« 2013年2月 | メイン | 2013年4月 »

2013年3月

2013年3月31日 (日)

春江プラネ スターリーテイルズ

こんばんは 千夜人です。
タイヤ交換中に降りだしたのですが、お昼にちょっと晴れたので撮れました。ちょっと薄雲の日曜日のおひさまです。
130331_134000

来週までとのことでしたので、慌てて観にいってきました。
エンゼルランドふくいで上映中の「スターリーテイルズ 星座は時をこえて」。
全天周映画「銀河鉄道の夜」を手掛けたKAGAYAスタジオの番組で、
星座とギリシャ神話、人類との関わりが美しいCGで描かれています。
オウィディウスの「変身物語」をもとに、正義の女神アストライアからのメッセージという形で語られます。
ナレーションは声優の水樹奈々さん。女神アストライアの声もあてていますheart04
ORIGAさんの歌も、神秘的ですてきですnotes
映像も迫力があって、小さなお子さんが「ままー、みてみてー」と声を上げていましたcoldsweats01
番組の冒頭で、太陽の通り道にある黄道12星座の解説があったのですが、
星座の中を太陽や月、惑星がどんどん移動していくのが面白かったです。
実は、プラネ研で運動公園のプラネをメンテナンスするとき、日時合わせのために同じような動きをさせています。
さすがに何百年分も動かすことはできませんので(戻せなくなりそうでsweat02)、
しかもきれいな映像で見られたのが、もう鳥肌が出るくらい楽しかったです。
ときどき彗星が通り過ぎたり、超新星が爆発したり、少しずつ星空がずれたりと、細かいネタが満載です。
もちろん、人はどうして星空を見上げてしまうのだろうと考えたりもしました。
何千年も昔の人と同じ星座を見ていること、そして人類の歴史は続いていること。
千年後、未来の人も同じ星座を見るのでしょうか。そのとき、同じ心は残っているのでしょうか。
なんだろう、重くなってきました。
たぶん、見たときの気分でいろいろな受け取り方ができる番組です。
興味がある方は、お早めに~wink

2013年3月30日 (土)

春なの?

こんばんは 千夜人です。
ダンナが垂らした歯磨き粉が板の目に入り込んで取れない・・・annoy

桜も開花し、気落ちよく晴れたので、お花見に出かけた方もおられるでしょうかcherryblossom
青空だったのでパンスターズ彗星が見えるかなぁと期待していたのですけれど。
花霞といえば風情もありますが、ふんわりと薄雲がかかっていました。
さて、今日は七十二候のひとつ雷乃発声かみなり すなはち こえをはっす)です。
春の雷の音が聞こえてくるころとされていますthunder
北陸福井の雷といえば、どうしても冬の雪雷を連想してしまいます。
春の嵐ですと、自分は春一番のような強い風を思い浮かべます。それだともっと早い時期ですし。
そうそう、風でひっくり返った鉢植えの植え替えをしました。
明日は車のタイヤ交換をする予定です。
ようやく身の回りも春らしくなってきました。
夜はまだ冷え込むので、しもやけちゃんが痣のようにまだ残っています。
電気毛布を片付けるのはまだ先になりそうです。

2013年3月29日 (金)

ライトアップもいいけれど

こんばんは 千夜人です。
昨日、福井でも桜の開花宣言をしたそうです。なんとなくうきうきしますね。

福井の桜の開花宣言は、例年より5日も早いそうです。
さて、今年はどこへお花見に出かけましょうか。
早々と咲き出してしまったので、おまつりなどイベントまでもつかどうか心配ですね。
お昼のイベントも楽しいですが、夜には桜のライトアップが行われるところもあります。
自分は、投光によるライトアップよりも月明かりのほうが好きなのですけれど、
今年は満月と開花の時期がうまく合いませんでしたdown
自然なので仕方がありませんsweat02
夜桜見物に行かれたら、ついでに夜の暗さも測ってみませんか?flair
今年もGLOBE at Night夜空の明るさ同時観察キャンペーン」が開催されています。
3月31日から4月9日まで、しし座付近の星の見え方を観察して夜空の明るさを測ります。
ライトアップもきれいですが、照らしすぎるとどんな影響があるのか、
ちょっと気にしてみてはいかがでしょうかwink

2013年3月28日 (木)

決まらない

こんばんは 千夜人です。
そろそろ夏の発表会の曲を決めないと間に合わないのですけれど・・・。

スギ花粉、黄砂、PM2.5・・・。
いろんなものが飛び交う春。
この時期、花粉症の自分は窓も開けたくないくらいなので、
じっくり腰を据えて望遠鏡を覗くことも多くありません。
外に連れ出すとレンズが汚れるような気もするし←言い訳sweat02
昨年、三脚のボルトが破断していることが判明してから転倒防止のため鏡筒を降ろしているので、
なおさらその機会が減っているようにも思います。
すでに販売が終了している機種なので、新型の三脚のほかに接続アダプタが必要になります。
三脚だけなら安く済みますが、自動導入付きの新しい赤道儀にも憧れますheart04
でも、お給料何か月分sign02

2013年3月27日 (水)

組み合わせ

こんばんは 千夜人です。
タイヤ交換はお済みですか? 山間部へ行くこともあろうかと、自分はまだ交換していません。

福井でも、桜の開花予想がどんどん早まっているようですcherryblossom
4月5日と聞いていたような気がするのですけれど、とうとう3月29日まで早まったそうです。
九州や太平洋側では、すでに満開を迎えているところもあるとか。
パンスターズ彗星も北の空へと移動していますが、桜前線も足早に日本列島を北上しています。
今日は満月ですfullmoon
桜も月も、日本人が大好きな風物ですheart04
満開の桜を照らす月の光・・・。
残念ながら、今年は福井では見られません。
桜も月も自然のものなので、ばっちり合うのはなかなか難しいものです。
それゆえに、わかっているからこそ、満開の桜の枝先に満月が掛かっていると感動します。
山沿いの少し遅れて咲く桜だったら、4月26日の満月に間に合うでしょうか。
満月でなくても、三日月でも半月でも、夜半の月でも、それぞれにきれいですけどね。
やっぱり、満月の月明かりの桜が見たいなぁと思うのです。

2013年3月26日 (火)

カニ歩き

こんばんは 千夜人です。
寒くて手足が冷たいのと、暖かくてくしゃみが止まらないのと。どちらがマシって、どちらも嫌です。

今日も晴れていたので夕方、パンスターズ彗星が見えないものかと狙ってみたのですけれどheart04
西空に広がる雲が全然どいてくれませんannoy
風も冷たいので早々に断念しました。
パンスターズ彗星は、3月10日に近日点を通過、太陽にもっとも近づいて、
それからは少しずつ太陽から離れています。
2週間もたったのでちょっとは観やすい位置になったのかというと・・・全然
見え方の予報を確認しましたところ、日の入り後30分後の高度は相変わらず10度ほど。
そのまま横歩きで北寄りに動いているようです。
そろそろ、日の入り後の北西の空と、日の出前の北東の空と、1日に2回見られる位置にきます。
西がダメなら東を狙ってみようかなぁと、方針ならぬ方角変更も考えています。
そうなると朝型に変えないといけませんねぇsweat02

2013年3月25日 (月)

まだかなまだかな

こんばんは 千夜人です。
春は別れと出会いの季節~。

今日は七十二候のひとつ、桜始開さくら はじめて ひらく)です。
春のうららかな陽気に、桜の花が咲き始めるころとされていますcherryblossom
太平洋側では、咲き始めるどころか早々と満開を迎えているところもあるようです。
福井でも、開花の予想が少しずつ早まっているようですね。
この調子ですと、ふくい春まつりには散り始めているかもしれませんcoldsweats02
桜の花は、冬の低温に遭った花芽が休眠から覚め、花を咲かせるのだそうです。
今年の冬も気温が低かったので、いつも以上にきれいな桜が見られそうですねheart04
厳しい季節を乗り越えて咲く桜。
日本人が特別な思いを抱くのも、分かるような気がします。
今年の桜はどんなふうに見えるのか、楽しいような怖いような・・・。

2013年3月24日 (日)

こっちは触れます

こんばんは 千夜人です。
お洗濯物は外に干せませんが、日曜日のおひさまは外に出ないと撮れません。は~っくしょいsweat01
130324_113836

先週、福井県自然保護センターへ冬番組のリベンジに行ってきました。
そのついでに、ぐるっとまわって福井県立恐竜博物館へも行ってきましたcarenter
こちらにも隕石が展示されています。
しかも、触れますhappy01
場所は、1階展示室の地球の科学コーナーと、ダイノラボの中にあります。
表面が黒く焼け焦げていて金属質の光沢があり、地球上の石とは違うずっしりとした重量感があります。
見た目の大きさから想像するよりも重く、持ち上げることができませんbearing
自分は、恐竜博物館へ行くと必ず触ってきますcoldsweats01。だって、宇宙を旅してきた本物ですよ?
みなさんもぜひ触ってみてくださいねwink
130316_131107

130316_131646

2013年3月23日 (土)

俵屋吉富 月あかり

こんばんは 千夜人です。
ダンナがいないので熟睡できます。春だからという理由だけではないはず。

きれいな夕焼け空でしたので、なんとか今日こそはとパンスターズ彗星を探しました。
でも、ずっとたなびいている薄雲がどいてくれません。
せっかく夕飯も早めに用意して時間をつくったのに、結局見つけることができませんでしたdown
たぶん、1度見つけたらコツが掴めそうな気がします。
諦めずに再挑戦します。
冷たい風に当たっていたので、すっかり冷えてしまいました。
こんなときは温かいものでもいただきたいですね。
というわけで、俵屋吉富さんの「久寿湯 月あかり」を食べてみましたbleah
久寿湯と書いてくずゆと読みます。京都の和菓子屋さんらしい、なんとも雅な感じです。
袋の中に葛粉と、あられや寒天、お餅などが入っていて、お椀に入れてお湯を注いでかき混ぜて作ります。
久寿湯とお汁粉と抹茶味の3種類があり、今日は久寿湯にしました。
袋を開けると、白い葛粉の上に色とりどりのあられや、小豆や寒天が乗っています。
移送中にミックスナッツ現象が起こっていたようです。
撮影用に具材を少し取り分けて、大き目の湯飲みに入れて、熱湯を分量どおり150cc注ぎ、スプーンでかき混ぜます。
かき混ぜているうちにとろみがついてきます。とろみはお湯の量で調整します。
ピンクのあられに寒天が散らばり、ぽわんとしたまるいお月さまが浮かびます。
春の月夜を思わせるひと品になりました。
なめらかな喉越しと懐かしい味わい、少しずつですがいろいろ入っている具材の食感の変化が楽しいですdelicious
とろみがあるので冷めにくく、冷え切った体がほっこりします。
お湯があればすぐにできますし、滋養もありますので、星見のあとのほっとする時間に良さそうです。

130323_230655
千夜人個人の評価:☆☆
(上品だけれど、かわいらしさもある葛湯です。
生姜風味だともっと温まるし、ぴりっと引き締まってもっと好きになりそうです)

2013年3月22日 (金)

ちっちゃいですが

こんばんは 千夜人です。
昼間はきれいな青空でしたが、夕方になったら曇ってしまいました。

先日、福井県自然保護センターへ行ってきました。
前回見られなかった冬の午前の番組を観ることができましたgood
ついでに、隕石の展示も見てきました。
2月15日にロシアに落下した隕石にちなんで、
いつもは天文台やプラネタリウムがある観察棟に展示してある隕石が本館2階にお引っ越ししています。
ガラスケースに入れられていますが、近くで隕石を観察することができます。
130316_112313_2
黒焦げになった表面や、カットされた断面の模様など、
詳しくなくても、これが宇宙から落ちてきたものだと思うと、なんだかどきどきしますheart04
うん、なんかいいねぇ。
130316_112351
もともと石も好きなので、欲しくなってしまいますcoldsweats01