンスカフェに参加してきましたheart04

サイエンスカフェなので飲み物OKということで、アサヒ飲料さんの「カルピス Upフルーツ オレンジmix」を持っていきましたheart04

この日は気温が上がり真夏日となりましたので、水分補給できるのはありがたいですね。

ラベルには、ビタミンカラーで大きくUpの文字。商品名は補色でお互いを引き立てあっています。

商品名には、カルピスがフルーツのおいしいところを引き上げること、栄養素を配合することで毎日を豊かなものへ

引き上げることをイメージしてUpを採用し、前向きな気持ちを後押ししたいという思いが込められているそうです。

お味をイメージする、みずみずしいオレンジがごろんごろん。ちょこっとりんごも覗いています。

木星のガリレオ衛星に、見えないwink

カルピスが七夕に発売されたことに由来する天の川の星粒も、おいしそうなオレンジ色です。

中身は、オレンジ果汁とカルピスを使用したお飲みものです。りんご果汁を加えて飲みやすく仕上げているそうですdelicious

不足しがちな栄養素のビタミンB6とカルシウムも配合しているそうです。

ビタミンB6て、どんな働きがありましたっけcoldsweats01。・・・アミノ酸の代謝、疲労回復にもいいみたい。

色は、お味のイメージそのまま、オレンジ色を溶かした乳白色。

お味もイメージそのまま、カルピスとオレンジジュースのミックス。しかも、懐かしい感じのオレンジ味。

自分も、ドリンクバーでカルピスとオレンジジュースを混ぜたりしますけれど、まさにそんな風味です。

前日のお仕事の疲れもひきずっていましたけれど、見た目もお味も、元気になれそうです。

千夜人個人の評価:☆☆

(想像したとおりのお味でした。オレンジ風味がなんとなく懐かしく、飲みやすいです。

見た目だけでなく、ビタミンB6やカルシウム配合で、気持ちも体も元気になれそうです)

2024年5月 6日 (月)

じっと

こんばんは 千夜人です。

いつもと違う月曜日。日曜日みたい・・・でもおひさまは見えませんでした。

 

渋滞や満席の映像を見ながら、籠もっていました。

昨日の福井駅周辺の人混みと、一昨日の炎天下でのお仕事と、疲れが残っているようなので、

明日からのお仕事に備えて充電です。

8日は新月ですnewmoon

10日は、水星が西方最大離角。明け方の東の空に見えます。ただし、かなり低空です。

12日は母の日です。

週間天気予報によりますと、気温の変動が大きくなるとのこと。体調にお気をつけください←どの口が言うsweat02

2024年5月 5日 (日)

西口プラネ サイエンスカフェ

こんばんは 千夜人です。

おぼたいお布団が飛ぶような風の中、なんとかおひさま撮れました←材質ほぼ段ボール。

 

2ヶ月ぶり? に福井市自然史博物館分館へ出かけまして、サイエンスカフェに参加してきましたheart04

奇数月の第1日曜日の午後に、講師をお招きして、専門分野と天文・宇宙を絡めたお話をしていただく気楽な雰囲気の講演会です。

今回は、地震学がご専門の福井工業高等専門学校の岡本拓夫名誉教授による「惑星地球科学─福井の地震を考える─」というお話でした。

先生の経歴から、地学から宇宙、地球物理学や地震がどのようにつながっているのか、みっちり前置き30分coldsweats01

後半は、今年発生した能登半島地震をはじめ、過去の地震の観測から分かってきたことなど。

地震を通して地球を理解したり、観測データから未来を予想したり。

いろいろなことに興味を持って、様々な視点で見ることの大切さに、改めて気づかされました。

鯖江に地震の観測所があったなんて、知らなんだsweat01

2024年5月 4日 (土)

アサヒ飲料 カルピスソーダ・香る青りんご

こんばんは 千夜人です。

雲ひとつ無い青空。お布団干して、おひさま撮って、お仕事へ。

 

寒いよりはいいのですけれど、ずっとお外にいたので焦げましたshock

熱中症対策で、アサヒ飲料さんの「カルピスソーダ 香る青りんご」、そのほかいろいろを持っていきましたheart04

ラベルには、黄緑色の青りんごが大きく描かれています。まるで天王星のよう・・・て、青緑だからちょっと違うか。

青りんごに重なるように、弾ける炭酸の泡や、香の文字が初夏の爽やかな風を思わせるデザインで書かれています。

背景には、カルピスが七夕の日に発売されたことに由来する天の川の星粒が、これまた青りんごの色で散りばめられています。

裏側にひと粒だけ、青りんごになっているものがありましたflair

ぷしゅっと開栓すると、青りんごの香りが立ち上ります。

中身は、カルピスと青りんごが溶け合う爽やかな味わいと、きめ細かい泡の心地よい喉ごしが特長のお飲みものですdelicious

青りんごの果皮のような黄緑色ではありませんけれど、カルピスソーダよりは若干黄色みを帯びているような・・・。

青りんご果汁と発酵青りんご果汁を使用しているそうです。

カルピスと青りんご、それぞれの発酵によって生まれる芳醇な香りが溶け合う心地よさを目指しているらしいです。

カルピスの甘ずっぱさと、青りんごの爽やかさと、強すぎない炭酸と。

リフレッシュするのにぴったりな飲み心地でした。

千夜人個人の評価:☆☆

(ごくごく飲めて、青りんごの余韻が爽やか。これからもうちょっとがんばろう、という気分になれるお飲みものでした)