« 2012年11月 | メイン | 2013年1月 »

2012年12月

2012年12月11日 (火)

傾いています

こんばんは 千夜人です。
ダンナの誕生日なのでケーキを買ってきました。どうせなんの会話もありませんが。

夜間の廊下の灯りにソーラーライトを使っていますwink
ライトのてっぺんに小さなソーラーパネルがついていて、光を当てて充電します。
毎朝、起きたらライトを陽のあたる場所に置いて充電させるのが日課ですsun
でも、北陸の冬は晴れ間が少ないので、なかなか充電できません。
さらに、太陽が出ている時間が短いので、充分に充電されないうちに日が沈んでしまいます。
しかも、ソーラーパネルがライトのてっぺんについているので、普通に床置きすると光が当たりません。
少しでも効率よく日光が当たるように、低い南中高度にあわせてライトを傾けて充電しています。
雲が切れた時間が長かった日は、帰宅するとぽわ~っとした灯りが出迎えてくれます。
ぜんぜん陽が射さなかった日などは、ついているのかいないのかわからないくらいです。
そんなときは、リビングの灯りの下で充電させると、ちょっと元気になりますcoldsweats01

2012年12月10日 (月)

村中甘泉堂 うつし月

こんばんは 千夜人です。
自分も寒いのですが、金魚ちゃんも寒そうなので、そろそろフタをしないといけませんね。

福井の冬の名物といえば、越前ガニcancer、若狭フグfish、水ようかんheart04
あんこ中毒の母上は、暖かいお部屋で食べる水ようかんには目がありませんlovely
ひんやりとしてつるんとした喉ごしの水ようかんは、自分も大好きです。
でも、今回買ってきたのは水ようかんではなくて栗蒸し羊かんbleah
村中甘泉堂さんの「うつし月」です。
お菓子の名前は、夜空の月はひとつですが、水面に映った月は無数にあることからつけられたのだそうです。
晩生栗のなかでも上級品の山口県産岸根栗。その特大サイズの甘露煮を月に見立てて、
ようかんの中にたくさんの栗が浮かんでいます。
やはりこれは旧暦9月13日の夜の月、栗名月の月影でしょうかmoon1
つるんとしてなめらかな水ようかんもおいしいですが、
もっちりとした食べ応えのある蒸し羊かんもまた違った味わいがありますdelicious
水ようかんはやっぱり冬のお菓子ですが、栗蒸し羊かんは栗が入っていることもあり、秋のお菓子ですね。
来年は、栗名月を見上げながら、お抹茶かカフェオレでいただきたいですね。
121202_152347
千夜人個人の評価:☆☆☆
(栗が好きなので、栗がたくさん入っていてうれしいです。
羊かんがもっちりとしていて、でもさらっとした甘さでおいしかったです。秋限定なので販売期間にご注意ください)

2012年12月 9日 (日)

暦大当たり

こんばんは 千夜人です。
貴重な晴れ間に撮れました。今日日曜日のおひさまです。
121209_114312_2

積もりましたね。雪。
一昨日は二十四節気のひとつ大雪でした。
平地でも本格的な雪が降り始める頃とされていますが、まさにその通りとなりました。
車のタイヤは昨日、まだ耐えられる寒さのうちに交換してしまいました。
今朝は、無意識のうちに冷たい手をこすっていて、それに気がついて目が覚めました。
ボタンもかけられないくらい指がかじかんでしまって、タイヤ交換なんて到底無理だったかもしれません。
虫の知らせだったのでしょうか。昨日のうちに交換しておいて良かったです。
この冬は暖冬傾向と聞いたような気がするのですけれど。
充分に寒いですよね。
それとも自分だけでしょうか。
12月に選挙がある年は寒くなるというジンクスのほうが当たっているようにも思えます。
どちらにせよ、暦も雪の季節です。
降るべくして降る、そんな寒さになったということですね。

2012年12月 8日 (土)

地球まわり

こんばんは 千夜人です。
昨日は二十四節気のひとつ大雪でした。今朝、タイヤ交換をしたのですが、さっそく外は真っ白に。

昨夜、会社の忘年会? でボウリングへ行ってきました。
(その後の食事会で遅くなり、書き込みができませんでした)
自分は、ボウリングを10年ほど前に両手で数えられるくらいしかやったことがありませんcoldsweats01
前はどうやっていたっけ・・・などと記憶を探りながら、テキトーにボールを選んで、
見よう見まねでテキトーに投げてみました。
なんとなく倒れるのですが、どういうわけか必ず1本残してしまうという微妙な感じsweat01
2ゲームやって、スコアは平均90くらいでした。
ボウリングのボールの転がりかたって、見ていると面白いですね。
投げる人や状況によっていろいろ変化するようですけれど。
途中から「きゅぅぅぅ~」って曲がるときは、地軸が傾いた地球のようにも見えます。
軌道上にばらまかれているダストトレイルのように微細なものならいいのですが、
巨大な障害物に突っ込んでいく地球って・・・sweat02
想像するとものすご~く怖いですshock

2012年12月 6日 (木)

ほんとは夏ですが

こんばんは 千夜人です。
映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q」ポスターの背景って、夏の天の川なんですね。

明日は二十四節気のひとつ、大雪です。
本格的な雪シーズンの到来です。今日もときおり白いものが降ってきました。
今年はすでに手がしもやけちゃんなのですが、恒例のクリスマスの発表会にむけて指を動かしています。
今年はプラネタリウム版「銀河鉄道の夜」の曲を選びましたnotes
本当は夏の話なのですが、キラキラしているのがクリスマスっぽいということでbleah
練習している部屋も寒いのですけれど、なによりも鍵盤が冷たいので指がどんどん冷えていくのが困ります。
会場、せめて寒くないといいなぁ・・・。

2012年12月 5日 (水)

目が曇るー

こんばんは 千夜人です。
今日、帰ろうとしたら車のガラスにうっすらと氷が貼りついていました。

今夜も晴れているのでしょうか、とても寒いです。
晴れているにしては、星がはっきりと見えません。
目が疲れているのか、暖房のせいでコンタクトレンズが乾燥しているのか。
もしかすると靄? というか水蒸気が漂っているのかもしれません。
姿を見せ始めた冬の1等星たちもなんとなく元気がないのに、木星だけが存在感を放っています。
そりゃそうです。
マイナス3等星なので・・・。

2012年12月 4日 (火)

目が回るー

こんばんは 千夜人です。
夕方、歯医者さんへ行こうとしたら道路が急に白くなりましたsnow。時間がなかったので焦りました。

昨日、木星を迎えたのですが、その姿を拝めずにいますdown
木星は、地球の外側をまわる外惑星なので、
明るさや望遠鏡で見たときの大きさなど、そんなに急に変化するものではありません。
でも、木星の自転10時間ほどと、巨大な惑星なのに猛スピードでまわっていますtyphoon
木星の周りをまわる衛星も、本体の自転につられるかのようにどんどん動いていきます。
衝というのは、地球から見て外惑星が太陽の反対側にくることです。
日の入りとともに東の空に姿を現し、真夜中に南中し、日の出とともに西の空に沈んでいきます。
今の時期、木星は一晩中見ることができます。
といういことは、夕方と明け方で、木星本体の模様や衛星の位置の変化を確かめることができるのです。
でもまあ、北陸の冬は寒いですし、お天気も変わりやすいので、実際に確かめるとなると大変そうです。
自分も寒がりなので、暖かい季節ならいいのですけれど、今はちょっと無理かもsweat02

2012年12月 3日 (月)

昼間の青空はどこへ

こんばんは 千夜人です。
出社前に撮りました。昨日日曜日に逃したおひさまです。
121203_080758_2

今日は、木星になる日ですheart04
衝というのは、地球から見て外惑星が太陽の反対側にくることです。
太陽と180°の位置にあるので、日の入りとともに昇ってきて、真夜中に南中して、
日の出とともに沈んでいきます。
一晩中見られるベストシーズンというわけですwink
外惑星と地球との距離も縮まりますので、とても明るく見えますし、
望遠鏡ではいつもより(若干←ここ大事)大きく見えます。
今日は昼間、きれいな青空が広がっていましたが、夜になったらぽつぽつと降り出してしまいました。
せっかくの木星が見られなかったと、落ち込むことはありません。
日食や月食とは違って、衝の日だけが木星を見るチャンスというわけではないのです。
この冬の間はずっと見られますので、ぜひとも晴れ間を狙って、
機材はなくともまばゆい輝きだけでも、木星を眺めてみてくださいね。
2・3日違っても、1・2週間違っても、たぶんそんなに変化ありませんのでbleah

2012年12月 2日 (日)

木星待ち

こんばんはこんにちは 千夜人です。
昨日の疲れか寝坊したら、貴重な晴れ間が行ってしまいました。あああ~日曜日のおひさま~crying

晴れたり曇ったり、北陸の冬はお天気が変わりやすいのでやきもきさせられます。
かといって、晴れるとものすごく寒いので、身体が辛いのですけれど・・・。
明日、12月3日は木星を迎えます。
衝というのは、外惑星が地球から見て太陽と反対側にくることです。
日の入りとともに昇ってきて、日の出とともに沈んでいくので、一晩中観測できるベストシーズンです。
この時期、一晩中は辛いですけれど。
あと、年齢的にもbomb
夜が来るとともに昇ってくる木星ですが、東の空が山に遮られていたり、低空に雲がかかっていたり、
風が強くて大気が揺らいでいたりと、くっきりきれいに見ようとするといろいろな問題があったりします。
やはりある程度の高度になるまで待ったほうがいい場合もあります。
とはいうものの、じっと待っているのも辛いものbearing
衝の日だけ木星が良く見える、というわけではありませんflair
むしろ、衝を過ぎてからのほうが昇ってくる時間も早まりますので、宵のうちに高度を稼げます。
でも、木星の眩しい輝きと地上風景のコラボレーション写真を狙う方は、低いほうがいいのかなcoldsweats01
明日が晴れなくてもしばらくは木星の見やすい時期は続きますので、諦めないでくださいねwink

菓子庵花えちぜん 足羽乃月

こんばんは 千夜人です。
日付変わっちゃいましたねsweat01。金沢からの帰り道、やはり白くなっていました。

先日の半影月食はご覧になりましたか?
福井もこの季節にしては珍しく晴れたのですが、おかげで寒いのなんのって。
しかも、半影というだけに影が薄くて、どこが欠けているのかもよくわからない月食でした。
どちらかといえば、満月を見ていたという実感しかないような・・・。
それじゃ、地球の影のかわりに自分が食べちゃえ、ということで。
買ってきました。菓子庵花えちぜんさんの「足羽乃月」ですheart04
包装紙には、月を思わせる大きな丸が箔で押してあります。
残念ながら、撮影前に摩擦で少々はがれてしまいましたけれど、鏡のような真ん丸お月さまのイメージです。
味のある毛筆で書かれた足羽乃月の文字。和風なおまんじゅうでも想像しそうなところですけれど。
中身は2種類の蒸しドーナツと、1種類の焼きドーナツです。
名前のとおり、足羽山にかかる丸い大きな月をイメージしたお菓子です。
個包装にも、金色でロゴと満月が印刷されています。
蒸しドーナツはカスタードとメロン、焼きドーナツはチョコレートのお味です。
黄色いカスタードの蒸しドーナツから食べてみましたdelicious
蒸しドーナツなので、よくありがちなカスタードケーキのようなふかふかではありませんけれど、
揚げていないからか重たくなく、かといってねちょねちょして歯にくっついて困るということもなかったです。
リングの中には、濃厚なカスタードクリームが通っていました。
柔らかくしっとりとした食感が、カスタードの風味と合わさって、とても優しい感じです。
冬の硬質な月というより、ふんわり柔らかな月のイメージですね。
月といっても穴の開いたドーナツです。むしろ金環日食にも見えます。
とすると、可食部が太陽で穴が月・・・?
月を食べようとすると、空気ですかshock
121202_000009
千夜人個人の評価:☆☆
(重たくなく、しつこすぎず、上品なドーナツでした。
ただ、日が経つと食感が変わりそうなので、早めにいただくことをおススメしますwink