« 2021年4月 | メイン | 2021年6月 »

2021年5月

2021年5月21日 (金)

鎌倉五郎本店 鎌倉白桃半月

こんばんは 千夜人です。

このまま梅雨入りしてしまうのでしょうか。次の満月は皆既月食になります。お天気が心配です。

 

昨日は上弦の月でしたmoon2

というわけで? 鎌倉五郎本店さんの「鎌倉白桃半月」をいただきましたheart04

鎌倉五郎本店さんの鎌倉半月は、うさぎの印がかわいらしい、クリームをはさんだ半月型のおせんべいです。

夏限定の白桃味を見つけたので買ってみました。

爽やかな水色の箱には、みずみずしい白桃に、桃の花飾りをつけたうさぎさんが乗っかっています。

まんまるお月さまでもいいけれど、桃は赤系なので火星っぽいかも。桃の割れ目はマリネリス峡谷、てことで。

個包装にも、白桃とうさぎさん。目が合うと、ああ、誰かが来てくれるのを待っているオポチュニティに見えてきました←重症。

袋を開けると、ほのかに甘くみずみずしい白桃の匂いdelicious

ぱきっとしたおせんべいの香ばしさに、爽やかな白桃のクリームがふわっと香ります。

硬さとみずみずしさという印象の違いが楽しい食感です。

2021052213310000

千夜人個人の評価:☆☆

(少し冷すとクリームの爽やかさが引き立って、よりおいしくなりそうです。

白桃味なので、水出し煎茶とかアイスティに合いそうです)

2021年5月20日 (木)

はて

こんばんは 千夜人です。

意地になってお外でお弁当食べていましたら、葉っぱが防ぎきれない雨が落ちてきました。・・・空も有限なのか←ちと違う。

 

おとめ座メシエ天体M89の近くには、渦巻銀河M90があります。

実際にも、同じ6000万光年の距離にあって、同じおとめ座銀河団に属しているとみられています。

数千億個の星が集まった銀河が、数千個集まっていて、そのような銀河団が他にもいくつもあるというのですから、

いったいどれほどの星が宇宙にはあるのかと。

文字通り星の数ほど星はあるのに、夜は暗いのですね。

2021年5月19日 (水)

ぽつぽつ

こんばんは 千夜人です。

重なり合った葉っぱが雨から守ってくれました。今日もなんとかお外でお弁当できました。

 

ひとりでキャベツやらしめじやらに向き合うことに慣れてしまって、誰かが近くにいると勝手に気まずい。

逆に、密状態なのがおとめ座銀河団

メシエ天体に選ばれているだけでも10あります(おとめ座の領域のみ。かみのけ座領域は含まず)。

その中のひとつM89は、6000万光年ほどのところにある楕円銀河です。

数千億個の星が集まった天体と思われますが、あまりにも遠いので輪郭がもやっとした星にしか見えません。

この輪郭がもやっとした、というのがクセモノで、まわりにある同じようにもやっとした粒々はすべて銀河なのだそうです。

いったい、どんだけあるんだろう・・・shock

2021年5月18日 (火)

あれもこれも

こんばんは 千夜人です。

今日は、すべての都道府県で新規感染者の発表がありました。なんでこうなるかな。以下省略。

 

特撮モノのウルトラマンに関するキャンペーンのニュースが流れているようです。

このウルトラマンの故郷の星が、M78星雲にあるという設定なのだそうです。

でも、本当はM87にする予定だったのに、数字を書き間違えたという説もあるそうです。

そのM87は、おとめ座にある楕円銀河のことです。

このあたりに見える無数の銀河が構成するおとめ座銀河団の中心にあると考えられている巨大な銀河ですが、

6000万光年の彼方にあるので、大きな望遠鏡でもぼやっとした小さな光のシミにしか見えません。

それでも詳しい観測から、ジェットを噴出している活動的な銀河で、強い電波も出していることが判ったそうです。

中心部分には超巨大ブラックホールの存在が予測されていたのですが、

2019年4月に史上初めて撮影に成功したという話題で盛り上がりました。

あの、暗いオレンジ色のドーナツみたいな写真です。それが、このM87銀河にあるブラックホールのことだったのですね。

2021年5月17日 (月)

つづいて

こんばんは 千夜人です。

前線はつながっていますし、コロナ感染者の発表も50日連続ですし、あーもう、て感じ?

2021051717290000  

どこかでぷちーて切らないとhairsalon

でも、おとめ座メシエ天体も、まだあるのですよsweat01

M84の近くには、M86楕円銀河があります(M85はお隣のかみのけ座の領域)。

距離はM84より少し遠くて6000万光年くらいですけれど、広い広い宇宙の中ではご近所さんの範囲です。

しかも、ほかにいくつかの銀河とともにずらーっと並んでいて、マルカリアンの鎖と呼ばれています。

中のいくつかは、実際に並んで動いているとも考えられているそうです。

数千億個の星の集団が、ずらっと並んで移動中・・・?

なぜか遠足のバスを想像してしまいましたbusbusbus

2021年5月16日 (日)

やはり

こんばんは 千夜人です。

心配されていたほどではありませんけれど、降りました。しかも、しばらく続きそうです。

 

空気に重さを感じるようになりました。梅雨入りが近いのでしょうか。

おとめ座メシエ天体、次は少し数字が進みまして、M84になります。

M61と同じような距離にありますが、M58からM60と同じようなかみのけ座との境界近くに見えます。

楕円銀河だそうですけれど、大きな望遠鏡でないと見えないようです。

2021051618540000

2021年5月15日 (土)

あるある

こんばんは 千夜人です。

洗車したのでおひさまを前撮りしました。どうしてって・・・そりゃあ雨が降るからですよ。

2021051509360000  

でも、強風は想定外。

おとめ座のYの星並びの中程にあるのが、メシエ天体M61渦巻銀河です←の、だらけ。

58、59、60に続く連番ですけれど、ちょっと離れていて、距離も4000万光年くらいとやや近め

それでも、同じグループに属しているそうです。

円盤面がこちらを向いているので、大きな望遠鏡では渦を巻いている姿が判るそうです。

2021051518480000

2021年5月14日 (金)

なんですって

こんばんは 千夜人です。

運転中にラジオから、国際ステーションきぼうが云々、の声が。んんん?

 

内容から、あれのことと断定はできるのですけれど、別物に聞こえてしまうちょっとイジワルな自分sweat02

地上400kmよりも、38万kmよりも、もっともっと遠く6000万光年。

おとめ座メシエ天体M60は、楕円銀河のひとつです。

とても大きな星の集団らしいのですけれど、遠すぎて大きな望遠鏡でも点にしか見えません。

近くにM59が見えるのですが、実際にも近くにあるそうです。

近い、とはいうもののひとつひとつが巨大なので、ずいぶんと離れているのでしょうね。

疲れているのか眠たくなってきたのか、どんどん日本語がおかしくなってきますbomb

2021年5月13日 (木)

遠く

こんばんは 千夜人です。

今日は寒くなかったです(最高気温27℃)。

 

昨日は新月で、しかも今年もっとも地球から遠かったそうですnewmoon

遠い、といえば。

おとめ座のあたりは遠くの宇宙が見ることができ、メシエ天体も天の川銀河の外にある天体が選ばれています。

M59は、6000万光年ほどの距離にある楕円銀河です。

天の川銀河は、2000億個くらいの星が直径10万光年の円盤状に集まった天体だと考えられています。

それと同じようなものが、ふたつもみっつも・・・それ以上も同じようなところに見えているなんて。

しかも、実際に同じようなところに寄り集まっているといわれています。

なにが、どうなってんのー。

2021年5月12日 (水)

もひとつ

こんばんは 千夜人です。

今日は看護の日だそうです。新型コロナウイルス感染症と闘う皆様に感謝と理解を。

 

感染対策の徹底を。あと、怪我しないように、病気にならないように。

冬に比べて明るい星が少ない春の星空は、おとなしいというか落ち着いたような雰囲気かもしれません。

おとめ座も、1等星スピカが目立つものの、星空の中に女神の姿を描き出すのはかなりの想像力が必要です。

そのかわりに、天の川の外の世界を見渡すことができます。

メシエ天体M58も、天の川から遥かに離れたところにある別の銀河です。

天の川銀河に似た棒渦巻銀河だそうです。