« 2017年9月 | メイン | 2017年11月 »

2017年10月

2017年10月31日 (火)

所変われば

こんばんは 千夜人です。

昼間の青空がもったいない。このまま山でも行きたい・・・否、おひさま撮りたい。でも機材が無い。

 

今日はハロウィーンです。

でも自分、よく解っていません。

かぼちゃを食べる日・・・は冬至か。食べるのではなくて、くりぬいて提灯(ランタン)にするのですね。

収穫祭と魔除けが合わさったようなヨーロッパのお祭り、といった感覚でよろしいのでしょうか。

日本でいうところの、新嘗祭とかお月見とか、地蔵盆にも似ているでしょうか。

結局、人間て同じようなことを考えるものなのですねぇ。

明日は十三夜です。中秋の名月に続く後の月とも呼ばれています。

晴れるでしょうか。寒くなりそうですが。

2017103123250000 あ、当たりだ。

2017年10月30日 (月)

ギンビス しみチョココーン・みんなでハロウィン ミルクチョコ味

こんばんは 千夜人です。

台風22号が通り過ぎたあとの、西高東低の気圧配置で風が冷たいです。太平洋側では木枯らしが吹いたそうです。

 

昨夜から気温が下がる一方で、もしかしたら昼間の方が体感温度は低かったかもしれません。

今夜は足が冷たくて、寝つきが悪くなりそうです。

明日の白山は真っ白かも・・・。

明日といえば、ハロウィーンだそうです。ハロウィーンについては、自分はよく解っていないのですけれど・・・。

とりあえず、ギンビスさんが「しみチョココーン みんなでハロウィン ミルクチョコ味」を発売していたので買ってきましたheart04

しみチョココーンは、星型のスナック生地にチョコレートをしみこませたお菓子のシリーズです。

今回は、ハロウィーンをイメージした、カボチャのジャックオランタンやコウモリが描かれたパッケージとなっています。

プレスリリースによりますと昨年かぼちゃプリン味が登場したらしいのですが、

今年は発売されていないのでしょうか、見かけませんでした。

というわけで、中身は定番のミルクチョコ味です・・・delicious

サクサクのコーンスナックと、とろけるチョコレートが、あと引く食感でついつい食べ過ぎてしまいます。

ミルクチョコ味もおいしいのですけれど。

あー、見逃したかぼちゃプリン味が気になります。気がつかなかったのか、福井には入ってきていなかったのか。

気になって眠れないかもsweat02

2017103023010000 千夜人個人の評価:☆☆

(コーンスナックのサクサクとした歯ざわりと、まろやかでとろけるチョコレートの風味が、なんともいえない食感です。

カルシウムと食物繊維入りで、気になる栄養素をおいしく摂取。罪悪感が少しなくなります)

2017年10月29日 (日)

わかっちゃいるけど

こんばんは 千夜人です。

今週「も」台風の影響でおひさまは見えませんでした。

 

あいにくの天候でしたが、先週の21号と比べると近づいてこなかったのが幸いでした。

今年はこれで最後ですかねぇ・・・と思って調べてみましたら、1990年は28号が11月30日に上陸しているのですね。

できることなら、もう来なくていいです。

今日は秋の土用の丑の日です。

やっぱり鰻はありません。

2017102918590000

2017年10月28日 (土)

しとしと

こんばんは 千夜人です。

小降りのうちに、この秋初めてどんぐり拾いに行ってきました。

2017102821590000  

先日の台風で飛ばされてしまったのか、その後の後始末で掃き清められてしまったのか、

雨も降りだしてしまったので、拾えたのはやっとこさこれだけdown

刈込池の紅葉も例年に比べて10日ほど遅れているそうなので、また拾いに行けるかなぁ。

また、といえば、台風22号が接近中ですけれどbearing

今日は七十二候の霎時施こさめ ときどきふる)です。

秋の終わりに小雨が降ったりやんだりするころとされています。

今日の雨も、ぽつりときたかと思えばそれっきり、でもいつまた降りだすか判らない空模様でした。

紅葉まつりや収穫祭など、いろいろな催し物が企画されていますが、お天気が気になってつい億劫になってしまいます。

明日はさらに台風も近づくので、出かけたいけれど・・・うーん。

2017102819140000 今日の主菜は、まいたけとしらたきのしぐれ煮。

2017年10月27日 (金)

色、いろいろ

こんばんは 千夜人です。

やはり、昨日、白山の初冠雪だったようです。行きたかったなぁ、紅葉の刈込池・・・今日に。

 

近頃、職場を出るころには、すでに日は落ちてお外は真っ暗gawk

終業時間近くになってからばたばたとしていたのと、金曜日恒例のお掃除タイムがあったから、というわけでもないのですけれど。

少し遅くなろうがなかろうが、辺りはすっかり黄昏です。文字通り、すれ違う人の顔が判りません。

まあ、人が多すぎて覚えてもいませんけれどsweat02

今日は上弦の月が、寒々とした黒い空に白くきぱっと輝いていましたmoon2。クラフトナイフで切り抜いたように、くっきりと。

それが、望遠鏡で覗くと欠け際がでこぼこしていて面白いんですよねnotes

明日からまた台風や前線の影響が出てくるのでしょうか。

せっかくのお出かけシーズンが、もったいないです。

2017年10月26日 (木)

ばらばらばら

こんばんは 千夜人です。

ようやく朝から晴れてくれました。高度が低いのでくっきりとはいきませんでしたけれど、撮れました。

2017102607340000  

休憩室の窓から見える白山が、ん? 白い?

県境辺りはそろそろ紅葉の見頃でしょうか。先日の台風21号の風で飛ばされてしまったかもしれませんね。

しかも、また週末に次の台風が来そうですtyphoon

ぼうえんきょう座は南天にある新しくつくられた星座です。

北半球からは見づらかった南の空につくられたとはいえ、南天の星座たちの中では結構北寄りに位置しています。

そのためでしょうか、つくられたときにはぼうえんきょう座の星として数えられていたいくつかの星が、

星座を88に整理する際、接している古くから知られている星座にとられてしまいました。

とられた、というよりはお返しした、というほうがこの場合は相応しいかもしれませんけれどcoldsweats01

無理矢理押し込んだからこんなことに?sweat02

2017年10月25日 (水)

西口プラネ 変光星5

こんばんは 千夜人です。

福井に新しいキャラクターが仲間入りしました(写真左)。ふくいたべまるちゃん、というらしいです。

2017102210550000  

お祝いに駆けつけたのが(写真右)、朝倉ゆめまる。名前が似ているので、司会者も噛んでいましたcoldsweats01

先日、福井市自然史博物館分館のドームシアターへ行ってきましたheart04

スタッフさんによる生解説の番組星空の時間は、「変光星─ミラ、ミラレル?─」と題して、

明るさが変わる不思議な星・変光星を特集しています。

この日の担当は山口さん。丁寧で親しみやすい解説です←あくまでも個人的な感想です。

スタートの時間がずいぶんと早くなりました。16時くらいにしておかないと、太陽が紹介できないのですね。

夜になり、街中でも探せる夏の大三角を見つけたら、空が暗いところへ移動して星座の形をたどります。

続いて、秋の大四辺形を見つけ、4つの星を目印にして秋の星座を探します。

後半は、前半で見つけた秋の星座の中に隠れている変光星の話題です。

くじら座にある変光星のひとつ、ミラはいま見られるのか。答えは、ミラレナイcoldsweats01

途中、いい感じで記憶が飛んでしまったのですけれど、何故だろう、負けた気がしますsweat02

2017年10月24日 (火)

職場の

こんばんは 千夜人です。

電気ポットのお湯の減りが早くなりました。この時期、お客さまには温かい緑茶を淹れようか冷たい麦茶を出そうか迷います。

 

外から来られるとちょっと蒸し暑く感じるらしい。でもじっとしていると冷えてくるらしい。

冷たいのはすぐ飲めるけど寒いかな、温かいのは冷めにくいから熱いかな。

んー。もう、テキトー。たぶん、正式なのは温かい緑茶。

新しい星座のひとつぼうえんきょう座は、18世紀につくられました。

望遠鏡は、遠くのものを詳しく見ることができる便利な道具で、当時は最先端の利器だったのでしょうねぇ。

とはいうものの、ぼうえんきょう座の星はあまり目立つ明るさのものはなく、星並びもどこをどう繋ぐのかはっきり見えません。

ひと口に望遠鏡といいましても、いろいろなタイプ、形がありますしね。

ぼうえんきょう座を考えたフランスの天文学者ラカーユは、パリ天文台に勤めていたそうです。

パリ天文台は、土星の輪の隙間や、土星探査機の名前の由来になったイタリア出身の天文学者カッシーニが初代台長だったそうです。

ラカーユは、カッシーニの息子ジャック・カッシーニの助手をしていたそうです。

もしかしたら、ぼうえんきょう座の望遠鏡は、パリ天文台の望遠鏡がモデルかもしれません。

2017年10月23日 (月)

すごかった

こんばんは 千夜人です。

台風21号の被害状況。雨漏りと物干しの屋根が1枚飛んだのと、あと寝不足。

 

絶え間ない風の轟音だけでなく、何度も出動する消防車のサイレン、未明に大音量で受信される緊急速報メール。

悶々としながら朝になってしまいました。それだけ今回の台風は非常に勢力が強かったのですね。

いつも通っている道路が冠水していて、途中でエンストしないかびくびくしながら通過しました。

しかも、台風で西高東低の気圧配置って・・・。

今日は、二十四節気では霜降、七十二候では霜始降しも はじめてふる)にあたります。

露が冷えて霜になるころ、また初霜が降りるころとされています。

日中も気温が上がらず、台風が一気に冬を引っ張り込んだかのようです。

お風呂の営業を始めねば、身体が温まらず今夜も寝付けそうにありません。

こんな台風、久々でした。

2017年10月22日 (日)

富田屋 もっちり餅半月

こんばんは 千夜人です。

おひさまは諦めましたが、権利はしっかり行使してきました。

 

雨風が窓ガラスを激しく打ち付けております。

そろそろ台風21号、福井県に最接近のころでしょうかtyphoon

こんな夜に開票作業・・・大変だ・・・←雪まみれで出口調査の経験有りbearing

恐縮ですが、お茶でもすすりながら報道番組で見守るくらいしかできません。あと、気象情報もね。

今日は、富田屋さんの「もっちり餅半月」を買ってきましたheart04

平安絵巻のような雲がたなびくパッケージ。半分黄色く照らされた月が懸かっています。

季節限定商品でしょうか。しかしながら、満月ばかりが秋の月ではありません。この月もおいしそうです。

「餅入りつぶあん」と、なかなか魅力的な文字が書かれていますし。

中身は、半分に畳まれたどら焼きの生地に、つぶあんと長く伸ばしたお餅が入っていますdelicious

生地は薄めですが、もっちりとして引きがあります。半分折りだと、半月よりはやや細身に見えます。

つぶあんは粒々感があって、あんこ好きにはいい感じです。生地かつぶあんかに、やや塩味を感じました。

餅は羽二重餅のようなぺたぺたしたのではなくて、しっかりとした餅です。結構にゅーっと伸びます。

生地もしっかり、餅もしっかりなので、意外と食べ応えのあるひと品です。

なにも、満月ばかりが月ではない。存在感のある半月でしたmoon2

2017102213500000千夜人個人の評価:☆☆

(夏に見かける鮎焼きを想像していたのですが、カステラ生地ではなく、しっかりとしたどら焼きでした。

外も中ももっちりしていますので、意外とお腹にたまります)

2017102219160000 今夜は品数が少なめでした。