メイン | 2009年12月 »

2009年11月

2009年11月10日 (火)

星の名付け親

こんばんは 千夜人です。
今夜は雨降りです。前線を伴う低気圧が接近とのこと。これからひどくなるのかな。

たとえば、おりひめぼし。
Vera(ベガ)、αLyr(こと座アルファ)、HIP91262(ヒッパルコス91262番)。
これ、み~んなひとつの星の名前です。
プラネタリウムソフトや宇宙シミュレータソフトを使って星の名前を表示させると、
出るわ出るわsign02
ひとつの星にいくつもの名前や番号があったり、
わけのわからんような星にまでちゃんと名前や番号がつけられていたり。
「名前を表示」にすると、画面いっぱい名前だらけで星が見えないこともありますcoldsweats02
民間で、星に好きな名前をつけるのを商売?にしている会社もあるようです。
公式には、新しい彗星を発見すると発見者の名前がつけられたり、
新しい小惑星を発見すると好きな名前をつけることができます(ただし制限あり)。
自分で新しい星を発見して名前をつけてもらうのは、そう簡単にできることではありません。
いま、JAXAでは、人工衛星の愛称を募集しているようですflair
人工衛星も、月と同じように地球をまわる機械のお星さまです。
自分の考えた名前がつけられたら素敵だと思いませんか?
なにかいい名前を思いついたら、応募してみてください。
自分も考えてみます。

2009年11月 9日 (月)

人工衛星の愛称募集?

こんばんは 千夜人です。
珍しく星空が続いています。こんなことでもちょっと嬉しいです。

宇宙航空研究開発機構JAXAが、人工衛星の愛称を募集しているようです。
興味がある方はHPを覗いてみては?
「準天頂衛星初号機」愛称募集キャンペーン
期間は12月16日までだそうです。

2009年11月 8日 (日)

ハンバーグ2枚?

こんばんは 千夜人です。
ほぼ1年ぶりにカットしてもらいましたhairsalon
普段は自分で切っているのですが、いい加減軌道修正ができなくなりましたcoldsweats02

昨夜エンゼルランドで見せてもらった木星を、今夜は自宅で覗きました。
昨日は木星を先頭に4大衛星が続く、まるでカルガモの親子状態だったのが、
今日は木星を挟んで両側に2つずつという配置でした。

おおお~木星の周りを衛星がまわっておる~(ちょっとガリレオ風?)

木星は自転速度が速いので衛星の動きも速く、2・3時間で位置が変わってしまうことも。
そういえば、シューメーカー第9彗星の木星面衝突のときも、
裏側の衝突痕が表にまわってくるまでずっと追尾していたことがありましたっけ。
今夜は上空が安定しているのか、木星のしましま模様も見えました。
茶色の筋が2本見えるので、まるでハンバーグ2枚fastfoodのようです。

2009年11月 7日 (土)

エンゼルランド夜プラネ

こんばんは 千夜人です。
今夜は星がきれいです。このくらい晴れていないとね。

今日はエンゼルランドふくい星をみるかい?を見てきました。
タイトルは「秋の星空」だったのですが、
ガリレオ望遠鏡日食まで解説してもらって、たいへん盛りだくさんな内容でした。
幼児向けアニメをやっている通常プログラムより、こっちのほうが好きだなぁ。
暗い中で台本を懸命に読んでいるのが伝わってきて、棒読みがかえって初々しかったです。
自分も始めての頃はあんなだったのかなぁconfident
ただ、詰め込みすぎな感じがしました。
タイトルになっている秋の星座解説のほうがむしろおまけかも。
イベント終了後、晴れていたので予定していなかった観望会が開かれました。
四大衛星を従えた木星が導入され、後ろには長い列ができていました。
やっぱり本物はいいですねheart01
スタッフのみなさま、お疲れ様でした。
冬の間はお休みらしいですが、機会あったらまた参加したいです。
Image020
(こちらエンゼルランドのご本尊)

2009年11月 6日 (金)

月の裏側

こんばんは 千夜人です。
今夜も月がきれいです。明日も晴れそう。

月といえば、月っていつも同じ面を地球に向けていますよね。
それはたまたま月の自転と、地球の周りをまわるサイクルとが、
一緒だからなのだそうです。
月の裏側は、月観測衛星アポロの宇宙飛行士くらいしか見たことないってことですね。
今年6月に月に落下した月周回衛星かぐやの観測データから作成された、
月の詳細地図を見てきました。
表面のでこぼこがわかるように、赤青メガネで立体的に見えるようになっていました。
地球からいつも見えている表側は、比較的なだらかなようです。
うさぎの模様のもと?になっている海と呼ばれる地形が大部分を占めています。
それに比べて、裏側はぼこぼこの穴だらけです。
月で最もへこんだ部分も裏側にありました。
地球の周りをまわりながら、隕石の爆撃を受けているためらしいです。
これでは、月のうさぎ宇宙人が月の裏側に隠れるのもなかなか難しそうです。
表で笑って裏で泣いて・・・あのきれいなお月様も苦労しているようです。

2009年11月 5日 (木)

三鷹市 星と森と絵本の家

こんばんは 千夜人です。
今夜も月夜かと思っていたのですが、帰宅途中に雨がぱらついてきましたcoldsweats02
完全に不意打ちでした。

国立天文台の特別公開はここ数年、毎回のように出かけているので、
なるべく新しいネタを探します。
今年は、7月に古くて新しい施設ができたので、そこは絶対に見ようと決めていました。
三鷹市 星と森と絵本の家です。
三鷹というと、某ジブリ美術館もありますが・・・coldsweats01
こちらは、大正時代に建てられた天文台の官舎を解体復元した建物で、
絵本の展示や体験施設として利用されているようです。
大正というか昭和初期というか、とてもレトロなお家で懐かしい雰囲気がします。
つい最近まで職員さんが住んでいたことが驚きです。
床の間には「日蝕図」なる錦絵が掛け軸のように飾られ、いかにもな演出。
展示室には、よくも集まったとばかりの月をテーマにした絵本が、
所狭しと並べられていました。
これはウケるかなと思ったのが月おみくじ
プラネの余興でやってみたいです。
ちなみに自分は小吉でした。どうやら大凶もあるらしい・・・shock
Image020

2009年11月 4日 (水)

ガリレオの望遠鏡

こんばんは 千夜人です。
昨日とはうって変わって気持ちの良い秋晴れsunになりました。
星を見るには雲が邪魔ですが・・・coldsweats01

国立天文台のイベント「三鷹・星と宇宙の日」で、ガリレオ望遠鏡のレプリカを見てきました。
茶色で細身の鏡筒。アンティークなデザイン。想像していたより細長かったです。
覗いてみたけれど、視野が狭いのにびっくり。

こんなんで、本当に月や木星が見えていたのだろうか・・・?

ガリレオが夜空に望遠鏡を向けてから400年。
当時はこんなのでも最先端の科学だったんですよねぇ。
そして現代。
すばる望遠鏡やハッブル宇宙望遠鏡、電波望遠鏡や観測衛星などなど。
「宇宙」もずいぶん広くなったものです。

さて、ガリレオの望遠鏡で月や木星はどれくらい見えていたのか。
夜に観望会が予定されていたのですが、雨のために中止となってしまいました。
残念。

2009年11月 3日 (火)

国立天文台へ行ってきました

こんばんは 千夜人です。
寒いですが満月fullmoonがきれいです。

先日の東京行き、目的地は国立天文台です。
1年に1度、施設の特別公開があり、ここ数年は毎回見に行っています。
研究施設が公開されていたり、展示があったり、
ちょっとした学校祭気分です。
TVや新聞、雑誌に出ているような研究者さんが普通に歩いていました。
今年は世界天文年ともあってか、たくさんの人が見に来ていました。
たぶんみなさん星好きな人たちなのでしょう。
そんな人たちに紛れていると、
自分はまだまだ普通だ!
と、少々安心できたりするんですよねcoldsweats01

否、福井くんだりから夜行バスで出てくること事態、すでに異常か・・・

Fh000026
(この写真は数年前の特別公開時のものです)

2009年11月 2日 (月)

新宿中央公園で朝ごはん

こんばんは 千夜人です。
今日は風が強くて大変でしたcoldsweats02
強風で車のドアが急に閉まってきたり、配達の荷物が飛ばされそうになったり。
怪我したり破損しなくて良かったです。

先日、東京へ行ってきました。
往復夜行バスで日帰りというかなりの強行coldsweats01
甥っ子から、東京タワーの写真を送れと指令が入ったのですが、

あの、ここ、新宿なんですけど・・・

とりあえず都庁で許してもらいました。
Image017

出発前、知人に差し入れfastfoodをもらったので、このまま新宿中央公園でいただくことに。
公園に住んでいる人との朝ごはんとなりました。
公園のあちらこちらに集合住宅ができていました。
まじめに働いていたのに人生が変わってしまった、
東京に出てきてもいいことなかった、
ここらに住む人が増えてきた、などなど、
ほんの少しの時間でしたがお話聞いてきました。
少しでも気がまぎれてくれたらいいなぁ。
別れ際、
地元で仕事して生活するのが一番だぞ
って言われました。
そだね、福井がいいねぇ~。

ちなみに甥っ子からは、
でっけーまんしょんやな
との返事が。
ま、そう見えないこともないかcoldsweats01

2009年11月 1日 (日)

はじめまして 千夜人です☆

はじめまして 千夜人(ちやと)と申します。
自称、それほどマニアでもありませんが、
ほどほどに濃ゆくて、ちょっと偏っている、
星好きです。
星とか宇宙とか、あと日記とか、
つらつら書いていきますので、
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m