« 2015年1月 | メイン | 2015年3月 »

2015年2月

2015年2月28日 (土)

スッキリー

こんばんは 千夜人です。

明日日曜日が雨になるらしいので、とりあえず前撮りしました。黒点が細かすぎて写りません。

2015022813120001  

空も、心もおめめも全然スッキリしないのですけれど。

最近、壁がなんとなくスッキリしているように見えたので。

どうしてかな、とずっと気になっていたのですけれど、今日、やっとその訳が分かりました。

今月のカレンダーです。

壁に掛けてあるカレンダーが日曜日スタートのスタイルなのですが、

2月がちょうど、1日が日曜日で、28日土曜日で終わっているので、1番下の欄がスパーンと空いているのです。

2月が、1週間分7の倍数の日数だからこんなことが起きるのですね。

ちなみに、前回は2009年の2月1日が日曜日でした。

次回は、2026年の2月1日が日曜日になる予定です。

毎年カスタマイズしている手帳は月曜日スタートなので、来年2016年の2月がスッキリになります。

こちらもちなみに、前回は2010年の2月1日が月曜日で、次回は2021年の2月1日が月曜日になる予定です。

こうやって変な楽しみが増えていくわけです。

そのときまで。

生きているかなぁ。生きていられるかなぁ。

2015年2月27日 (金)

東ハト チョコパイクロ

こんばんは 千夜人です。

最近デスクワークが多いので、体が重くなってきました。自分で分かるくらいですから、これはマズいです。

 

2月は誘惑が多いので、気をつけないといけないのですけれど。

FUDOUさんに教えていただいた商品を見つけてしまい、ついつい買ってきてしまいましたcoldsweats01

東ハトさんの「チョコパイクロ」ですheart04

カリッとパイ食感のクロワッサンスナック、パイクロシリーズの、こちらはカップ入りです。

まったりとしたミルク色の空に、クロワッサンのお月さま。

味をイメージしたチョコレートの濃厚な夜の闇が、とろーんと三日月にかかっています。

中身は、フランス語で三日月を意味するクロワッサンが名前の由来と言われている、パンの形に似たスナック菓子です。

袋入りのものより少し小さめですが、たっぷりとチョコがしみこんでいるのでしっとり感がありますdelicious

さらに、香り豊かなヘーゼルナッツペーストの深い味わいが、どっぷりと深みへと誘います。

パイクロシリーズは蜜が甘ったるい印象なのですが、チョコパイクロはチョコレートが前面に出ているので、

別物と思えるくらいおいしかったです。

手がベタベタしないし、カップ入りなので、ドライブ中の補給お菓子としても重宝しそうですね。

FUDOUさん、おいしい情報ありがとうございましたhappy01

ただ・・・。

体重計の表示も、どんどん深みへとはまっていきそうですshock

2015022723330000千夜人個人の評価:☆☆

(ヘーゼルナッツ風味が香ばしい、ちょっとオトナな雰囲気のパイクロです。

シリーズの中では、グリーンティー味を抜いて1番おいしかったです)

2015年2月26日 (木)

むずむず

こんばんは 千夜人です。

今まさに梅の季節ですが、桜の曲は桜が咲くころには仕上げられるといいなぁ・・・。

 

車が汚いです。

雨は空の汚れを洗い流してくれるのですが、車は汚れる一方です。

黄砂やスギ花粉やらが飛び交い、雪も解けて砂埃が舞い上がると、空はどんより濁っています。

浮遊物で視界が遮られる以前に、花粉症で目がしょぼしょぼになるので、見えづらくてしょうがありません。

前の会社に入社したとたんに発症したのですが、退社しても付きまとわれているようです。

せっかく暖かくなっても、これでは星が観づらいです。

まだ当分、外に出る気にはなれませんね。

2015年2月25日 (水)

すいすい

こんばんは 千夜人です。

まだ慣れなくて、なかなか作業がはかどりません。使えるのか、自分~。

 

雲か黄砂かスギ花粉か。

朧月はさらにおぼろ。星はまったく見えません。

今日は、水星が西方最大離角になる日でした。

地球から見て、水星が太陽から西側にもっとも離れる日で、明け方の東の空に見えます。

離れるといっても、水星は太陽系の中でもっとも太陽に近い軌道をまわる惑星です。

惑星の通り道である黄道は、春の明け方は低いところを通っているため、

太陽から離れるといっても地平線からあまり離れて見えません。

日の出前1時間でも、やっと高度5度くらいです。

春分を来月に控え、幾分早起きになった太陽が追いかけてきて、そのうち薄明に溶け込んでしまいます。

空もクリアにならないこの時期、簡単には見つかりそうにありませんね。

2015年2月24日 (火)

黄砂たなびく

こんばんは 千夜人です。

夕空の金星と火星、日を追うごとにどんどん離れていきます。22日の最接近が見たかったです。

 

寒くて空気がきれいなのと、暖かくて空気が汚いのとでは、どちらがマシでしょうか。

今日は、七十二候の霞始靆かすみ はじめてたなびく)です。

霞や雲が薄く漂い、景色がおぼろげに見える頃とされています。

昨日、福井では今年初めて黄砂を観測したそうです。

スギ花粉も飛び始めますし、冬とは違った意味で外に出たくありません。

前出の自問。

寒くても、きれいな空の方が我慢できるかもしれません。

2015年2月23日 (月)

すれちがい

こんばんは 千夜人です。

ご近所さんが「紹介したい人がいる」って・・・。そういう意味なんでしょうねぇ。

 

春一番が吹いた昨日。

今日は風も幾分おさまり、穏やかな日となりました。

夕暮れの空には、金星と火星がかなり近寄って見えました。

でも、五日目の月はかなり離れたところへ。

今日は今年初めて黄砂が来たそうですが、土曜日、せめてこのくらいの空にはなってほしかったです。

足の痛みは少しひきましたけれど、今週末にはまた雪の恐れもあるそうで。

いったん暖かくなってからの寒さは一層身に沁みます。否、足に凍みます。

スギ花粉も黄砂も迫ってくるし、心休まる季節はいつなのでしょう。

2015年2月22日 (日)

雨水なので

こんばんは 千夜人です。

税務署へ確定申告をしに行ってきました。出かける前に撮っておいてよかった、日曜日のおひさま。

2015022210070000  

今日は北陸地方で春一番が吹いたそうです。

暖かい南風が入り、気温も上がりました。おかげで手足は楽だったのですけれど・・・。

強い風は雲も運んできて、午後から雨に変わってしまいました。

昨日見られなかった金星と火星、三日月のランデブー。

今日は、月は通り過ぎてしまったものの、金星と火星がもっとも近づいて見える予定でした。

お天気ばかりはどうにもなりませんねぇ。

暦も文字通り雨水なので、しょうがないといえばしょうがない。

金星と火星はしばらく近い状態が続きますので、お天気の快復を待って眺めてみようと思います。

2015年2月21日 (土)

マイネローレン アストロノミー・スターライト

こんばんは 千夜人です。

昨夜は夜中から晴れてきたようですが、夕方まで持ち堪えてほしかったです。青空。

 

14日はバレンタインデイでしたheart04

というわけで、今月は誘惑が多くて困ってしまいますsweat01

ほとんどウケ狙いで今年も買ってしまったのが、マイネローレンさんのアストロノミーシリーズの新作。

スターライト」です。

マイネローレンさんのアストロノミーは、まるまるっとしたはやぶさくんもどきのロゴもかわいらしい、

星や宇宙をテーマにしたシリーズです。

天体写真の箱がとてもきれいで、食べ終わっても小物入れにしてとっておきたいくらいです。

スターライトには、青いプラズマテイルと黄色いダストテイルをたなびかせる立派な彗星が描かれています。

これはハレー彗星(1P)の写真でしょうか。

一昨年、太陽に近づきすぎて崩壊してしまったアイソン彗星(C/2012 S1)でなくてよかったcoldsweats01

中身は、あいかわらずド派手な色の、天体をイメージしたショコラですdelicious

流星塵のイメージでしょうか、赤と紫のMETEORは、ラズベリー味とカシス味です。

ゴツゴツした白いMETEORITEはアーモンドでできた隕石だそうです。

オリオン星雲はどちらかというと鳥や蝶の形に見えるのですけれど、ここではハート型。レモン味です。

ラメがかかったマーブル模様のNEBULAはソルト味。海に覆われた惑星のようにも見えます。

太陽系の果てから旅してくる彗星。引力に捉えられてまわり始めます。

地球に降り注ぐ流れ星もまた、地球に引かれて落ちてきます。

そんな星たちに重ねるものもあるのでしょうけれど・・・アイソン彗星の例もありますしshock

どうしても笑いにもっていきたくなるのは、自分だけでしょうかsweat02

2015022114530000千夜人個人の評価:☆☆☆

(表面の色はともかく、なめらかで、甘酸っぱいフルーツのお味もおいしかったです。

星が好きな人とワイワイとシェアしていただくのも楽しいですね)

2015年2月20日 (金)

薄い?

こんばんは 千夜人です。

今夜は、ユエさんに誘われてお抹茶教室へ行ってきました。かなり頑張って、これが限界。

2015022020010001  

お抹茶教室へ向かう途中、雲の切れ間から金星がきらきら。空が暗さを増すごとに火星も見えてきました。

低いところには、地球照も美しい極細の月。

反対側の車窓からは、木星も見えていました。

つかの間の景観だったようで、帰る頃には一面雲が広がり、雨もパラついていました。

明日は、金星と火星に三日月が近づいて見えるはず。

晴れるといいですね。

昨日は旧暦の1月1日でした。

偶然ですが、二十四節気の雨水、七十二候の土脉潤起つちのしょう うるおいおこる)でもありました。

雨が降って、土が湿り気を帯びるようになるころとされています。

雪が雨に変わり、さらに雪解けを促します。

ようやく春の気配も感じられるようになってくる頃ですが、と同時に花粉症の季節もやってきます。

晴れるとスギ花粉の飛散も増えるのですが、ランデブーもあることですし、

明日だけでも晴れてほしいなぁとフクザツな気持ちです。

2015年2月19日 (木)

ちょっとしょっぱい

こんばんは 千夜人です。

先生に紹介された曲には、桜の文字が入っていました。そんなことでもちょっと嬉しいです。

 

今日は二十四節気の雨水です。

雨は雨でもかなりひどい雨でしたけれど・・・。

そして今日は新月ですnewmoon。旧暦の1月1日にあたります。

・・・というわけで、大福茶(おおぶくちゃ)を淹れてみましたheart04

2015021923520000 大福茶というのは、梅干や昆布が入ったお茶のことで、お正月に無病息災を願っていただくお祝いのお茶です。

今年のお正月は夜勤でしたし、その後なんとか面接にも受かって今日も行ってきましたけれど、

旧暦のお正月だし、ちょっといつもと違う気分を味わいたくてwink

でも、梅干と昆布って・・・。

現代では塩分摂り過ぎかもsweat02