« 2014年5月 | メイン | 2014年7月 »

2014年6月

2014年6月10日 (火)

5分ほど

こんばんは 千夜人です。

退職するときに言われたことが気になって職務経歴書が書けないのは、気に病みすぎ?

 

今日6月10日は時の記念日です。

1920年に、671年天智天皇の御世6月10日に水時計(漏刻)が置かれたことにちなんで、制定されたそうです。

それより先、1886年に日本標準時が東経135度に制定されました。

地球は1日24時間ほどで1回転していますので、経度が15度ちがうと1時間の時差が出てきます。

日本は細長いので、東と西では経度にずいぶんと差があります。

福井は東経136度くらいなので、5分ほどのずれであまり気にならないかもしれません。

でも、遠く離れた北海道になると25分ほど早く、沖縄だと30分ほど遅くなります。

星座早見盤で再現すると、北海道で地平線上に昇っている星が、沖縄ではまだ昇ってきていない、

なんてことが起こってしまいます。

時計は標準時に合わせておいても、場所によっては見える星空がずいぶんと変わってしまいます。

星座早見盤を使うとき、ちょっと気にしてみてくださいね。

2014年6月 9日 (月)

でっかい目

こんばんは 千夜人です。

今日、たくさん歩いたからでしょうか、猛烈眠いです。ネタがまとまらない・・・。

 

今日も関東では激しい雨に見舞われたそうです。

梅雨とはいえ、近頃の雨の降り方は尋常ではないような気がします。

福井市内、現在は降っていませんが、10年前の福井豪雨のことを思うと、雨の降り方は気になります。

雨雲の様子は人工衛星にしっかり見張ってもらうとして。

遠くの宇宙を見るためには望遠鏡が必要です。

宇宙のはじまりに迫ろうとすると、より巨大な望遠鏡が必要となります。

すばる望遠鏡を超える、さらに大きな望遠鏡の建設計画が持ち上がっています。

福井県自然保護センターの企画で、次世代超大型望遠鏡についての講演会が行われます。

興味がある方は参加されてみてはいかがでしょうか。

自分も申し込みまーす。

2014年6月 8日 (日)

天気予報の・・・

こんばんは 千夜人です。

今日日曜日のおひさま、ぶっちぶち。日焼け対策が必要です。

2014060811170000 

梅雨入りしたので仕方がないのですけれど。

今日の天気予報、昨日発表の段階では雨が降りやすいと言っていたような気がするのですけれど。

青空が広がって、余裕でおひさま撮れました。

これなら毛布もお洗濯できたなぁ・・・。

天気予報の嘘つき・・・といいたいところですが、梅雨前線の動きなど、難しいところもあるのでしょう。

そのためにも観測衛星が見張ってくれているはずなのですが。

やっぱり自分で天気図読めるようにならないといけないですかねぇ?sweat02

2014年6月 7日 (土)

六呂師 26年度春番組午後

こんばんは 千夜人です。

関東の方では6月に降る分の雨がもう降ってしまったところもあるそうです。まだ1週間なのに。

 

今日は母上がクラス会でお出かけなので、家におりました。

そういえば、プラネの感想を書いていなかったのでこの機会にbleah

先日、福井県自然保護センターでプラネを見てきましたheart04

午前と午後では星座物語が替わるので、昼食をはさんで両方見ることが多いのですけれど、

午前の「おおぐまこぐま物語」は2012年に見ていたので、今回は午後だけにしました。

前半は季節の星座解説で、いま見えている惑星と、春の星座の探し方を紹介していました。

北斗七星から、春の大曲線と春の大三角を使って春の代表的な星座を探していきます。

土曜日夜の観望会で見せてもらえる、星団や銀河のきれいな写真も見せてもらいました。

後半の星座物語は「かんむり座のはなし」でした。

ミノス王が神さまとの約束を破ったために、お后は頭が牛で体が人間というミノタウロスを産みます。

ミノス王は、ミノタウロスを迷宮に閉じ込め、戦争をしていたアテナから人質をとり、怪物の生贄としていました。

アテナの王子テセウスは、怪物を退治するために自ら人質に紛れ込みます。

テセウスに一目惚れしたミノス王の娘アリアドネが手助けし、テセウスはミノタウロスを退治します。

テセウスがアリアドネを連れて国に帰る途中、女神のお告げでテセウスはアリアドネを置き去りにしてしまいます。

悲しむアリアドネを、通りかかった神ディオニソスが冠を贈って妻に迎えたのだそうです。

ギリシャ神話って、結構酷い話が多いですよね。そこが面白いのですけれど。

プラネの後は、望遠鏡で昼間の星を見せてもらいましたshine

お土産に星座のしおりももらいました。

元校長先生だった方らしくて、とってもまじめで、いろいろな企画を考えておられるそうです。

番組が替わったらまた伺いますので、よろしくーhappy01

2014060115390000

2014年6月 6日 (金)

虫むし

こんばんは 千夜人です。

梅雨がないとされる北海道以外のすべての地域が梅雨入りしたとみられるそうです。今年は早いですね。

 

今日は、二十四節気では芒種、七十二候では蟷螂生かまきり しょうず)にあたります。

孵化したカマキリが這い出してくるころとされています。

枝に産み付けられた繭の中から、針金のように細いカマキリが数百匹、

わらわらと這い出してくる様子は、それはもう「うひゃ~」としか言えなくて。

1匹出てくると、それを合図に一斉に出てきて、てんでに旅立っていきます。

自然の神秘です。

でも今年はまだ見かけていませんね。

見たいような、見たくないような。

2014年6月 5日 (木)

早々と

こんばんは 千夜人です。

履歴書の書き方見本を見ているのですが、すっかり自信をなくしてしまって書けない状態。困りました。

 

北陸地方が梅雨入りしたとみられると発表がありましたrain

例年より1週間ほど早く、これも異常気象の表れなのでしょうか。

しばらく雨の少ない日が続いていたので、畑は喜んでいるかもしれません。

でも星空とはしばらくお別れです。

人工の星空で気を紛らわせましょうかbleah

2014年6月 4日 (水)

あさひ製菓 月でひろった卵

こんばんは 千夜人です。

6月4日は虫の日、虫歯の日、歯の衛生週間が始まる日。でも今日は蒸し蒸しの日。

 

お土産を買うときにやってしまうこと。

駅などで、沿線の他の土地のものを買ってしまうことshock

自宅用に広島駅で購入したのですが、「山口の銘菓」でしたsweat02

もみじまんじゅうも買ったので問題はありませんでしたけれど、やっちゃった感がcoldsweats01

買ってきたのはあさひ製菓さんの展開ブランド菓子乃季の「月でひろった卵」ですheart04

元気になりそうな明るい黄色のパッケージ。大きな月に月うさぎが駆けています。

中身を表す歌のような詩のような言葉も印刷されています。

散りばめられた花のような4つの丸は、高級で安心な国産和栗と地元山口県産の新鮮な牛乳と卵、

そして工場地下から湧き出る名水と、こだわりの材料を表しているのだそうです。

そんな材料からつくられたのは、ふっくらとした蒸しカステラでまろやかなクリームを包んだ黄色いお菓子delicious

某萩の月に似ていますがsweat01、それよりもふかふかしていて、

クリームに入っている刻んだ和栗が味と食感のアクセントになっています。

黄色い蒸しケーキは日本全国にありますが、こちらは栗のツブツブがいい感じ出しています。

月でひろっただけに、月の石のイメージなのでしょうか。否、卵の中だし・・・。

もしかしてこれは月うさぎsign02 月のうさぎは卵を産むのかー。などと空想してみたり。

慌てていたのもありますけれど、とりあえず、お土産を買うときにはどこのものか確認しましょうbleah

2014060423340000千夜人個人の評価:☆☆

(生地はふかふか、クリームはまろやか。クリームに入っている栗のツブツブ感がいいです。

これからの季節は、冷やしていただくといいですね)

2014年6月 3日 (火)

かのか

こんばんは 千夜人です。

やはり異常気象なのでしょうか、今日の北海道は風邪ひいて熱出たような数値だったそうです。

 

四国地方が梅雨入り宣言したそうです。

福井もお天気下り坂で、雲が多くなってきました。

火曜日の火星を撮りたかったのですが、昨日の月に引き続き、残念ながら雲に阻まれました。

土曜日、土星の後で練習がてら火星を撮った画像が残っていました。

2014053120330000 地球に接近したのが4月14日。それから若干小さくなりました。

木星や土星とは、色が違うのがお判りいただけると思います。

携帯カメラなので、まぁ、こんなもんでしょsweat01

2014年6月 2日 (月)

げつのげつ

こんばんは 千夜人です。

今日思いがけず、ヒマラヤ(ネパール)帰りの方にお会いしました。マイナス20℃なんて、絶対無理~。

 

今日も暑かったですね。

全国放送で福井がコールされていましたtv。6月に入ったばかりだというのに34℃です。

月曜日のお月さまを撮ろうとしたのですが、残念ながら雲でした。

その前に空の様子を確認していたときは、ISSが通過するのが見えていたのですけれど。

ISSも人工「衛星」なので、月といえば月・・・というのはちょっと無理だったでしょうか。

なかなかすっきりと晴れてくれないどころか、お天気は下り坂のようです。

畑には、そろそろひと雨ほしいところです。

2014年6月 1日 (日)

にちのにち

こんばんは 千夜人です。

福井市美術館ではじまった岩合光昭さんの写真展「ねこ」を観てきました。癒されました~。

 

今日は日曜日です。

日、太陽の曜日です。

曜日は、肉眼で確認できる7つの惑星が割り振られています。

水星、金星、火星、木星、土星と、太陽と月です。

昔は、太陽と月も惑星に分類されていました。ということで、曜日の中にも入っています。

木星や土星と同じシステムで撮ろうとしたのですけれど、さすが太陽。

同じ倍率では大きすぎるのか、画面に入りきりませんでした。

というわけで、いつもと同じソーラースコープによる投影像です。

風で小刻みに揺れていたからか、設定の仕方を解っていないのか、ちょっとブレてしまったようです。

2014060111440000