« 2019年4月 | メイン | 2019年6月 »

2019年5月

2019年5月31日 (金)

残念

こんばんは 千夜人です。

福井市自然史博物館分館のドームシアターへ行ってきました。

 

今シーズンの星空の時間ですが、スタッフさん全員はコンプリートできませんでした。

6月からトピックが替わります。次は何かな?

2019053119440000

2019年5月30日 (木)

ボノボノ クロワッサン

こんばんは 千夜人です。

小惑星探査機はやぶさ2は日本時間の今日お昼頃、小惑星リュウグウの予定されていた領域にターゲットマーカを投下したそうです。

 

明日の、週末+月末+異動期間(自分は今回、職場変更無し)に向けて、今日はひっちゃかめっちゃかでしたsweat01

明日も、落ち着け自分。

週明け3日は、月曜日+月初+異動初日に加え、新月ですnewmoon

ということは、今夜辺りが逆三日月になりますでしょうか。

今回は、ケーキハウスボノボノさんの「ケーキ屋のクロワッサン」ですheart04

ボノボノさんは、1989年にオープンした福井のケーキ屋さんです。

お店の名前には、お客様の優しい笑顔あふれるほのぼのしたケーキ屋さんでありたいという思いがこめられているそうです。

クロワッサンは、フランス語で三日月を意味する言葉が名前の由来のパンです。

ケーキ屋さんにパン・・・? こちらのお店では、毎朝10時ごろにクロワッサンが焼きあがるそうです。

さすがケーキ屋さんらしく、お砂糖がかかっていて見た目はケーキや焼菓子のようdelicious

表面は溶けたザラメがジャリッと、皮がさくっと、中の生地はふわもちっとしています。

AOP認証のポワトゥー・シャラント地方産の発酵バターを使い、リッチな風味に仕上がっています。

無塩バターでしょうか、塩味をあまり感じません。

表面のお砂糖がダイレクトに、生地も塩味がないので甘さをより感じます。まぁ、ケーキ屋さんなので。

ドリンクやケーキと一緒に、お店の奥にあるカフェスペースで優雅なモーニングもおしゃれですねwink

2019052613040001

2019052611090000 千夜人個人の評価:☆☆

(大きめサイズに、ケーキ屋さんらしい表面のお砂糖と無塩バターで、贅沢甘めなお品です。

カリふわの食感の違いも楽しめます)

2019年5月29日 (水)

転ばないように

こんばんは 千夜人です。

書類をお届けするのに階段を上がったり下りたり、脚がぱんぱんです。え? むくんでいるだけ?

 

小惑星探査機はやぶさ2が、小惑星リュウグウに向かって降下中ですheart04

衝突装置によりできたクレーターからの試料採取のための目印となる、ターゲットマーカを投下するための運用です。

前回は投下目前で中止してしまいましたので、再挑戦です。

兄はすっ転んでしまいましたけれど、弟は意外とビビリなんでしょうかcoldsweats01

2019年5月28日 (火)

抜ける落ちる

こんばんは 千夜人です。

新しい職場にも少し慣れてきたかなと実感するようになったら、職員さんたちの異動です。でもまだどなたがどこに行かれるのか判りません。

 

紙は回っているようですが、見ていないので何ともsweat02

お部屋や机周りを片付けている方が怪しいですねcoldsweats01

かみのけ座には、12月から1月にかけて活動するかみのけ座流星群があるそうです。

あまり数が多くないらしいということと、それらしいのを見たことがないので、なんとも言い難いのですけれど。

流れ星に願いをかけると叶うという言い伝えがありますが、かみのけ座だけにやはり頭髪に関する願い事をしたくなりますね。

あ、でも・・・。

星が流れるとか飛ぶとか、髪の毛には良くないイメージかもdanger

2019年5月27日 (月)

ちょきちょき

こんばんは 千夜人です。

かなり切り落としたつもりですが、こうやってみると枝モノがまだうるさいかも。

2019052716010000  

かみのけ座にまつわるお話にあやかって? 福井国体・障スポでの打倒○○を祈念してカットしてからhairsalon

そろそろ1年が経とうとしています。

まだ規定の長さには達していませんので、次に寄付できるのは来年になりそうです。

今日も5月としては記録的な暑さとなりましたけれど、今年の夏はどのくらい暑くなるのでしょうか。

ガマンできずに短くしてしまっては元も子もない・・・。

前髪だけは切っておこうかな。

2019年5月26日 (日)

おひさまは悪くない?

こんばんは 千夜人です。

今日は七十二候の紅花栄(べにばな さく)です。

2019052614060000  

引き続き無黒点で、見た目はおとなしいおひさまです。

にもかかわらず、北海道の佐呂間では今日、最高気温39.5℃を記録したそうですshock

5月の、どころか北海道の観測史上の最高気温だそうです。

福井も昨日に迫る32.2℃まで上がりました。

梅雨入り前で湿気が少ないから、不快感はまだないのですけれど。

まだ5月ですよ。どうなっているんでしょうねぇ。

2019052619180000

2019年5月25日 (土)

効果なし

こんばんは 千夜人です。

「平成生まれだろうから知らんかもしれんけど」て、残念ながら昭和生まれなんで知っています←何が残念なんだ?

 

最高気温33.9℃。

5月としては福井の観測史上最高の気温だそうです。

今日は標高の高いところへ行ってみたのですけれど、やはり暑かったです。

国道脇の温度表示も、日当たりが良い場所だということもあるかもしれませんが、33とか32などの数字が表示されていました。

水分補給を心がけていたつもりでしたが、次第に足の裏が攣りそうになりました。

でも、水分摂り過ぎて、脚がむくんでパンパンですsweat02

2019052519060001

2019年5月24日 (金)

茶楽かぐや 月語らい

こんばんは 千夜人です。

缶詰なので、駐車場の車に乗り込んでから昼間の暑さを推測しています。それ以前に足もぱんぱんですけれど。

 

まだ5月ですが、夏日真夏日になっているところがあるそうです。

身体が暑さに慣れていないことから、知らず知らずのうちに熱中症になりやすいと注意を呼びかけているようです。

自分はほぼ缶詰状態ですけれど、空調がまだ入っていないので、こまめに水分補給するようにしています。

それで顔も足もぱんぱんなのですけれど・・・何か言いたそうですね。

茶楽かぐやさんの「棒ほうじ 月語らい」を飲んでみましたheart04

月語らいは、揖斐と伊勢の夏前に伸びた茶の茎を厳選し仕上げた香ばしいお茶だそうです。

焙じ茶の香ばしさの中にも若干の青さもあり、さっぱりとした味わいが食後の一杯にもおすすめです。

語らいという名前にも、家族団らんへの思いが込められているようです。

カフェインレスなので、夕食後にも安心していただけますね。

これからの季節には少し多めの茶葉で、水出しにしてもいいかも。

2019052423350000千夜人個人の評価:☆☆

(香ばしさの中にも、あと味に少し青さも感じるさっぱりとした味わいです。食後や夏場に合いそうな風味です。

おせんべいやおまんじゅう、焙じ茶プリンなどにも合いそうです)

2019年5月23日 (木)

五辻の昆布 星うさぎ

こんばんは 千夜人です。

急に暑くなったからなのか、空気の乾燥が続いているからなのか、まぶたの裏がまっかっかです。

 

一日中、目薬が手放せませんでしたbearing

白目の部分には広がっていないので、ウサギさんではないのですけれど・・・。

ウサギといえば、五辻の昆布さんの「おやつ昆布 星うさぎ」をいただきましたheart04

五辻の昆布さんは、京都西陣にある明治35年創業の老舗のこんぶやさんです。

星うさぎは、星とうさぎの形に抜いたおしゃぶり昆布です。

ちょっと白っぽく粉がふいてしまいましたけれど、これは昆布のうまみ成分マンニットだそうです。

お酢を使っているので、これから暑いの暑い季節にもさっぱりといただけますねdelicious

そのままおやつやおつまみとして食べてもいいですし、昆布茶の飾りに入れてもかわいいです。

星うさぎの他にも、ハート形やおめでたい鶴・亀・寿、逆に形をぬいたあとsign02 などもあるそうです。

おいしくてかわいいヘルシーおやつ、ごちそうさまでしたwink

2019052323450000千夜人個人の評価:☆☆

(まあるいお酢の味で、後を引きますけれど、昆布なので罪悪感無く食べられます。しかも身体に良さそうです。

そのままでも、昆布茶やお味噌汁に浮かべても、お料理にも使えそうです)

2019年5月22日 (水)

見えているのは

こんばんは 千夜人です。

右目と左目と見え方が違うので、その時々でメインになる目が変わります。最近、疲れてくるとそれが顕著に。

 

・・・老眼、ですかねshock

ごちゃごちゃ、というかふわふわ、というか、プラネタリウムで見ると、かみのけ座は星の集まりでできています。

いくつかの星が集まっている散開星団Mel.111がそのまま星座になっています。

この星団は、太陽系から300光年ほど離れたところにあるそうです。

おとめ座銀河団に属するM64などとは違い、銀河系の中にある星の群れだそうです。

300年前といえば江戸時代のころ。

6000万年前といえば、新生代。霊長類が出現した頃でしょうか。

あー、なんかもう、すっごい遠近感。