« 2021年11月 | メイン | 2022年1月 »

2021年12月

2021年12月21日 (火)

カウントダウン

こんばんは 千夜人です。

2021年も残すところあと10日ほどとなりました。

 

年賀状の準備はお済みでしょうか。年賀特別郵便の受け入れは15日より始まっています。

来年の干支は寅ですので、同じネコ科猛獣のしし座デザインというのもいいかもしれませんね。

いまから写真を撮るとなると、深夜に昇ってきますけれどお天気があまりよろしくありませんけれど。

そのまえに腕と機材が足りませんbomb

新型コロナウイルス感染拡大の影響でなかなかお会いすることもできませんし、今回も出したいなぁとは思っています。

2021年12月20日 (月)

東ハト チョコビ・いちご味

こんばんは 千夜人です。

昨日撮れなかったおひさま、出勤前に顔を見せてくれました。昇ったばかりなので黄色っぽく写っています。

2021122007530000 

クリスマスが近づいてきました。その前に冬至ですけれど・・・。

クリスマスのフルーツといえば、いちご。ということで、東ハトさんの「チョコビ いちご味」をいただきましたheart04

チョコビは、発売から15周年を迎えるスナック菓子のシリーズで、レギュラー商品のチョコレート味のほか、

期間限定のお味が発売されることがあります。

今回は、15周年のお祝いで、キャラクターのワニ山さんの色に合わせたいちご味だそうです。

パッケージも、ワニ山さんがいちごの冠や杖を持ち、マントを羽織っています。

中身は、小さな星型のスナック菓子です。ワニ山さんをイメージしたピンク色のいちご味ですdelicious

あまおうを使ったいちごピューレを使用。甘酸っぱいあまおう苺にまろやかな練乳を加えたそうです。

お子さま向けだからでしょうか、あいかわらず甘いです。

かわいらしい色なので、手づくりクリスマスケーキのトッピングにしても良さそうです。

2022031023400000 千夜人個人の評価:☆

(食感は軽いのですが、とても甘いです。自分には、練乳は入れなくてもいいくらいです。

色や形がかわいいので、手づくりスイーツの飾りにも使えそうです)

2021122017220001

2021年12月19日 (日)

西口プラネ オーロラ

こんばんは 千夜人です。

雪かきしていたらおひさま撮り損ねました。次々に流れてくる雲の合間に、ちらちらと黒点が見えていました。

 

昨日も晴れ間があったのですけれど、雪をやっつけるほうについつい懸命になってしまいましたbomb

通勤の駐車場を空けにいったついでに、福井市自然史博物館分館のドームシアターでひと休みしてきました。

今回は、映像の時間ネーチャリウム オーロラの調べ 神秘の光を探る」を観てきましたheart04

2015年、KAGAYAスタジオ監修・制作の全天周プラネタリウム番組です。

番組の前にスタッフさんによる生解説で、番組の舞台となる北欧の自然や星の動きなどで目慣らし(暗順応)の時間があります。

本編では、7つの章に分けて、オーロラの美しさや北欧の自然、オーロラが発生するしくみなどが紹介されています。

天空を乱舞する美しいオーロラの映像や、広大で多彩な表情のアイスランドの風景、

太陽と地球の関わりをダイナミックに描いたCGなど、オーロラにさまざまな視点から迫っていきます。

神秘的な姫神さんの音楽や、篠原ともえさんのナレーションも、世界観とあっていてステキでしたconfident

ホンモノのオーロラが見たくな・・・でも、すっごく寒そう。否、間違いなく寒いでしょう。

2021121915110000

2021121919010001

2021年12月18日 (土)

宇治式部郷 月まどか・メイプル

こんばんは 千夜人です。

今年最小の満月ですけれど、すっかり雪空になってしまいました。

 

満月が拝めませんでしたので、まんまるお月さまみたいなおせんべいを。

宇治式部郷さんの「月まどか メイプル」をいただきましたheart04

源氏と月のおせんべい 月まどかは、源氏物語の世界に輝く、情緒あふれる月にちなんだおせんべいのシリーズです。

定番のほかに、季節限定のお味が発売されることがあります。

秋の野山を思わせる、また暖かみのある色のパッケージには、雅やかな小物が描かれています。

おせんべいは1枚1枚個包装になっていまして、そちらには登場人物を象徴するかのような色とりどりの花が咲いています。

中身は、手のひらサイズのまあるいお月さまのようなおせんべいですdelicious

薄い塩味のおせんべいの片面に、メイプル蜜がかかっています。

月が地球に向いている面と裏面とで表情が異なる様子を再現しているかのようです。

メイプル蜜の上品な甘さとおせんべいの塩味で、あまじょっぱいお味に仕上がっています。

メイプル風味で洋風かと思いましたけれど、深みのあるお味は日本の深まる秋やぬくもりが恋しい冬にも似合いますね。

2021112816120000 千夜人個人の評価:☆☆

(上品で深みのある香りと甘味に塩味があいまって、奥行きのあるお味になっています。

リラックス効果があるのか、ゆったりとしたお茶の時間にいただきたいです)

2021121818580000

2021年12月17日 (金)

西口プラネ 科学絵本

こんばんは 千夜人です。

外を車が通るたびにじゃりじゃり音がします。この程度で済めばありがたいのですけれど。

 

先日、福井市自然史博物館分館のドームシアターへ行ってきましたheart04

自分もまだまだしもやけちゃんにやられるお子さまなので? 子どもの時間宇宙のひみつがわかるえほん」を観てきました。

ポプラ社発刊の科学絵本「宇宙のひみつがわかるえほん」全6巻シリーズから、2作品がプラネタリウム番組になりました。

2019年、宇宙のひみつがわかるえほん製作委員会企画、五藤光学研究所配給。

仲良し3人組のもっくん・そらちゃん・かいくんが、タコロス先生と不思議なネコと一緒に宇宙のひみつを探る冒険にでかけます。

お子さま向けなので、ツッコミどころの多い演出ですが、おしゃべりOKなのでご家族みんなで楽しみましょう。

もちろん、マスク着用でdanger

2021121212130000

2021年12月16日 (木)

わわ

こんばんは 千夜人です。

ついに来ますかね、もう12月ですから仕方ないんですけどね、でもやはり空振りを願ってしまいます・・・雪。

 

スキー場の柵の中だけ、というのは無理なんですよね←悪あがき。

うお座に描かれた2匹のお魚のうち、西の魚のほうですが、胴体を形づくる星並びがまるく見えることから、

西洋では輪っかを意味するサークレットと呼ばれているそうです。

2021年12月15日 (水)

なよなよ

こんばんは 千夜人です。

心頭滅却すれば、とはいうものの、火は涼しいかもしれないけれど、寒いものは寒いんだぁー←こじつけ。

 

母方のおじいちゃんは北海道開拓からのUターンらしいです。

自分の寒がりは、遺伝?

2匹のお魚が描かれているうお座ですが、一方の北のうおのしっぽの辺りにはメシエ天体があります。

渦巻銀河M74です。

うお座自体が暗い星で形づくられているから、というわけではないのですけれど、

10等級のM74もかなり淡いようです。

大きな望遠鏡で写真を撮れば見えるようです。

2021年12月14日 (火)

ぎゅっと

こんばんは 千夜人です。

ふたご座流星群を待っていたのですけれど、心臓が縮まるくらい寒くてガマンできませんでした。

 

晴れると寒いし、寒いと腫れるし、寒がりの悪循環が始まっています。

月明かりで見づらいのは流れ星・・・ですけれど、3等星4等星の光もかき消されてしまいます。

うお座でもっとも明るい星は、2匹のお魚を結んだリボンの結び目にあるα星で、4等星のアルリシャ。結び目という意味だそうです。

2番目に明るいのは、西の魚の口にある星でフムアルサマカ。こちらもそのまんま魚の口という意味があるそうです。

冴え冴えとした月の光もきれいですけれど、正直、それどころではありませんbearing

2021年12月13日 (月)

はれてくる?

こんばんは 千夜人です。

紙ごみを括るときに手首をひねってしまいました。うう・・・痛い・・・。

 

寒くて縮こまったまま力を入れたのがいけなかったようですbearing

お風呂であっためて、湿布貼って寝よう・・・。

さて今夜は、ふたご座流星群が見頃を迎えるということでニュースなどでも取り上げられていましたけれど。

現在こちらは曇っています。

雲がなくても月明かりがありますmoon2

月が沈んでから明け方の方が条件は良さそうです。

2021121317200000

2021年12月12日 (日)

西口プラネ 人工衛星

こんばんは 千夜人です。

朝陽が射していたので、前撮りはしていましたけれど記録しました。無黒点です。このあと曇りました。

2021121208090000  

夕方から、やはり雨が降ってきました。明日はさらに荒れ模様となる見込み。

福井市自然史博物館分館で先週から始まりました、特別展宇宙(そら)から地球を見てみよう展」を見にいってきましたheart04

人の代わりに宇宙から地球を見ている人工衛星を紹介する展示会です。

福井県民衛星すいせんの模型も展示されていました。

天気予報やカーナビ、通信など、生活にもはや欠かすことのできない存在の人工衛星たち。

どのような衛星が活躍しているのか、どのように地球を見ているのか、

空の上でひっそりと働いている彼らを応援? 感謝? したくなりました。

いつもいつもありがとー(と、手を振ってみる)。

2021121211130000

2021121219070000