« 2017年10月 | メイン | 2017年12月 »

2017年11月

2017年11月10日 (金)

じっくりと

こんばんは 千夜人です。

今朝は大野で初霜を観測したそうです。足湯と毛布の効果はありましたが、出勤中に指先がじーんとしてきました。

 

立冬を迎え、さっそく冬の気配を感じました。

献血で血が足りていないし←もう戻ってるだろ、まだ11月前半ですし、ここで発症するわけにはいかないのですよ。

ということで? 明日は福井のおいしいものを探しにいくつもりですbomb

福井からは全体を見ることができないインディアン座ですが、もっとも明るいα星は地平線上に昇ってきます。

明るいとはいっても3等級ですし、高度が低いので全然目立たないかも。

やぎ座の三角形のずーっと真下に見つけることができるはずなのですけれど・・・。

ウチからはお隣さんちの屋根に阻まれていますねー。

2017年11月 9日 (木)

唐突に

こんばんは 千夜人です。

今夜は、この秋一番の冷え込みになりそうです。キケンキケン・・・。

 

秋、て一昨日が立冬でしたので、このくらいの寒さがあってもおかしくはないのですけれど。

やはり手足のことが気になってしまいます。

毛布1枚足しておこう。

南天の新しい星座にインディアン座というのがあります。

福井からも全部ではありませんけれど、一部が地平線の上に見えることになっています。

でも、あまり知られていない星座かもしれません。

宮沢賢治が書いた「銀河鉄道の夜」にも、インデアンが登場するシーンがあります。

何故こんなところにインデアン? と不思議に感じた方も多いかもしれませんし、自分もはじめはそう思いました。

銀河鉄道の夜には、実際の星空にあるものをもとに描かれたシーンがたくさんあります。

インデアンも、インディアン座をヒントにして登場したのかも。そう思えば納得・・・できるかなぁ。

インディアン座自体が、どうしてこんなところに、と不思議なんですけどねー。

2017年11月 8日 (水)

次は

こんばんは 千夜人です。

ギフトショップから、今回の法事もご用命を、との案内状が。不甲斐ない孫のせいで、法事ができるかどうかの危機。

 

養子縁組を本気で考えないといかんかな。

献血は鉄分補給でなんとかできたけれど、こちらの問題は別次元だからなぁ・・・。

さて。

先月のネタ星座ぼうえんきょう座の隣には、インディアン座という星座があります。

想像に難くなく、南の空につくられた新しい星座のひとつですcoldsweats01

大航海時代に、ようやくたどり着いた新天地で出会った民族をモデルにしてつくられた星座と思われます。

現代においては呼び方にいろいろ問題があるようですが、

当時は、新天地が当初の目的地インドだと信じられていたので、このような呼び方になってしまったそうです。

新大陸発見の偉業を讃える記念碑的な星座かもしれませんけれど。

個人的にはなんだかちょっと違和感がありますsweat02

2017年11月 7日 (火)

まだ

こんばんは 千夜人です。

今回はなんとか協力できました。ドーピングって効果あるんですね←表現が変。ひと月はかかりましたが。

2017110522400000  

今日は、二十四節気では立冬、七十二候では山茶始開つばき はじめてひらく)にあたります。

冬の気配が感じられるようになるころとされています。

青空から陽射しもあって暖かくなりましたが、明日の雨から少しずつ気温が下がってくるそうですね。

また、サザンカが咲き始めるころでもあります。

山から紅葉が下りてくるころですが、冬の花が咲きだすと急に冬の足音が聞こえたような気になります。

夏の暑さはいつまでも続きますし、秋は足早に過ぎてしまって、近頃は過ごしやすい時期がめっきり短くなりました。

自分は寒がりですし、もう少し今日みたいな日が続いてくれると大助かりなのですけれど。

2017年11月 6日 (月)

東ハト チョコビ・メロン味

こんばんは 千夜人です。

さすがに便乗商売は見当たりませんけれど、今日は秋の節分です。

 

これから寒く暗い季節になるからでしょうか、否、だからこそ厄払いをするとか栄養価の高い食べものをいただくとか。

栄養は、足りていますね・・・。でも、偏っているかも。

冬は玄(くろ)なので、冬に備えて黒いものを食べるとかいいかも。

でも、買ってしまった東ハトさんの「チョコビ メロン味」は全然黒くありませんsweat02

チョコビは、小さな星型をしたスナック菓子のシリーズです。

黄緑色やオレンジ色を多用したパッケージには、青肉系メロン、赤肉系メロン両方のイメージです。

フタの部分は、マスクメロンの網目模様を使った迷路遊びが描かれています。

中身は、赤肉系メロンの色をした星型のスナック菓子です。でも、原材料にメロンの文字がありませんcoldsweats02

やっぱり甘いです。メロン本来の甘さとは少し違いますが、甘さはそれ以上に感じますdelicious

前出のホットミルク味などと比べると、メロン風味の爽やかさで多少食べやすいお味かもしれません。

今回も、はたらくしんちゃんシールが1枚封入されています。入っていたのはダンサーのシールでした。

お子さまの成長を助けるカルシウム入り。大人も不足しがちな栄養を補給して、明日からもお仕事に励みましょうwink

2017110621570000 千夜人個人の評価:☆

(小さいお子さまが好きそうなお味です。

あいかわらず甘いひと品ですが、元来のメロンの甘さのイメージで若干食べやすくなっているかも)

2017年11月 5日 (日)

ほぼ

こんばんは 千夜人です。

ひと月ぶりでしょうか。久しぶりに、日曜日におひさまが撮れました。

2017110513550001  

廊下がぴかーと光っているので何事かと思いきや、窓から月明かりが射しこんでいました。

昨日が満月でしたので、とても眩しいです。

おうし座流星群南群の極大のころですが、こんなに月が明るいと、流れ星が飛んでもほとんど見えませんねぇ。

今夜は良く晴れて冷え込みそうです。

流れ星より、温かくして連休明けに備えろという啓示でしょうかね?

2017110518410001

2017年11月 4日 (土)

曲がってる?

こんばんは 千夜人です。

今日は予報どおりの冷たい雨。また一歩、冬が近づいてきました。ショウガやニンニクであったかメニューです。

2017110418500000

 

山では紅葉が見頃の時期ですけれど、なかなか晴れが続きません。

夜になって、雨が上がったのでしょうか。満月の明かりがときどきこぼれてきますfullmoon

秋の星空には、明るさが変わる星の代表が含まれるので、プラネタリウムでもネタとして取り上げられることがあります。

ふたつの星がまわりあって明るさが変わって見える食変光星のアルゴル。

年老いた星が膨らんだり縮んだりして明るさが変わる脈動変光星のミラ。

いま、もうひとつ注目の変光星があります。夏の星座でまだ見えているはくちょう座、その首に位置するχ星です。

はくちょう座χ星は、ミラと同じ脈動変光星ですが、不安定なのかミラとは異なり明るさの変化が一定していないようです。

暗くなったときは14等級で肉眼ではまったく見えなくなります。

明るくなるときは、3等級になったこともありますが、5等級止まりだったこともあるそうです。

北十字とも呼ばれるはくちょう座の星並びですが、χ星が肉眼で見えるくらい明るくなると、

はくちょうの首がちょっと曲がったように見えます。

そろそろもっとも明るくなる時期なので、はくちょうの首がまっすぐか曲がっているか、

今度晴れた夜に確認してみますwink

2017年11月 3日 (金)

六呂師 29年度秋番組午後

こんばんは 千夜人です。

山がおいでおいでしてる・・・。

2017110313150001  

天気予報がいい方へ変わって、秋晴れの一日となりました。

海に行くのは寂しい人、山へ行くのは疲れている人、らしいのですが、

ガッツリ登るとこれ以上に疲れてしまいますので、気楽にドライビング&ハイキングに出かけましたcarnotes

急な好転に準備ができなかったというのもありますけれどsweat02

久しぶりに福井県自然保護センターに寄ってきましたheart04。春ぶりですが、しっかり覚えられているというsweat01

プラネタリウムでまだ見たことの無い物語「宇宙を広げた男 ウィリアム・ハーシェル」を上映していましたので、観てきました。

前半の星座解説は、秋の大四辺形をたよりに秋の星座を探します。

まず、ペガスス座、アンドロメダ座。近くにペルセウス座、カシオペヤ座、くじら座。みずがめ座やうお座など、けっこうたくさん紹介していました。

大野の星空の美しさもアピールしていました。

後半の星座物語は、珍しくギリシャ神話でなくて天文学者を紹介するお話でした。

いま見頃を迎え、週末観望会で見せてもらえる天王星を発見した、イギリスの天文学者ハーシェルについてのお話です。

もとは音楽家だったけれど、天文学に興味を持ち、巨大な望遠鏡をつくったというエピソードなどが盛り込まれていました。

絵本のようなスライドショーで、昭和! な感じでした。それがまた小規模館に似合っていて微笑ましいのですsmile

まだしばらく紅葉は楽しめそうですし、六呂師高原にお出かけの際はぜひお立ち寄りくださいませーwink

2017110313220000

2017年11月 2日 (木)

色鮮やかに

こんばんは 千夜人です。

今日、献血協力依頼のはがきが届いていました。2回連続で比重が足りなかったので、只今誠意ドーピング中←コトバが変。

 

次第に役立たずになっていく自分が厭。

今日は七十二候の楓蔦黄もみじつた きばむ)です。

朝晩の冷え込みが厳しくなり、カエデやツタの葉が黄色く変わるころとされています。

今日も刈込池や白山スーパー林道改めホワイトロード? の様子がニュースで放映されていました。

いいなぁ、行きたかったなぁ。青空だった今日に。

お天気や時間によって、見え方が全然違いますからねー。

各地の紅葉、先週の台風22号の影響はいかがなものでしょうか。葉っぱ、かなり飛ばされたりしてると思うのですが。

昨夜の十三夜に引き続き、今夜も月が白く輝いています。

夜空も真っ黒。今夜も寒くなりそうです。

平地でも色づきが進みそうです。

2017年11月 1日 (水)

角度

こんばんは 千夜人です。

職員さんから頼まれた調べ物に根を詰めていたら、こ、腰が・・・。座りっぱなし、見っぱなしはよくありません。

 

今日は旧暦の9月13日。今夜は十三夜です。

旧暦8月15日の中秋の名月に対して、後の月とも呼ばれます。

仕事帰りに、福井駅前で開催されていました「お月見駅前観望会・後の月」に寄ってきましたheart04

よく晴れて冷えてきましたけれど、通りがかりの方々と、双眼鏡と望遠鏡で白く輝くきれいなお月さまを(おまけで土星も)

見せてもらいました。

十三夜は、栗が採れるころの月、栗をお供えすることから、別名栗名月とも呼ばれます。

でも、十三夜は日本独自の文化なので、英語でマロンムーンとはいわないそうです。へー。

お家に帰ってお夕飯後、高度も上がって結構無理な体勢になりながらも写したお月さまが、

2017110121220000  

今朝は、日曜日に台風の影響で撮れなかったおひさまもゲットできました。

2017110107300000 こちらは高度が低いので、黄色っぽく見えました。しかも、空気の揺らぎがひどくてブレブレです。