« 2011年10月 | メイン | 2011年12月 »

2011年11月

2011年11月30日 (水)

よみがえれ日本

こんばんは 千夜人です。
天皇陛下が退院されたそうで良かったですね。そういえば自分も喉の不調がいつのまにかなくなっていました。

11月も今日で終わりです。2011年も残すところあとひと月となりました。
この時季、お天気が気になりますが、12月は皆既月食やふたご座流星群などのイベントが待っていますheart04
けっこう忙しいですねbleah
今年を振り返ってみると、3月の東日本大震災がもっとも大きな事件として刻まれていますthink
おりしも、空には不死鳥ほうおう座が見える季節です。
とはいえ、東北の空ではさらに高度が低く、ますます見づらいことでしょう。
死なない鳥、灰の中から甦る鳥。
傷も癒えぬまま厳しい冬を迎えますが、きっとよみがえる、立ち直ることを星に祈っています。

2011年11月29日 (火)

ほうおう七変化

こんばんは 千夜人です。
11月も残りわずかです。季節の変わり目は体調を崩しやすいので気をつけてくださいね。

日本からは全体を見ることが難しいほうおう座
その名前は伝説上の鳥、鳳凰からとられています。
立派な人物が現れ、天下がよく治まっていると姿を見せる霊鳥といわれています。
でも、この星座、もともとはエジプトの神話に登場する不死鳥がモデルなのだそうです。
自ら火の中に飛び込み、灰の中から甦る死なない鳥です。
そのような火を纏うイメージから、別名火の鳥とも呼ばれます。
守り神だったり、復活のシンボルだったり、好印象で使われていることが多いようです。
一方で、死なない設定からでしょうか、悪魔だったり、悪魔の手先といわれていることもあるようです。
ほうおう座に星座絵をつけるとしたら、どんな絵にしますか?
ここからは姿がはっきり見えないので、なんでもありな気がしますbleah

 

2011年11月28日 (月)

福井のマーク

こんばんは 千夜人です。
今年の大河ドラマも昨夜で最終回end。12月は「坂の上…」の第3部soon、ようやく完結ですね。

福井市の市章は、「井」に大河ドラマでも出ていた北の庄の「北」を重ねたデザインですpen
今と昔の福井の呼び名が組み合わされた、歴史あるまちを思わせるマークだなぁと思います。
この市章のほかに、鳥を描いたシンボルマークがあります。紫と緑に羽をひろげた鳥が描かれています。
この鳥が不死鳥フェニックスです。
空襲と震災、水害から立ち直った福井市民の努力が、不死鳥の姿にたとえられたのだそうですconfident
初冬の夜空に羽ばたくほうおう座
もともとは不死鳥フェニックスをモデルにした星座なのだそうですflair
不死鳥座という名前だったら、福井の人に、もうすこし親しみを持ってもらえていたでしょうか。
どちらにせよ、高度が足りないのでここからは見づらいですcoldsweats01

2011年11月27日 (日)

翻訳って難しい

こんばんは 千夜人です。
すっきりした晴天も昨日だけ。ですが、金星や木星の光は薄曇でも届きます。どれだけ明るいんですか。

南の地平線上、かろうじて姿を見せているほうおう座
漢字にすると鳳凰。伝説上の鳥の名前です。
日本では、お神輿の上に乗っていたり、一万円札に描かれていたりします。
とてもありがたい霊鳥で、立派な君主が現れると姿を見せるとか、
良い政治が行われていると出現するとかいわれています。
ほうおう座が見えるということは、いまは天下がよく治まっているということでしょうか。
・・・と思っていたら、どうやらこのほうおう座のモデルは、エジプトの神話に登場するフェニックスらしいのです。
鳳凰ではなく、不死鳥のほう。
星座名を日本語にするとき、不死鳥座にしておけばよかったにねぇと思うのは自分だけでしょうか。

2011年11月26日 (土)

ほーおー

こんばんは 千夜人です。
気持ちのいい晴天でした。白山真っ白ぉ。

珍しくよく晴れましたhappy01
西に金星、東に木星。夕焼けもきれいでした。
こんなに晴れても、自宅からは暗い星ばかりのちょうこくしつ座は見つけることができません。
そのちょうこくしつ座のさらに南には、ほうおう座があります。
漢字にすると「鳳凰」。想像上の鳥です。
2等星も含まれており、南半球へ行くとけっこう目立つそうですが、
日本からでは高度が低いのでわかりづらい星座のひとつです。
そんな星座があったんだ。ほーおー、なんてねbleah

2011年11月25日 (金)

影3D

こんばんは 千夜人です。
只今節電中。夕飯がお鍋だったので暖房要らず。ただ、結露がひどいですsweat02

先日、ヒゲキタさんの手作りプラネタリウムを観てきましたheart04
観客一体となった楽しい星座解説のあとは立体映像を見ました。
こちらも手作りで、えええぇ~こんなんでぇsign02という仕掛けから、
思わず手が出る立体映像が次々と、文字通り飛び出してきます。
ヒゲキタさんの見せ方がお上手なのでしょう、場内爆笑の渦でしたhappy02
小さな(4m)ドームの中で30名が大笑いすると、酸欠になりますbearing
なんだか自分でも作りたくなってきたような・・・。
手作りでも、否、手作りだからこそ面白いものができるのかもしれません。
きっと、作った人の楽しさとか情熱とか、そういうものが滲み出しているのでしょう。
皆さんも機会があったらぜひ見てみてくださいwink
思い切り笑顔になれること間違いなしですgood

2011年11月24日 (木)

キロちゃん

こんばんは 千夜人です。
国際宇宙ステーションから古川宇宙飛行士が無事帰還しました。出かけたときは夏だったのに、もう冬です。

福井に来たヒゲキタさんの手作りプラネタリウムを観てきましたheart04
見た目ゴミ袋? なドームは4m。透明テープで貼りあわせた姿はインパクト大です。
投影機キロスターは台所のボウル。中に仕込んだ電球をつけると、ドリルで開けた穴から、星が映し出されます。
明るい星は大きな穴、暗い星は小さな穴が開けられています。その数、およそ6000個。
千の位だから、名前が「k(キロ)」なのでしょうねflair
日周運動は手回し、矢印や星座絵も作ってあり、マニュアル操作の原点を見たような気がします。
星座解説は、カシオペア座と北極星、北斗七星。冬の大三角におうし座でした。
観客はブルーシートの地べた。ヒゲキタさんも地べた。しかも両者がとても近いです。
とってもフレンドリーな話術で、始終笑い声が上がっていましたhappy02
最新式のオート番組もいいですが、究極な生解説もいいものですhappy01

2011年11月23日 (水)

キロスター

こんばんは 千夜人です。
冬眠モードに切り替わったのか、せっかく減らした体重が戻りつつあります。あ~あ。

ショッピングセンターのイベントに来ていたヒゲキタさんのプラネタリウムを観てきましたheart04
Image222
見た目のインパクトが凄いので、ドームの周りでは子供たちがわいわい騒いでいましたcoldsweats01
最近のプラネタリウムブームのおかげか、定員30名ということもあり、
投影開始前から行列ができていました。
もちろん自分も並びますbleah
ドームは4m。外側は農業マルチング用ビニールシート。透明テープで貼り合わせてあります。
入口に置いた扇風機の風で膨らませています。
投影機も台所にあるボウル。架台はカメラ用三脚。そして手動。手作り感満載です。
Image221
ヒゲキタさんの解説も面白くて、とっても楽しい投影でした。
笑いっぱなしでお腹が痛くなりました。
そういえば、プラネ研の技術部長も観に来ていました。やはり、似た者同士?

 

2011年11月22日 (火)

いい夫婦

こんばんは 千夜人です。
指先が冷たくなってきました。今夜も足湯してから寝ましょう。

11月22日は「いい夫婦」の日ですflair
秋の夜空にも、「いい」のかどうかは別としてふた組の夫婦の星座が輝いています。
エチオピア王家物語の登場人物、ケフェウス王カシオペア王妃
その娘アンドロメダ姫勇者ペルセウスです。
秋の夜長にご夫婦で、カップルで、星座探しなんてロマンチックですねheart04
でもこの季節、北陸は雪間近でけっこうキツいかもbearing
今夜も福井は冷たい雨が降っていますsweat02

2011年11月21日 (月)

森永製菓 小さなムーンライトホワイトチョコクッキー

こんばんは 千夜人です。
停めておいた車の窓が霰で白くなりました。とうとうこんな時季になってしまいました。

ひゃー、寒いですね。
でも、節電モードでなんとか耐えています。しもやけちゃんには気をつけないといけませんが。
こんな日にはあったかい飲み物で身体の中から温まりたいですねcafe
甘いものでほっとしたいものです。
否・・・甘いものは逆に身体を冷やすのでしょうかbomb
今夜のおやつは森永製菓さんの小さなムーンライトホワイトチョコクッキーですheart04
小さなチョコビスケットシリーズのひとつで、ほかにマリーやチョイスがラインナップされています。
お馴染みの月夜を思わせる深い青の小箱に、ひとくちサイズのムーンライト
口解けの良いバタークッキーの片面に、相性の良いホワイトチョコがかかっていますdelicious
地球の周りをまわるお月さまは、その昔、
地球に大きな隕石がぶつかって弾き飛ばされたかけらが集まって形づくられたという説があります。
月がつくられる過程で、溶けた岩石が地球の引力に引かれて地球側に寄せられたので、
月の地表は地球側と裏とでは性質が違っているといわれています。
このクッキーは、ホワイトチョコが溶けて固まった溶岩、むき出しのクッキーが裏側を表しているのでしょうか。
あ、でも球形ではありませんねbleah
月がどうやってつくられたのか、いろいろ想像してみるのも楽しいです。
・・・しまった。
考え事をしているうちに、ひと箱全部食べてしまいましたよwobbly
Image21802
千夜人個人の評価:☆☆
(ひとくちサイズで食べやすく、ホワイトチョコとの相性もばっちりです。
小分けパックではないので、食べすぎに注意です)