« 春江プラネ 生春 | メイン | 折り返しに »

2014年6月29日 (日)

天文教室 超巨大望遠鏡

こんばんは 千夜人です。

午後には晴れ間も出てきましたので、なんとか日曜日におひさま撮れました。

2014062917110000 

今日は、福井県自然保護センター主催の天文講演会に参加してきましたheart04

国立天文台青木和光先生を講師に迎えて、

「宇宙をさぐる新しい眼 次世代超大型望遠鏡の挑戦」というテーマでのお話でした。

青木先生は、2020年ごろ完成を目指しているTMTの計画に携わられています。

TMT。Thirty Meter Telescope。そのまんま、30m望遠鏡。

・・・30msign02

口径30mの主鏡をもつ超巨大望遠鏡です(ちなみに、エンゼルランドのドームが23m)。

さすがにこの大きさになると、すばる望遠鏡のような1枚鏡ではなく、分割鏡を合わせて1枚の主鏡にするそうです。

前半は宇宙や星についてのお話で、後半はTMTについての解説でした。

遠くの宇宙を見ることは、古い昔の宇宙の姿を見ること。

星の前を横切る星がどういう星なのかを調べることができる、など、興味をひかれる内容でした。

はやくTMTが見る宇宙の姿を見たいなぁと思いました。

現在はハワイのマウナケアで地均しの段階で、日本で分割鏡をつくっているそうです。

分割鏡・・・492枚・・・sweat02

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/462355/32317333

天文教室 超巨大望遠鏡を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿