« 雪の夜には冒険物語を | メイン | 冬ごもりに逆戻り »

2011年3月 5日 (土)

昔のカーナビ?

こんばんは 千夜人です。
今日は金沢へ行ってきました。県境では、木々の小枝が雪をかぶっていてとてもきれいな景色でした。

会議のために金沢へ行ってきましたcardash
今回はいつもと違う車を運転していったのですが、カーナビがついていました。
使い方がわからないのでそのまま放っておいたのですけれど、福井から石川に入ったときに、
「石川県に入りました」と教えてくれましたflair
帰りも、「福井県に入りました」と声がしました。
そういえば、アルゴ船座を分解して作られたらしんばん座も、カーナビみたいなものですよね。
船で使われる大掛かりなコンパスなので、現代のカーナビとはずいぶんと異なるかもしれませんが。
いったん広い海に出てしまうと、太陽や星羅針盤などが頼りになったのでしょう。
いまでは精度の高いGPSがありますが、自然を相手に自然を頼りに、よくぞ目的地にたどりつけたものです。
自分も、車で出かけるときは地図を頼りに、あとは野生の勘? で結構いいこところまでたどりつきますbleah
そのほうが道も覚えられるのですけれど、海で同じようにはいかないでしょうね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/462355/26091439

昔のカーナビ?を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿