« 2020年6月 | メイン | 2020年8月 »

2020年7月

2020年7月21日 (火)

しょうなんだってば

こんばんは 千夜人です。

今日は土用の丑の日です。こんなご時勢だからこそ、ちょっと背伸びして・・・うなぎ一切れ(苦笑)。

2020072119300001  

天気が変わりやすいので余計に期待してしまうのですけれど、夕方になると曇りますdown

というわけで、自分はまだネオワイズ彗星(C/2020 F3)を見ていませんweep

雨も降ってきて、不快指数が急上昇です。

おかしいなぁ、寒がりだから暑さは気にならないはずなのに。

先週の木星に引き続き、今日は土星を迎えます。

木星よりも遠くにある土星は、ちょっと遠慮がちに見えますけれど、望遠鏡を使えば輪っかが見えてとても楽しいです。

どちらにせよ、晴れないと、というハナシ。

2020年7月20日 (月)

どよん

こんばんは 千夜人です。

今日の福井は33.9℃まで気温が上がりました。土日にお出かけした反動なのか、結構身体に堪えます。

2020072017340000 

そしてまた、夕方曇る・・・。

星グルメの方に分類するのは違うかな、と思いましたので。

ケンタッキーフライドチキンさんのキッズセットのグッズが、

うちわにもなるよ! カーネルせいざはやみばん」だったのでつい買ってしまいましたheart04

・・・完全に思う壺、ですね。

直径15cmとコンパクトですが、プラスチック製で夜露にも強くて丈夫、経度合わせの部分を持ち手にしてうちわとしても使えます。

星座はもちろんのこと、アステリズムやメシエ天体など情報も盛りだくさん。ただ、その分ちょっと文字が小さいかもdespair

チキンを美味しくいただいた後、この夏休みはお子さまと一緒に星を眺めるのはいかがですか?←自分はお店とは関係ありませんdanger

2020071518350000

2020年7月19日 (日)

足羽山 アート展

こんばんは 千夜人です。

昼間は青空が広がっていましたけれど、夕方は曇ってしまいました。おひさまは撮れましたが、ネオワイズ彗星は見えず。

2020071916350000

 

いきなり連日のお出かけというのもよろしくない自覚はあるのですけれど。

今日は、福井市自然史博物館で始まりました夏季企画展福井の星空から生まれた 星空アート展」を観てきましたheart04

福井で撮影された星空の写真や、福井でつくられた星空や宇宙をモチーフとした作品が展示されていました。

陶芸や漆芸、ガラス細工といった工芸品や、イラストや書道の大作が並んでいました。

いろいろな表現方法がありますけれど、どの作家さんも共通して星空や自然に興味があるのですね。

作家さんたちには、星ってこんなふうに見えているのかなぁ。

星見スポットが地図で紹介されていましたけれど・・・公表してもてよろしいんですか。

自分は夜出歩けませんけれど、いつか? 行って見てみたいです。

2020071911260000

2020071918520000

2020年7月18日 (土)

六呂師 写真展

こんばんは 千夜人です。

悩んでいてもしょうがない。とりあえず隣の市なら・・・。

 

出かける前に、新型コロナウイルスの新たな感染者が県内で確認され始めてしまいましたけれどshock

県外ナンバーの車にいちいちビクつきながら、お隣大野市にある福井県自然保護センターへ久しぶりに行ってきましたcarsweat01

センター開館30周年を記念して開催されています特別企画展ふくい星空写真展」を観てきましたheart04

県内で撮影された、美しい星空と景色が融合した星景写真や、北陸最大級を誇る観察棟の望遠鏡で撮られた天体写真など、

一般公募に応募された60点の写真が展示されていました。

いいなぁこんなところで星を観たいなぁ、星景写真自分も撮ってみたいなぁ、などと思いながら見せていただきました。

中には、処理しすぎたのかちょっと不気味な表現のものもありましたけれど、個人の好みなのでしょうがない。

田んぼに映り込む星空とか、一乗谷の夜桜とかは、好きだなー。

慣れた道のはずなのに、すっごい疲れました。久々の長距離(長いか?)運転は、休憩も大事ですdanger

2020071814360000  

というわけで? 今晩は鯖缶とトマト缶で時短メニューです。

2020071819170000

2020年7月17日 (金)

困ったことに

こんばんは 千夜人です。

今週長かったー(いろいろな意味で)。でも、明日どうしよう(いろいろな意味で)。

 

☆☆shinoさんからコメントをいただきましたネオワイズ彗星(C/2020 F3)。

自分はまだ確認できておりませんweep

最近、諦めが早すぎるのでしょうか。熱が足りてない?

否、そっちの発熱はマズイけど。

2020年7月16日 (木)

しょうやけど

こんばんは 千夜人です。

やっぱり、おひさまが見えるとほっとします。え? 黒点出ているのですか? ちっさすぎて全然見えませんけれど。

2020071606360000

 

夜になっても、木星が見えています。

先日衝を迎えた木星に引き続き、準惑星冥王星を迎える頃だそうです。

昭和な自分は、冥王星が惑星から準惑星に分類が変わってしまっても、太陽系の果てのイメージがいまだに残っています。

ウチの主砲程度では全然捉えられませんし。

近いんですよ、近いんですけど・・・やっぱり遠いわあ。

2020年7月15日 (水)

わしじゃない

こんばんは 千夜人です。

トイレの電気が点けっぱなしやったと言われましても・・・。

 

へび座のしっぽの領域にある散開星団M16は、写真では赤い散光星雲が重なって写ります。

鳥のワシが羽を広げたような形に見えることから、別名わし星雲とも呼ばれています。

わし星雲には、星の材料となるガスや塵がたくさん集まっていて、

散開星団の星もこの中から誕生したのではないかと考えられているそうです。

ガスや塵は背景の光を遮って黒く見えるので、暗黒星雲と呼ばれています。

ハッブル宇宙望遠鏡が撮影したわし星雲の暗黒星雲の写真には、

柱状に伸びたガスの中に、生まれたばかりの星が写っていました。

誰もがきっと見たことがあるくらい知られた写真で、この暗黒星雲は創造の柱と呼ばれるようになったそうです。

わし星雲という名前ですけれど、わし座にあるわけではありませんdanger

2020年7月14日 (火)

しょうなんです

こんばんは 千夜人です。

福井県立恐竜博物館は、今日で開館20周年を迎えたそうです。おめでとうございます~。

 

福井県自然保護センターも今月で開館30周年だそうです。おめでとうございます~。

ということで、久しぶりにぐるっと周りたいのですけれど・・・大丈夫かな。まだ止めておこうかな。う~ん。

さて、夜空の方は、木星を迎えます。

衝は、地球から見て外惑星が太陽の反対側に来ることで、日の入りの頃に昇ってきて、真夜中に南中し、日の出の頃に沈みます。

一晩中見ることができる観測に適した頃なのですけれど、今は梅雨真っ只中。しかも今年は大雨続きですbearing

激しい雨の音に不安な夜を過ごされている方がおられると思うと、

せめて木星が見えるくらい、雨が止んで雲が切れてほしいと願うばかりです。

2020年7月13日 (月)

それみたことか

こんばんは 千夜人です。

やっぱり土曜日だったんですよー。あと、予想通り他にもいろいろありました。

2020071317220000

 

へび座メシエ天体は、球状星団M5の他に、散開星団M16があります。

散開星団は、数十から数百個の星が集まった天体で、英語ではオープンクラスターと表現されます。

クラスター・・・今はあまり聞きたくない言葉ですねsweat01

M16はへび座のしっぽ側にありますが、近くにはいて座のメシエ天体も数多く散らばっています。

2020年7月12日 (日)

いつもの

こんばんは 千夜人です。

昨日はちょこっと見えたおひさま、今日は全然見えませんでした。お外でのお仕事は肌寒いくらいでした。

 

明日からは通常のお仕事です。

・・・ついに感染者無しの記録が途絶えてしまいましたshock。とはいえ、しがない派遣の身、いつもどおりにお勤めしますよ。

へび座は天の川の近くにあるため、いろいろな星雲や星団が含まれていますheart04

メシエ天体もふたつ含まれていまして、頭部の領域には球状星団M5があります。

球状星団は、たくさんの星がボール状に集まった天体です。

M5は見かけの明るさが6等級と球状星団の中でも明るく、空が暗いところでは肉眼でも場所が判るそうです。

見た目の大きさも大きいので、双眼鏡や望遠鏡で楽しめるそうです。

大きな望遠鏡だと見ごたえがあるので、観望会が解禁になったらリクエストしてみるといいかもwink

まぁ、晴れないと見えませんけれどねsweat02

2020071219120000