« 2013年4月 | メイン | 2013年6月 »

2013年5月

2013年5月21日 (火)

去年の今頃

こんばんは 千夜人です。
金環日食を思い出しながら、出勤前のリベンジおひさまです。
130521_072908

今日は何事もなくまんまるおひさまsun
去年太陽を隠した月は、今夜は夜空を照らしていますmoon1
あの不思議な神秘のリングは、今でも脳裏に焼きついていますconfident
さて、今日は七十二候のひとつ蚕起桑食かいこ おきて くわをはむ)です。
絹糸をとるために飼っているおかいこさんが、餌の桑の葉を盛んに食べる頃とされています。
福井は羽二重織が盛んで、確かおばばさまもおかいこさんを飼っていたと聞いたことがあります。
おかいこさんの食欲は旺盛で、桑の葉をかじる音がざわざわと絶え間なく響いていたそうです。
自分もお薬の副作用か、食欲がわいてちょっと困っていますsweat01
耳の奥から聞こえてくる絶え間ない雑音、早く止まってほしいです。

2013年5月20日 (月)

六呂師 25年度春番組午後

こんばんは 千夜人です。
お天気は回復してきたのですが、お仕事中でリベンジできませんでした。昨日日曜日のおひさま。

去年の今頃、空を見上げてうろうろうろうろしていたのがちょっと懐かしいです。
さて、昨日、福井県自然保護センターへ行ってきましたcardash
午前の番組を観た後、車の中で簡単にお昼にして、午後の番組を観てきました。
本当は外で食べたかったのですが、風が強く、雨もぱらつきだしたので。
ミルク工房のレストランまで行ってもよかったかなぁ。晴れていたら歩いていっても気持ち良さそう。
前半の春の星座解説は午前と同じで、後半の物語は「おとめざのはなし」でしたheart04
どこぞで見たことのあるペルセポーネの頭から花が生えているスライドですcoldsweats02
プルトーンも某テレビゲームのキャラクター?
笑えない話なのに笑えます。
エンディングで星座絵の解説が入るのですが、ナレーションは「左手に麦の穂」と言っているのに、
スライドでは右手に麦の穂を持っていたような・・・。
気のせいだったでしょうか。
130519_114825

2013年5月19日 (日)

六呂師 25年度春番組午前

こんばんは 千夜人です。
朝だったら撮れていたかも、日曜日のおひさまweep

毎月第3日曜日は家庭の日。
無料で公開されている公共施設へ家族そろって出かけましょうnotes
ということですが、いつも無料の福井県自然保護センターへひとりで出かけてきましたsweat01
いろいろあるからしかたない。うん。
貸切状態でプラネタリウムを観てきましたheart04
前半が春の星座解説で、後半が物語の「ぶたにばけた七つ星」でした。
星座解説は、まず北斗七星を探します。そこから北極星を見つけます。
春の代表的な星座は南の空にあるので、クイズをしながら方角を替えます。
3問あったクイズは、とりあえず全問正解wink
北斗七星からおおぐま座、春の大曲線をたどってうしかい座とおとめ座、春の大三角からしし座を探します。
追加で、りょうけん座やかみのけ座、からす座やうみへび座を見つけました。
星座物語は、中国に伝わる北斗七星にまつわるお話です。
中国では、北斗七星を7匹のブタの精と見ていたというのが面白かったです。
北斗七星は覚えやすい星並びですし、子供さんも楽しめそうなお話でしたし、
家庭の日以外でもご家族そろってご覧になることをおススメします。

130519_114808

2013年5月18日 (土)

すけすけ

こんばんは 千夜人です。
近所の神社が春祭りだったので、餅やら人形焼やら食べ過ぎてしまいました。お腹ぽっこりちゃん。

おとめ座は、88ある星座の中でも2番目の大きさがあります。
大きいのですけれど、明るい星は1等星のスピカぐらいで、女神の姿を描くには相当な想像力が必要となりますgawk
おとめ座のあたりは、もともと星が少ない銀河系の外れの方角に当たるので、目立つ星が少ないのです。
その代わり、遠くの宇宙を見渡すにはとても良い場所のようですsmile
銀河系の外にある他の銀河、系外銀河が数多く見られます。
Mナンバーがつけられているメシエ天体の系外銀河だけでも、おとめ座の領域には11個もあります。
スピカと、うしかい座の1等星アルクトゥールスとしし座の2等星デネボラをつなぐと、春の大三角ができます。
この三角形をアルクトゥールスとデネボラを繋ぐ線でひっくりかえすと、りょうけん座のコルカロリと繋がり、春のダイヤモンドができます。
春のダイヤモンドのあたりは系外銀河が数多く見られ、銀河の野原とも呼ばれています。
大きな望遠鏡を向けると、星よりも銀河の方が多いのではないかというくらい、系外銀河が見られるそうですheart04

2013年5月17日 (金)

じょし

こんばんは 千夜人です。
難聴のお薬を飲むと、代謝が良くなるためかついつい食べ過ぎに。否、それは言い訳?

水を満々に湛えた田んぼには、小さな稲たちがきれいに整列しています。
麦畑では、風に揺れるムギが少しずつ黄色みを増してきました。
そして夜空には、農業の女神デーメーテールの星座おとめ座が広がっています。
女神が持つ麦の穂先に輝く1等星のスピカは、白い星です。
春の大三角のもうひとつの角を成すうしかい座の1等星アルクトゥールスは、オレンジ色の星です。
男性的なアルクトゥールスと女性的なスピカを、日本では夫婦星と呼んでいました。
おとめ座で、女神の星座で、1番明るい星は女性的な色で。
さすがおとめ座、いかにも女子、な感じです。

2013年5月16日 (木)

白くて光るもの

こんばんは 千夜人です。
タケノコに続き、今日はワラビとウド、朴葉飯(ほおばめし)の葉っぱ。ん~緑の匂い。

明るく輝く星は、光芒がつんつんして見えることがあります。
おとめ座の1等星スピカは、麦の穂先を意味していて、もとは尖っているものが語源だそうです。
麦秋の宵、つんつん尖った光を放って輝く星に、麦や農業の女神を重ね合わせたのかもしれません。
日本の春はどことなくおぼろげで、冬空のように星がギラギラ激しく瞬く感じはあまりしません。
だからでしょうか、若狭の方ではスピカをシンジボシと呼んでいたそうです。
きらきら輝く白い真珠の星。
若狭では昭和27年から真珠の養殖が始まったそうです。
アコヤ貝の真珠は世界でもっとも北で採れる真珠だそうですが、若狭はその最北端にあたるそうです。
きれいな星空がいつまでも見られますように。真珠をはぐくむきれいな海がいつまでも続きますように。

2013年5月15日 (水)

にょきにょき

こんばんは 千夜人です。
不妊治療に関するニュースが盛んです。同じ干支の赤ちゃんが欲しかったねーと言ったら、「じゃあ次だね」って。何年後?

すでに頂き物を食べて、否、食べすぎて? 少々顔が痒いくらいなのですけれどsweat02
今日は七十二候のひとつ竹笋生たけのこ しょうず)です。
初夏の味覚タケノコが生えてくるころとされています。
今年は天候不順で、山菜もタケノコもいつ出てきていいのかかなり迷ったのではないでしょうか。
とはいえ、自分も顔が痒くなるくらい食べてしまっています。
タケにもいろいろな種類がありますので、ここでのタケノコは別の種類かもしれません。
頂き物は、たぶんモウソウチク。
たけのこご飯、若竹煮、身欠き鰊や福井らしく揚げと一緒に煮てもおいしいですねdelicious
これからの時季ですと、細いネマガリタケのお味噌汁もいいですねぇwink
もしかすると、暦の竹笋ってネマガリタケのようなものだったかもしれません。

2013年5月14日 (火)

わいわい

こんばんは 千夜人です。
どんなにくだらないことでも、やっぱり会話はないとつまらないし、わかりあえないよね。

88ある星座のなかで、おとめ座2番目の大きさです。
でも、1等星のスピカはすぐ見つかるのですが、なかなか女神の姿は浮かんできませんgawk
スピカを起点として3等星や4等星を結ぶと、アルファベットのYのような形に星が並んでいます。
おとめのY字とか、おとめのワイングラスと呼ばれる星並びなのですけれど、
街明かりの空ではかなり難しいのではないでしょうかbearing
このY字の部分が、おとめの上半身にあたります。
プラネタリウムでは、おとめ座の巨大な星座絵がどーんと表示されるのですが、
実際の星空ではそんな便利なものがあるわけでもなく、2番目の大きさと言われても実感できません。
空が暗いところで、Y字から東の足の方へと星をたどって、大きな女神像を描いてみてください。
プラネタリウムでも大きく見えるおとめ座が、さらに大きく感じられるはずです。
空って大きいですよwink

2013年5月13日 (月)

強いってわけじゃないけど

こんばんは 千夜人です。
県内でも真夏日となったところがあるようです。寒がりですが、さすがに暑かったです。

初夏の夜、南に輝くおとめ座の1等星スピカ
春の大三角や春の大曲線を形づくる星で、おとめ座の目印となります。
ところがおとめ座は、スピカ以外に目立つ星がないので、女神の姿はなかなか見えてきませんgawk
それでも、88ある星座の中で、おとめ座は2番目の大きさを誇ります。
(1番大きいのは、おとめ座のすぐ南にあるうみへび座です)
ちなみに、3番目に大きいのは、北斗七星があるおおぐま座です。
おおぐま座は、ギリシャ神話に登場する妖精カリストが、
女神ヘーラ(またはアルテミス)の怒りをかい←まぁ、理由はお判りだと思いますが、
熊の姿に変えられたものだといわれています。
おとめ座もおおぐま座もいわば女性の星座です。
movie「も□□け姫」やmovie「ラ□ュタ」ではありませんけど、星座の世界も女性が元気というか頑張っているというか、
春の星空がそんなふうに見えてしまうのは自分だけでしょうかcoldsweats01

2013年5月12日 (日)

二役目

こんばんは 千夜人です。
今日は洗濯日和、布団干し日和。青空に眩しい日曜日のおひさまです。
130512_121249

おとめ座は、農業の女神デーメーテールや娘のペルセフォネーを描いた星座といわれていますが、
正義の女神アストライアの姿ともいわれます。
エンゼンルランドふくいでも上映されたプラネタリウム番組「スターリーテイルズ」にも登場した、
あの女神さまです。
かつて、神々と人間は共に暮らしていました。
ところが時代が進むにつれて、人々は争うようになっていきます。
神々は人々から離れ、天上の世界へと去っていきました。
正義の女神アストライアは、正義の心と悪の心を計ることができる天秤を使い、人々に正義を説き続けます。
しかし、最後まで残っていたアストライアもついには天上へと去り、おとめ座になったそうです。
みんな仲良くなれたら、アストライアも地上に戻ってくるのでしょうか。