« 2021年8月 | メイン | 2021年10月 »

2021年9月

2021年9月20日 (月)

敬老の日

こんばんは 千夜人です。

お出かけ日和ですが遠出もできず、老体を労わっておりました←充電に時間かかっているだけ。

 

おおぐま座にある北斗七星と、いて座南斗六星は形が似ているからでしょうか、対の星並びと見られていたようです。

古代中国では、北斗は死をつかさどり、南斗は寿命をつかさどると考えられていたようです。

むかしむかし、畑仕事をしていた子どもが、通りかかった学者に二十歳までは生きられないと言われます。

驚いた子どもの親は、なんとか子どもの命が延びる方法を教えて欲しいと学者に頼み込みます。

学者は、上等の酒とつまみをもって桑の木の下へ行き、そこで碁を打っている人に何も言わずに勧めなさいと伝えました。

親子が桑の木のところへ行ってみますと、ふたりの仙人が碁を打っていましたので、無言で酒とつまみを勧めました。

一局終わると、北に座っていた仙人が怒り出しました。

南に座っていた仙人はそれをなだめると、寿命帳を取り出して子どもの名前のところに十九歳と書いてあったのを、

九十歳に書き換えてくれました。

親子は喜んで帰って学者に報告しますと、北の仙人が北斗で南の仙人は南斗だと教えてくれ、お礼も受け取らず去っていったそうです。

2021年9月19日 (日)

シャトレーゼ 月ゆめうさぎ

こんばんは 千夜人です。

台風一過におひさま撮って、そのまま太陽光発電←単なるひなたぼっこ。

2021091909440000

 

まるまる1週間お仕事でしたので、充電が必要です(言い訳)。

というわけで、シャトレーゼさんでお月見スイーツの「月ゆめうさぎ」を買ってきました←過充電sweat02

チョコのお耳をぴんと立てたホイップクリームのうさぎさんが、いちごソースのおめめで見つめてきます。

抹茶ホイップのお山から、まんまるお月さまが昇ってきます。

かわいらしくてどこから食べようか迷ってしまいます・・・でもいただきますdelicious

黒い夜空のカップの中は、なめらかなミルクプリン、カラメルソース、スポンジが重なり、

ホイップクリーム入りカスタードクリームがなみなみと入っています。

クリームとプリンがたっぷりめですが、ほろにがカラメルソースがアクセントになっています。

こちらの商品は、十五夜と十三夜に合わせた期間限定の販売だそうですwink

2021091922580000

千夜人個人の評価:☆☆

(クリーム盛り盛りでクリーム好きにはたまらなさそう。重たそうですが、プリンが甘さ控えめなので意外と大丈夫です。

コーヒーや、和風にお抹茶や焙じ茶とも合いそうです)

2021091919190000

2021年9月18日 (土)

神戸屋 月まるもっちカスタード

こんばんは 千夜人です。

土曜日ですが、台風ですが、お仕事行ってきました。・・・案の定、お客さま少なかったですけど。

 

お月見前ですが(言い訳)、がんばったご褒美に神戸屋さんの「月まるもっちカスタード」を買ってきましたheart04

秋の夜空の下、餅をつくうさぎさんが「お月さまみたい」とつぶやく背後には、黄色い満月がどーん。

まるい窓から黄色い生地が見えています。黄色なので、月の出直後のような高度の低い頃でしょう。

黄色くてまるいふわふわの生地にカスタードクリームといえば、某銘菓が有名ですけれど、こちらは蒸しぱんですdelicious

おもち風フィリングの土台に、カスタード風クリームとふわもち生地が乗っています。

・・・風?sweat01

羽二重餅をカステラで巻いた、羽二重巻きに似ているかもしれません。

生地もクリームもカスタード風味なので、こしあん味に比べますと、軽めですが味の変化はないかも。

ふわーっとやさしいきもちになれそうなお菓子でした。

紙を剥がすとおもち風フィリングがお皿にはりついてしまいますので、今回はそのままで←ちょこっと学習した。

2021091915270000

2021091915300000千夜人個人の評価:☆☆

(某銘菓とは似て非なるもの。蒸しぱんなので、しっとりしていますけれど、じっとりはしていません。

こしあんよりは軽めですけれど、蒸しぱんと思って食べると予想以上に満足感があります)

2021091818580000_2

2021年9月17日 (金)

日本マクドナルド 月見マックシェイク

こんばんは 千夜人です。

土曜日だけど、台風だけど、明日もお仕事がんばるぞー。そしたら、日曜日と月曜日はお休みー。

 

でも、旅行にはまだ行けませーん。

今年も日本マクドナルドさんの月見メニューが発売されたということで、新発売の「和三盆きなこ味の月見マックシェイク」を買ってみましたheart04

夜空色のカップには、プラネのようなスカイラインがぐるりと取り巻いていて、上空には満月が浮かんでいます。

月見の文字の横画が、たなびく雲のようにも見えます。

月の模様は・・・月の出直後のイメージでしょうか。南中時の90度回転にしか見えないんですけどーcoldsweats01

さて、お味の方はといいますと、某チ□ルの某きなこもちを思い出しましたdelicious

国産の和三盆糖ときなこを使用した、上品な優しい甘さと香ばしい香りが楽しめるそうです。

薄い黄色の中に細かい黒い斑点が見えたのは、きなこに含まれる豆の皮でしょうか。

月を見る。心が上を向く。・・・こんな時代だからこそ、月光浴。

ちなみに、豆名月は、十三夜の別名です。

2021091018550000

千夜人個人の評価:☆☆

(きなこの香りの余韻が続きます。

きなこはもとより某きなこもちも好きなので、おいしくいただきました)

2021年9月16日 (木)

やっとこさ

こんばんは 千夜人です。

明日、コロナワクチン接種の予約受付が再開されるそうです。がんばって入力しなきゃです。

 

迷走していた台風14号も、進路を決めたのか動き始めたようです。今後の情報に注意しないと、ですねdanger

土曜日もお仕事なんですよ・・・shock

天の川の中心方向にあるいて座には、たくさんの星雲や星団が含まれています。

メシエ天体に選ばれている天体も多く、88ある星座の中でいて座がもっとも多い15個を擁しています。

お隣のやぎ座との境界近くにも、球状星団M75があります。

球状星団は、数万個の星がボール状に寄り集まった天体で、銀河の円盤面を取り囲むように散らばっています。

M75は、メシエ天体の球状星団の中でもとりわけ遠くにあり、他の球状星団と比べても星がかなり密集しているタイプだそうです。

遠くて、ぎゅっと詰まっていますので、双眼鏡などで覗いてみても点のようにしか見えないそうです。

2021年9月15日 (水)

いけいけ

こんばんは 千夜人です。

金星は明るいのですぐ見つけられるのですけれど・・・やはり水星は難しいですね。今回は道具が必要だわ。

 

天の川のほとりに立っているいて座には、数多くの星雲や星団が含まれています。

メシエ天体も天の川の流れの中にあるものがほとんどですが、M55は少し離れたところに見える球状星団です。

いて座は、上半身が人間、下半身が馬の姿をしていますが、M55は馬の方に位置しています。

2021年9月14日 (火)

見えるかな

こんばんは 千夜人です。

今日は水星が東方最大離角に、明日は海王星が衝になります。どちらも見つけづらそう。

 

水星は、黄道が倒れている時期なので最大離角とはいえ低空です。

海王星は、8等級なので機材がないと見えません。

そもそも、台風14号が接近中。今後の情報に注意ですね。

いて座のティーポットの底面あたりにも、メシエ天体があります。

M69M70、どちらも球状星団です。

実際には何万個もの星のかたまりなので大きな天体なのでしょうけれど、遠いので小さく暗くしか見えません。

2021年9月13日 (月)

変り種

こんばんは 千夜人です。

カボチャかズッキーニか、良く判らないものがとれました。コリンキーというのだそうです。

2021091322350000  

ダイコンかカブか判らない根菜ができたこともあります。こちらはたぶん交雑です。

天の川銀河の中心部分があるいて座の方向には、銀河の中の天体が密になっています。

そんなわけでいて座のメシエ天体も、系外銀河は含まれず、散光星雲や散開星団、球状星団が選ばれています。

いて座のティーポットの持ち手部分の近くにあるM54も、球状星団のひとつです。

球状星団はその名の通り、万単位の星がボールのように寄り集まっている天体です。

銀河の円盤の中ではなく、円盤を取り囲むように分布していると考えられています。

ところがこのM54、とても遠くにあって、天の川銀河の周りをまわっている別の小さな銀河の方に属する

球状星団ではないかと考えられているそうです。

メシエ天体の球状星団の中では、唯一、銀河系の外にあるとみられているそうです。

2021091317420000

2021年9月12日 (日)

ふああ

こんばんは 千夜人です。

お仕事前になんとか撮れました。賑やかでこのまま見ていたいけれど・・・がまんがまん←早よ行けや。

2021091206590001  

初めての場所で初めての業務内容でしたけれど、なんとか終わりましたー。

慣れなくて水分補給もままなりませんでしたけれど、無事に帰ってきましたー。

天の川銀河の中心方向にあるいて座の領域には、散光星雲や散開星団だけでなく、球状星団もたくさん散らばっています。

いて座のティーポットのフタの近くでは、メシエ天体M22M28のふたつの球状星団が選ばれています。

球状星団は、たくさんの星がボールのように集まっている天体で、銀河の円盤を取り囲むように分布しているとみられています。

M22は、球状星団の中でもかなり大きなほうで、7万個くらいの星の集まりだそうです。

M28は、M22の3分の1くらいの大きさだそうです。

2021年9月11日 (土)

ぶつぶつぶつ

こんばんは 千夜人です。

明日お仕事で副反応予備日にできないため、新型コロナワクチンの空き待ち登録ができませんでした。

2021091114210000  

早くしたいのはやまやまですけれど、こちらとしても理由はあるのですよ・・・。

ちなみに、次の土曜日もお仕事です。

いて座メシエ天体M18の南に、散開星団のM24があります。

M24は散開星団に分類されていますけれど、天の川が特に濃く見える部分だともいわれています。

その西側には散開星団のM23、東側には同じく散開星団のM25があります。

M23のほうは百個くらい、M25は数十個くらいの星の集まりとされています。

この辺りは、双眼鏡や小さい望遠鏡で流し見しているだけでも星がいっぱい見えてきれいです。

2021091218410000